1stシリーズ~
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/22 14:10 UTC 版)
「オーパーツ・ラブ」の記事における「1stシリーズ~」の解説
御堂 獏(みどう ばく) この作品の主人公。のほほんとした性格。人の感情の念を強く感じてしまうため、あまり外に出られずに引きこもり生活を送っていた。しかしイプネフェルの封印を解いて以来、いい意味で外に出るようになり、明るくなった。女性の体には免疫がなく、すぐ頭に血を上らせてしまう。 2ndシリーズにおいてツタンカーメンの罠にかかり、冥界送りになったイプネフェルたちを迎えに行った際に「オシリスの脊柱」を手に入れ、立場的にはオシリスの加護を受けた神族オシリス・バクとなった。 イプネフェル 紀元前に生まれ、長らく封印されていたが、獏に封印を解かれ、現代によみがえったファラオ。ウラエウスという蛇神が受肉した存在であり、まぎれもない神である。肌が透けて見えるカラシリスと呼ばれる衣装を着けており、獏にとってはかなり刺激的。獏を奴隷としているが、実際の扱いは少し違う。Gカップはあろうかという巨大な胸の持ち主。 鷹村 亜弐(たかむら あに) 獏の向かいの家に住んでいた幼馴染の少女。獏とは違い、非常に活発でスポーティー。弓道部に所属している。150cmしかない身長や、Bにわずかに届かないAカップの胸をコンプレックスとしている。両親の離婚により獏の家で同居するようになる。 みーこ 獏の家で飼われている猫。しかしその正体は猫又と少女の半妖で、代々の御堂家を守り続けている。最初のころは猫の姿でいることがほとんどだったが、イプネフェルが来てからは、巫女の格好で猫耳としっぽを出した「半化け」の状態でいるようになった。代々の当主に惚れる性質があり、そのせいで当主の嫁とは常に険悪な関係だった。歴代の当主を看取っており、現在の御堂家の中でも最も精神的に大人であると思われるが、パッティが来てからは見た目相応の子供のようにふるまっている。 アヌビス もともとはイプネフェルの飼い犬だったが、イプネフェルと一緒に生き埋めにされたことを不憫に思ったアヌビス神が自らの姿を貸してくれた。イプネフェルが封印された棺が盗掘に遭い離れ離れになり、それからは長い間探し続けて放浪していた。その間にイギリスに在住した期間が長かったらしく紳士としてのたしなみを身に付けている。犬頭人身の姿は少し異様だが、ご近所には「エジプトから来た覆面レスラー」で通っている。獏の同居人の中では最も常識的で真摯だが、最終的にはイプネフェルに従う。清美とは周囲公認の仲。 天御門 玖美(あまみかど くみ) 獏の許婚である陰陽師の少女。実はその正体は金毛九尾の狐であり、その能力はイプネフェルといい勝負である。長く田舎暮らしをしていたせいか、おっちょこちょいな一面がある。ちなみに胸のサイズもイプネフェルといい勝負。 桝田 清美(ますだ きよみ) 亜弐の同級生であり親友。ルックスや性格、スタイルがよく、校内の男子からの人気が抜群。ただし本人はアヌビスに惚れているため、彼らの願いがかなうことはない。謎の味覚を持っており、時々周囲を恐怖に陥れる。料理人を目指している妹がいる。 御堂 晩三郎(みどう ばんさぶろう) 獏の父親。表向きは考古学者だが、実際はトレジャーハンター。本人は「不当な手段で奪われた遺物を依頼に基づいて取り返しているだけ」と言うが、そのついでにめぼしい物は全て奪い去っていき、彼が通ったあとには何も残らないため、世界中のコレクターや遺物を利用・管理しようとする組織からは「ローカスト(イナゴ)」とあだ名される。明確な返却先もなく、放置しておくには危険な遺物は全て自宅に送っており、それらの管理が獏の仕事となっている。 豪放磊落な性格で、よくトラブルを引き起こす。無類の女好きであり、トラブルのほとんどは女性がらみだが、妻である未森を一番に愛しており、彼女には頭が上がらない。 小泉 光太郎(こいずみ こうたろう) 長年晩三郎の助手を務めるツインテールの少女(?)。小柄な体に標準を遥かに越えるバストを持っている。水兵服がお気に入りで「まりーん(1号~)」と新調する度にナンバーを振っている。見た目を上回る大食い。 元は危険察知能力に長けているだけの三十路目前の太った大男だったが、晩三郎の盾にされてアステカの厄神「トラウィスカルパンテクートリ」の呪いにかかり現在の姿になる。その呪いを解くために、獏の童貞を狙っているため、御堂家の女性たちとは犬猿の仲。 呪われた代償に「厄神」の力を行使可能となった。この際には瞳の色が金色に変わり、かなりの力持ちとなって脚も速い(荷車を引いて自動車に着いて行ける)、呪われた原因であるオーパーツ「トラウィスカルパンテクートリの槍(長ったらしいので「トラちゃんの槍」と呼んでいる)」を振るう。 ツタンカーメンの策謀で男性と女性に「分割」されたこともあったが、女性体のバストが減った以外に見た目は変わらなかった。
※この「1stシリーズ~」の解説は、「オーパーツ・ラブ」の解説の一部です。
「1stシリーズ~」を含む「オーパーツ・ラブ」の記事については、「オーパーツ・ラブ」の概要を参照ください。
1stシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 01:43 UTC 版)
「ケータイ刑事 銭形海」の記事における「1stシリーズ」の解説
※日付はBS-TBSにおける初回放送日。 話数タイトル脚本演出出演者初回放送日1 マーメイド刑事登場!~素もぐりクイーン殺人事件 林誠人 小中和哉 宝積有香 2007年7月7日 2 波間の焼死体!~海のレストラン殺人事件 加藤淳也 佐々木浩久 合田雅吏、岡あゆみ 7月14日 3 言いつけを守らなかった男!~スッポンパパ殺人事件 小澤俊介 田沢幸治 7月21日 4 炎天下の殺意!~渚のお嬢様殺人事件 加藤淳也 安藤尋 7月28日 5 本家vs元祖、女将の戦い!~フグ毒殺人事件 小澤俊介 保坂大輔 中原翔子、滝本ゆに 8月4日 6 生きていた恐竜!?~未確認生物殺人事件 加藤淳也 鈴木浩介 岡本信人 8月11日 7 ダイエット界のカリスマ来日!~インストラクター殺人事件 三宅隆太 吉川厚志 8月18日 8 BS初!ついに舞台だ!~超豪華!演劇者殺人事件 事件編 林誠人 丹羽多聞アンドリウ 宝積有香、諏訪太朗、金剛地武志、遠山俊也 8月25日 9 BS初!ついに舞台だ!~超豪華!演劇者殺人事件 捜査編 9月1日 10 BS初!ついに舞台だ!~超豪華!演劇者殺人事件 混迷編 9月8日 11 BS初!ついに舞台だ!~超豪華!演劇者殺人事件 解決編 9月15日 12 ほんなこつ、このバカちんが!~方言教室殺人事件 林誠人 井口昇 原史奈 9月22日 13 さよなら、相棒!~銭形海vs高村一平 加藤淳也 篠崎誠 9月29日
※この「1stシリーズ」の解説は、「ケータイ刑事 銭形海」の解説の一部です。
「1stシリーズ」を含む「ケータイ刑事 銭形海」の記事については、「ケータイ刑事 銭形海」の概要を参照ください。
- 1stシリーズ~のページへのリンク