*図とは? わかりやすく解説

ず【図〔圖〕】

読み方:ず

[音](ヅ)(呉) (漢) [訓]はかる

学習漢字2年

[一]〈ズ〉ある中にものの形をえがいたもの。「図案図画図鑑図形図示図書(ずしょ)・図表絵図系図構図縮図製図地図付図略図

[二]〈ト〉

絵。また、本。「図書(としょ)/画図

地図。「版図

思いはかる。「意図

計画はかりごと。「企図壮図雄図

名のり]のり・みつ

難読]図図(ずうずう)しい・図体(ずうたい)


ず〔ヅ〕【図】

読み方:ず

物の形や状態を描いたもの。絵図地図・図面など。「掛け—」「見取り—」

点・線・面が集まって一つの形を構成しているもの。図形

物事のようす。状態。「見られた—ではない」

考えどおり。思うつぼ。

「謀(はかりごと)の—を外させ」〈浄・矢口渡

くふう。計画

「何にてもあたらし思ひつき、今迄ない—を案ずるに」〈浮・敗毒散・一〉

十二律の各音階正し調子書き表したもの。

当寺の楽は、よく—を調べ合はせて」〈徒然二二〇〉


ず〔づ〕

[接頭]動詞・形容詞などに付いてとびぬけている、度外れている、などの意を添える。「—抜ける」「—太い」

[補説] 「図」「頭」を当てて書くことが多い。


と【図】

読み方:と

⇒ず


研究結果発表において論点図解するために、グラフ表示 1ないし図示 1の手法を用いことがあるデータは図 2グラフ 2統計図表 2、または地図 3によって示される変数間の関係の図式的表示は、たとえばレキシスの図式レキシス・ダイアグラム)(437参照)のように、図式ダイアグラム) 4呼ばれることが多い。一方座標軸対数的に他方等間隔目盛られたグラフ片対数グラフ 5呼ばれるが、そのようなグラフ対数グラフ 5不正確ないい方で呼ばれることが多い。真の対数グラフ 6両方の軸が対数的に目盛られたもので、両対数グラフ 6呼ばれることもある。度数分布グラフ表示には、階級度数表示する点を直線で繋ぐことによって得られる度数多角形 7階級間隔底辺とする長方形面積によって階級度数表示される柱状図ヒストグラム) 8階級度数が棒の長さ比例する棒グラフ 9累積度数分布を表す累積度数分布図オージャイブ) 10などがある。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 06:18 UTC 版)

とは、




「図」の続きの解説一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 07:22 UTC 版)

ローレンツ変換」の記事における「図」の解説

慣性系 S と慣性系 S′ の座標格子重ねて図示すると、ローレンツ変換ガリレイ変換違いイメージできる。ガリレイ変換では時刻等しい点からなる直線同時刻線)は両慣性系一致するが、ローレンツ変換では異な慣性系同時刻線は互いに傾いている。これはローレンツ変換では、慣性系 S では同時に起きた事象慣性系 S′ では異な時刻起きていることを意味する。これを同時性崩れという。 座標格子ローレンツ変換 座標格子ガリレイ変換

※この「図」の解説は、「ローレンツ変換」の解説の一部です。
「図」を含む「ローレンツ変換」の記事については、「ローレンツ変換」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/15 02:53 UTC 版)

Wordle」の記事における「図」の解説

Wordle 196 4/6⬜🟨⬜🟨🟨🟩⬜🟨⬜🟨🟩🟨⬜🟨🟩🟩🟩🟩🟩🟩 記事の上部にあるゲーム結果共有することで得られる絵文字配列コピーしたの 上記の解説にもあるが、Wordle他のゲーム違いユニークな点は、「Twitter結果伝えることができる」機能にある。 このとき、結果表現として、図のように「Wordle [第n回] [正解までの試行回数]」が文字記入される試行回数は6回中でいつ正解できたかを示す。例えば図のように4回目正解したならば「4/6」と表記される正解できなかった場合には、「X/6」と表記される次に四角を5個並べ、灰、緑、黄の四角によって、途中経過表示させる。なお、色は遊び方の項で説明したものと同じ意味を持つ。 そして最後に、#Wordle添えられるWordle人気になった理由はここにあると言っても過言ではないだろう。例えば、あるユーザーがこの結果ツイートし、そのフォロワー奇妙な3色の四角配列を見つけ、そのユーザープレイし…というように拡散されていったことも1つ話題性要因と言えるのではないだろうか。 なお、他のWordleシステム利用したものでかつ、共有機能を持つものでは同じよう表示を見ることができる。

※この「図」の解説は、「Wordle」の解説の一部です。
「図」を含む「Wordle」の記事については、「Wordle」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/15 17:29 UTC 版)

下腸間膜動脈」の記事における「図」の解説

大動脈その分枝 下腸間膜動脈その分 腹腔神経叢および下腹神経叢をともなう交感神経幹腹部十二指腸陥凹 腹膜取り除いた後の後腹壁。腎臓腎上体大血管示されている。 腹部前面動脈及び鼠径管表面マーキング示されている。 下腸間膜動脈 腰神経叢仙骨神経叢 Deep dissection.Anterior view. 腰神経叢仙骨神経叢 Deep dissection.Anterior view. 腰神経叢仙骨神経叢 Deep dissection.Anterior view.

※この「図」の解説は、「下腸間膜動脈」の解説の一部です。
「図」を含む「下腸間膜動脈」の記事については、「下腸間膜動脈」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「*図」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/07/03 04:44 UTC 版)

発音(?)

名詞

  1. )ものの形や地形抽象化して書いたもの。
  2. 計画意図企図

熟語


出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 08:51 UTC 版)

詳細参照

発音(?)



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「 図」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



*図と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「*図」に関係したコラム

  • FXやCFDのチャイキンボラティリティとは

    FXやCFDのチャイキンボラティリティ(Chaikin's Volatility)とはEMA(指数平滑移動平均)を用いたテクニカル指標のことです。チャイキンボラティリティは、n日間の高値と安値との差の...

  • FXの三空とは

    三空(さんくう)とは、4本の並んだ陽線、あるいは、陰線が隣り合うローソク足の高値と安値と重ならないように窓を空けて続いた状態のことです。4本の並んだ陽線の場合を三空吹き上げ、三空上放れといいます。また...

  • FXやCFDの標準偏差チャネルとは

    FXやCFDの標準偏差チャネルとは、線形回帰線から一定の標準偏差分を乖離した直線のことです。標準偏差チャネルは、線形回帰線からプラスに乖離した直線と、マイナスに乖離した直線の2本の線を描画します。下の...

  • FXやCFDのTD REIとは

    FXやCFDのTD REI(Tom DeMark Range Expansion Index)とは、過去の高値と安値から売られ過ぎや買われ過ぎを調べるためのテクニカル指標のことです。TD REIは、-...

  • FXやCFDのTSIとは

    FXやCFDのTSI(True Strength Index、ツゥルーストレングスインデックス)とは、モメンタムと2つのEMA(Exponential Moving Average、指数平滑移動平均線...

  • FXやCFDの瞬間トレンドとは

    FXやCFDの瞬間トレンド(Instantaneous Trend Line)とは、価格の値動きから2本のトレンドラインを描画することで相場の方向性を判断するテクニカル指標のことです。瞬間トレンドでは...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「*図」の関連用語

1
94% |||||

2
94% |||||

3
94% |||||

4
78% |||||

5
78% |||||

6
78% |||||

7
78% |||||

8
72% |||||


10
70% |||||

*図のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



*図のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
コンテンツはAttribution-Share Alike 3.0 Unportedのライセンスで利用することができます。
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの図 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのローレンツ変換 (改訂履歴)、Wordle (改訂履歴)、下腸間膜動脈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)、 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS