マイメロディの家族とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > マイメロディの家族の意味・解説 

マイメロディの家族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 02:09 UTC 版)

おねがいマイメロディの登場キャラクター・マリーランドの人々」の記事における「マイメロディの家族」の解説

マイメロディママ 声 - 中川里江 ピンク洋服水色スカートエプロン着け水色頭巾をかぶる。王妃仲が良い性格極端にクール恋愛論身近な男性評価などを語る際、マイメロには分からない辛辣かつ現実味のあるコメントをする。彼女の一言マイメロでさえも凍りつく事がある。 『くるくるシャッフル!』では“お助けキャラ”としても活躍召喚時には、得意の毒舌じみた一言敵味方ハート突き刺すが、ドM相手だと攻撃が効かず、逆に喜ばれるという弱点もある。それでも弱点がある点を除けばお助けキャラの実力は、ウサミミ仮面並び、ほぼ最強分類属する。 昔は若者アイドル数多くファンがいたが、“働く男の姿”に好意持ち、「パパ作る野菜好きだ」と畑へ通いつめていた。最終的にファン達の目の前でパパハンカチ手渡し求愛した。 結婚後は、マイメロ語ったパパ野菜育てママパパ育てている」という言葉象徴される独自の夫婦関係哲学に基づきパパ甘やかさ突き放さず絶妙コントロールしている。 マリーランドアイドルと言う地位誰か取られる事を危惧しており、マイメロにも自分と同じようになって欲しいと願う。 2006年9月サンリオマイメロディサイトリニューアルされた際、紹介文それまであった「優しい」という表記カットされ、「手芸お菓子作りが大好き」と改められた。 マイメロディパパ 声 - 置鮎龍太郎 やさしくて力持ち家族想い自称平和主義」。鼻の下に髭を生やし黄色の服にオーバーオールジーンズ着て麦藁帽子をかぶる。歌の父・雅彦とはお互い苦労慰めあう仲。 農業を営む傍ら野菜研究を行う。『おねがいマイメロディ』では「採れたてのトマトマイメロにも食べさせたい」という想いから、家族全員人間界訪れた家庭実権ママおばあちゃん握られているが、妙な所で頑固さ見せ、あるときサラダマヨネーズかかって無いことに憤慨し、思わず夢野家家出したこともある。この際ママ巧み誘導戦術によりことなきを得る。また、ママ意見対抗することもあるようで、マイメロ回想する場面では、恋愛についてママの「先手必勝」という意見対し、「将を討つには先ず馬を射よ」(杜甫前出塞詩)という言葉反論している。 『くるくるシャッフル!』では一応お助けキャラとして召喚されてはいるが、メロディ・マークを他人に渡し活躍していない。 お酒に非常に弱く匂いだけでも酔ってしまう。雅彦やバク父らとの宴会では、酔って普段言えない不満を漏らした若い頃野菜作りが嫌でビジュアル系バンド結成したことがあり、マイメロママに振り向いてもらおうとしたがマイメロママの一言バンド辞めて復帰しその後マイメロママと結ばれ婿養子になったようである。 マイメロディ祖母 声 - 杉山佳寿子 母方祖母のんきな性格で、とっても物知りママ似ているが顔にシワがあり(祖父も同様)メガネをかけ明る緑色ワンピース着て薄緑頭巾をかぶる。 基本的には優しい。人間界遊びに来たときに歌の父・雅彦へコーヒー差し入れしたりする気配り見せる。このとき、仕事集中している雅彦の邪魔にならないように、部屋ドア前にコーヒートレイを置き、喜ぶ姿を期待しつつ隠れて覗いていたが、雅彦はトレイ躓きつま先火傷してしまう。その姿を見たおばあちゃんは「仕方ない忘れましょ」と言いそそくさ退散したマイメロ赤ずきんの話をバク教える際に、以前黒い森」に住んだ時期があったことが判明したが、マイメロ自分作ったタルト届けに来たとき、道の途中にある石が漬物石適しているとマイメロ教えられ、それを拾い持ち帰っているが、実はダークパワーの精を封印する石とは知らなかった。そのため、拾い上げた直後ダークパワーの精が飛び去ってしまい、気にはなったが何か分からず、「忘れましょ」と無かったことのようにしている。 ダークパワーの精との最終決戦時にマイメロ特訓手伝うが、孫が苦労する姿を見るたびに甘やかすため、王妃たちに怒られた。『くるくるシャッフル!』でも一度お助けキャラとして召喚されたが、目立った活躍はしていないマイメロディ祖父 声 - 西村知道 母方の祖父。鼻下に雲形白髭たくわえメガネをかけ茶色チョッキズボン着て緑色帽子をかぶる。 冒険家で「ロマン立ち向かうこと」がモットーマリーランドではカニ戦え右に出るものはいないパパ一言聞き家族人間界に行く提案をした。リズムくんを連れて街を見物したが、知ったかぶり間違ったことを教えミコたん・マコりん夫婦のことをマリーランドにはいないタイプ動物説明し二人でしっかり観察した。 また冒険家らしく、マリーランドのこともよく知っている人間の悪い夢で出来た黒い森」の危険性や行き方をマイメロたちに教えているが、その理由以前冒険のために、黒い森にわざわざ家を建て住んでいたと、マイメロ赤ずきんの話をバク教える際に判明した自分の孫であるマイメロリズムくんを可愛がりマイメロピンチときにはどんな敵にも関係なく戦いリズムくんを冒険誘ったりもする。幼い頃マイメロたちの面倒を見ていたようで、ご近所づきあいかクロミの面倒も見ておむつも取り替えたこともある。 リズムくん 声 - 本城雄太郎 マイメロの弟。耳にピンク色部分が残る少年で、青色チョッキを着る。弟想いマイメロ人間界行き長らく離れて暮らしているが、姉弟関係は良好マイメロのことを「メロディお姉ちゃん」と呼んでいる。ブーメランが得意で遠く小さな的にも命中できる必殺技は「必殺ひざかっくん」(全身きりもみ回転相手の膝へ突っ込む)。マイメロ似て空気読めない人間界に来たとき、おじいちゃんと街の見物見つけたゲームセンターUFOキャッチャーをとても気に入り家族誘いみんなで機械中に入り込み自分たち自身景品にして度胸試しをした。このとき、景品UFO勝手に持ち出しママバレ叱られそうになる巧みに話をそらし、将来大物になる予感示した。 マイメロパパの好きなこと野菜纏わる事ばかりだと知ったときは失望して家を飛び出したが、マイメロパパがビジュアル系だった過去聞いて見直した

※この「マイメロディの家族」の解説は、「おねがいマイメロディの登場キャラクター・マリーランドの人々」の解説の一部です。
「マイメロディの家族」を含む「おねがいマイメロディの登場キャラクター・マリーランドの人々」の記事については、「おねがいマイメロディの登場キャラクター・マリーランドの人々」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マイメロディの家族」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイメロディの家族」の関連用語

マイメロディの家族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイメロディの家族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのおねがいマイメロディの登場キャラクター・マリーランドの人々 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS