ジフテリアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 感染症の種類 > ジフテリアの意味・解説 

ジフテリア


ジフテリア(diphteria)はジフテリア菌Corynebacterium diphteriae )の感染によって生じ上気道粘膜疾患であるが、眼臉結膜中耳陰部皮膚などがおかされることもある。感染増殖したから産生され毒素により昏睡心筋炎などの全身症状が起こると死亡する危険が高くなるが、致命率平均5~10%とされている。現在我が国ではトキソイドワクチンの接種により患者激減し年間数例が散発的に報告されるだけとなったが、1990 年代前半からの旧ソビエト連邦での大流行は、欧州各地巻き込んだ国際的な問題となった。ジフテリアは国際的に予防対策が必要かつ可能な疾患として扱われ、WHO ではExpanded Program on ImmunizationEPI )の対象疾患1 つとしてワクチン接種奨励している。

疫 学
我が国におけるジフテリア患者届け出数は、1945 年には約86 千人(その約10%死亡で あったが、最近10 年間(19912000 年)では21 人(死亡2人)と著しく減少した(図1)。ジフテリアを 含む三種混合ワクチン(ジフテリア・百日咳破傷風DPT )は世界各国実施されており、その普 及とともに各国においてジフテリアの発生数激減している。

旧ソ連圏では、かつてはDPT普及によってジフテリア患者数極めて少数となっていたが、政 権崩壊のあおりを受けてワクチン供給不足、あるいは安定性低下によって住民免疫レベル低下しその結果旧ソ連圏一帯でジフテリアが再び流行した19901995 年125,000人の患 者発生し、4,000人以上の死亡確認された。国際協力によるワクチ ンの接種強化により、旧ソ連でのジ フテリアは再び減少したこのように ワクチン接種率が低下すると、ジフ テリアは再び流行する危険性がある ことが示唆されている。欧米諸国発展途上国でも散発例が見られてお り、海外渡航者の感染発症事例もあ る。

ジフテリア

1. ジフテリア届出患者数および死亡者数推移19451997 年

病原体
ジフテリア菌Corynebacterium diphteriae )の感染により発症する患者無症候性保菌者の咳などにより、飛沫を介して感染する毒素産生、非産生とも重症化可能性がある。また、ジフテリア菌3 種類のバイオタイプ(gravis型、mitis型、 intermedius型)に分類されているが、病原性との間に密接な関係はないと考えられている。
Corynebacterium ulcerans (コリネバクテリウム・ウルセランス)はジフテリア様の臨床像をきたす 人獣共通感染症起因であり、一般にウシヒツジとの接触、または生の乳製品などを摂取することにより感染することが知られている。我が国でも2001 年2 月に、ジフテリア様症状呈した患者からジフテリア毒素産生能を持ったC. ulcerans が分離された(病原微生物検出情報vol.23 No.3 (2002.3.)7 (61 ))。C. ulcerans はウシ常在菌であるが、ジフテリア毒素遺伝子持ったファージが溶原化してジフテリア毒素産生能を持つとなることがある。ジフテリアの類似疾患起こす病原体として注意が必要である。

臨床症状

2 ~5 日程度潜伏期経て発熱咽頭痛嚥下痛などで始まる。鼻ジフテリアでは血 液を帯びた鼻汁鼻孔上唇のびらんがみられる扁桃咽頭ジフテリアでは扁桃咽頭周 辺に白~灰白色偽膜形成される(図2)。

ジフテリア

ジフテリアの偽膜厚く、その境界鋭利剥れにくく、剥がすと出血しやすい。頸部リンパ 節炎特徴的であり、高度に腫張すると牛頚bull neck)状となる。喉頭ジフテリアは咽頭 ジフテリアから発展する場合多く嗄声犬吠咳嗽特徴的である(真性クループ)。気道にも偽膜形成されるため、呼吸困難が生 じる。膜形成声門気管支まで進展すると、気道閉塞をきたし死に至ることがある
合併症としては早期(1 ~2 病週)および回復 期(4 ~6 病週)にあらわれ心筋炎がもっと予後不良で、この間突然死対す厳重な警戒 が必要である。したがって主症状改善した後も慎重な観察が必要である。末梢神経炎によ る神経麻痺合併症頻度として高いが、予後比較良好である。

図2. ジフテリアにおける咽頭所見咽頭における発赤腫脹とともに扁桃には剥離しがたい偽膜付着している。(下徳雄先生提供、日本医師会 雑誌677号

病原診断  ジフテリアの確定診断には、患者病変部位からジフテリア菌分離することが重要である。患者抗菌薬抗毒素投与する前に病変部位材料偽膜咽頭変色部位潰瘍部位など)の グラム染色陽性桿菌)と異染小体染色を行うとともにPCR 法ジフテリア毒素遺伝子検査、 およびチンスダール培地亜テルル酸塩加血液寒天培地、レフレル培地などで分離培養する分 離されについての毒素産生能については、寒天沈降反応法(Elek 法)や培養細胞法、ウサ ギ試験法モルモット試験法などを行う。生化学性状試験については、市販品のアピコリネキット やRap ID CB Plus が便利である。PCR 法迅速性があり、スクリーニング適しているが、確定 診断にはジフテリア菌検出必須であり、各試験結果総合して最終判定を行う。感染後抗 体の上昇は著明ではないといわれており、抗体価による診断はむずかしい。


治療・予防
治療開始の遅れは予後著し影響与えるので、臨床的に本症が疑わしければ確定診断待たず治療進め必要がある
治療には動物ウマ由来血清療法が行われるので、アナフィラキシーに対して十分な配慮をする必要がある治療により、予測不能なショック症状およびショック死可能性あり得る抗菌薬としてペニシリンエリスロマイシンなどに感受性がある。しかし、予防に勝る治療法はない。
予防としては、世界各国ともEPIExpanded program on Immunization拡大予防接種事業ワ クチン一つとしてDPTワクチン普及強力に進めている。我が国では1948 年にジフテリア単 独ワクチン1958 年にジフテリア・破傷風混合ワクチン1968 年以降DPTワクチンとなり、さらに 1981 年から現行のDPT ワクチン百日咳ワクチン無細胞ワクチンとなっている。予防接種普 及により、わが国では現在年間1 名程度発症報告されているにすぎないが、今後ワクチン接 種者が減少した場合や、海外からの持ち込みにより流行可能性懸念される
我が国行われているDPT 三種混合ワクチンは、1期初回として生後3~90カ月標準的には生後3~12カ月)に3回、その1218 カ月後に追加接種行い1112 歳DT 二種混合ワクチンに より第2 期接種が行われている。第1 期接種率良好であるが、第2 期DT ワクチンの接種率 は70%前後である。本症の重大さ理解し日頃からワクチンによる予防積極的になる必要が ある
培養細胞法で抗毒素価(中和抗体)が0.1 IU/ml 以下の場合には、ジフテリアトキソイドによる 予防接種が必要であるとされている。

感染症法における取り扱い
ジフテリアは2類感染症指定されており、ジフテリアもしくは病原体保有者であると診断した医師は、直ち最寄り保健所届け出る患者原則として第二種感染症指定医療機関入院となるが、無症状者は入院対象とはならないまた、ジフテリアには疑似症適用はない。報告のための基準以下の通りである。
診断した医師の判断により、症状所見から当該疾患疑われ、かつ、以下の方法によって病原体診断なされたもの
材料病変感染部位からの採取材料
病原体検出
 ジフテリア菌分離同定ならびに分離におけるジフテリア毒素検出
病原体遺伝子検出
 例、PCR 法など

学校保健法での取り扱い
ジフテリアは学校において予防すべき伝染病第一種定められており、治癒するまで出席停止となる。


国立感染症研究所細菌第二部 高橋元秀、小宮貴子岩城正昭)



このページでは「感染症の種類」からジフテリアを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からジフテリアを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からジフテリアを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジフテリア」の関連用語

ジフテリアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジフテリアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
国立感染症研究所 感染症情報センター国立感染症研究所 感染症情報センター
Copyright ©2024 Infectious Disease Surveillance Center All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS