KBS京都番組一覧 KBS京都番組一覧の概要

KBS京都番組一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/06 10:18 UTC 版)

KBS京都 > KBS京都番組一覧

ラジオ

2024年4月時点。

平日

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
5 5:00 はやしべさとし〜叙情歌を道連れに〜 5:00 不思議なカウンセラー 5:00 ミックスシャワー 5:00 元気印!チータdeマーチ 5:00 シング・スウィング・ソング
5:10 京都フォークデイズ
5:15 昭和歌謡セレクション 5:15 健やかインフォメーション 5:15 歌めぐり 風だより[1]
5:30 今旬!インフォメーション 5:30 寧子と薫の心の奏鳴歌 5:30 小倉・IMALUの◯◯玉手箱
5:45 風雲ラジオショッピングぅ 5:45 歌謡喫茶・昭和(かしわプロダクション) 5:45 風雲ラジオショッピングぅ 5:45 歌謡喫茶・昭和(かしわプロダクション) 5:45 風雲ラジオショッピングぅ
5:55 心のともしび
6 6:00 なごみのはんなり京めぐり
6:05 河村通夫の大自然まるかじりライフマール
6:15 S-PERK!
6:30 笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ
▽7:35畑中秀哉の情報宝島ニッポン放送
▽8:15武田鉄矢・今朝の三枚おろし文化放送
7
8
9
10 10:00 ま〜ぶる! 10:00 妹尾和夫のパラダイスKyoto
▽12:00~12:30 やすひろの京も安泰!
11
12
13
14 14:00 さらピン!キョウト 14:00 熱血!賃貸塾 ちょうえぇやん
14:30 山田啓二のローカルフィット
15
15:30 原田伸郎のなにすんのぉ~ラジオ
16
17 17:00 ニュース・パレード(文化放送)
17:15 レコ室からこんにちは 17:15 大奈の週刊ダイナリー
17:30 旬!SHUN!ピックアップ 17:30 内田あや J-Country 17:30 本日、米團治日和。 17:30 〜ココロもカラダもHappyに〜若々(わかわか)ラジオ 17:30 東京大衆歌謡楽団の京都大衆歌謡ラジオ
17:45 なりフリ!!![2] 17:45 今旬!インフォメーション
18 18:00 明日への扉~いのちのラジオ+~
~未来へ向かって~栄光のレジェンド(ラジオ関西
18:00 桂吉の丞のおつかれさん! 18:00 早川美里佳の酒のつまみと音楽と。 18:00 KBS京都エキサイティングナイター(ニッポン放送)
18:30 梶子とまいのしゃべりでゴメンね。[3] 18:30 音楽☆とらのアナ
19 19:00 松村邦洋のOH-!邦自慢山口放送 19:00 プチ鹿島のラジオ19XX(山梨放送)
19:30 佐藤竹善 from Sing Like Talking「レコード部屋」(静岡放送) 19:30 角田龍平の蛤御門のヘン
20 20:00 ホリー&春さんの祇園恋物語
20:30 歌謡ナビゲーション
21 21:00 鈴木康博 フォークソング・メモリーズ 21:00 成樹泰史の火曜の夜をぶっ飛ばせ! 〜やんちゃdeナイト〜 21:00 しほう八方、進入きん枝 21:00 熊木杏里 夢のある喫茶店HBCラジオ 21:00 相埜裕樹のアイスポ!
21:20 京都新聞ニュース・スポーツニュース・天気予報
21:30 週刊クライテリオン
藤井聡・あるがままラジオ
21:30 亀渕昭信のお宝POPS(火曜会) 21:30 世界の天木とESG 21:30 Boys be 角紳太郎のキョーミシンシン!! 21:30 石井明美のミュージックフォトブック 
21:55 スマイル・オン・アース ザ・センテンス
22 22:00 レコメン!(文化放送) 22:00 Snow Manの素のまんま(文化放送)
22:30 純烈 スーパー銭湯!!
23 23:00 夜の本気ダンスのラジダン!
0 0:00 福山潤 キョウトニイケズ
0:30 大友良英のJAMJAMラジオ
1 1:00 山田裕貴のオールナイトニッポン(ニッポン放送) 1:00 星野源のオールナイトニッポン(ニッポン放送) 1:00 乃木坂46のオールナイトニッポン(ニッポン放送) 1:00 ナインティナインのオールナイトニッポン(ニッポン放送) 1:00 霜降り明星のオールナイトニッポン(ニッポン放送)
2
3 3:00 フワちゃんのオールナイトニッポン0(ZERO)(ニッポン放送) 3:00 あののオールナイトニッポン0(ZERO)(ニッポン放送) 3:00 佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)(ニッポン放送) 3:00 マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)(ニッポン放送) 3:00 三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)(ニッポン放送)
4
4:30 上柳昌彦 あさぼらけ(ニッポン放送)


週末

土曜日 日曜日
5 5:00 たんぽぽの綿毛time♪ 5:00 健康何でも相談
アクセスKBS(第2土曜の翌日のみ)
5:15 心のともしび
5:20 週刊 なるほど!ニッポン(ニッポン放送)
5:25 毎日元気!毎日笑顔!の『健康劇場』。
5:30 由紀さおりのハッピーモーニング
5:40 ドラマってムジカ
5:50 風雲ラジオショッピングぅ
5:55 お悩みカイホウショッピング
6 6:00 なごみのはんなり京めぐり
6:05 詩の礫 和合亮一のアクションポエジィーラジオ福島[4]
6:10 録音風物誌(火曜会)
6:15 ピックアップラジオショッピング
6:20 おはようインフォメーション
6:30 1万年堂出版の時間
6:35 なごみのはんなり京めぐり
6:40 健やかインフォメーション
6:45 納得健康15分
6:55 近江の神様・ご利益めぐり
7 7:00 主婦弁!澤田有紀のやさしい法律カフェ 7:00 洛和会ヘルスケアシステム Presents ココロらくわくラジオ
7:15 健康生活インフォメーション
7:30 三山ひろし 演歌の夜明け(スバルプランニング 7:30 納得健康15分
7:45 ピックアップラジオショッピング
8 8:00 川村妙慶の心が笑顔になるラジオ 8:00 健康生活インフォメーション
8:15 岡村孝子 あの頃ミュージック
8:30 羽川英樹の土曜は旅気分 8:30 日曜ワイド われら夢の途中
9
10
11
11:55 濱田幸一のキラピカ☆
12 12:00 森脇健児のサタデースタジアム 12:00 三宅裕司のサンデーヒットパラダイス(ニッポン放送)
13 13:00 サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー(ニッポン放送) 13:00 ミキの兄弟でんぱ!
14 14:00 芸人お試しラジオ「デドコロ」(火曜会)
14:30 志の輔&雷鳥のなんでか?ニッポン北日本放送
14:55 京都フォークデイズ
15 15:00 K-PRO produce トッパレディオ! 15:00 山崎弘士のGOGOリクエスト[5]
16 16:00 元気スイッチ
16:15 まいどあり〜。
16:30 BSファイン×コネクション
16:45 今旬!インフォメーション
16:55 KBS京都ニュース
17 17:00 サウンド版 ハンケイ500m 17:00 今旬インフォメーション
17:15 京都四季彩
17:20 風雲ラジオショッピングぅ
17:30 A&Gメディアステーション FUN MORE TUNE(文化放送)
18 18:00 ももの桃源郷[6] 18:00 祇園 pick up あっぷ
18:15 歌謡喫茶・昭和
18:30 明日への扉~いのちのラジオ+~
~未来へ向かって~栄光のレジェンド(ラジオ関西、再放送)
19 19:00 なにわ男子の初心ラジ!(ニッポン放送)
20 20:00 M10+[7]
20:30 よしもと祇園花月Presents GIONラジオ
21 21:00 遠藤奈美の週刊シネマMAX[8] 21:00 Get Up 京都 〜マグナム石井SHOW〜
21:20 京都新聞ニュース・スポーツニュース・天気予報
21:30 松原晋啓のクマ社長よりBUZZをこめて 21:30 松本幸四郎の鬼平ラジオ
22 22:00 キョートリアル!コンニチ的チュートリアル 22:00 アルミカンのチラリズム
22:30 勇さんのカタリズム
23 23:00 ミュージック・ヒストリー 23:00 モーニング娘。のモーニング女学院〜放課後ミーティング〜ラジオ日本
23:30 SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル(ニッポン放送) 23:30 X-GUNの激烈!ガッテム(東北放送) コドモゴコロ研究所
0 0:00 松原晋啓のGLOBAL VISION
(0:30 - 5:00 放送休止)
1 1:00 オードリーのオールナイトニッポン(ニッポン放送)
2
3 3:00 オールナイトニッポン0(ZERO)(ニッポン放送)
4

特別番組・期間限定番組

裏送り番組

終了した番組

自社制作

平日朝
平日昼前
平日昼過ぎ
平日夕方
平日夜
  • FOUR by FOUR-言葉のハーモニー(月曜 19:30 - 20:00)
  • 和泉修のワッツ・フレンズ!(月曜 20:00 - 20:30)
  • 男と女のおしゃべりナイト(火曜 19:30 - 21:00)
  • 平野智美の京都生活(水曜 21:30 - 22:00)
  • 鋭ちゃん・幾三のかくしゃく・しかじか・月曜日!
  • Ai&Kosenのアン・ドゥ・トロワ
  • Glow〜生きることが光になる〜
  • 河内先生のeyeの相談室
  • ポセイドン・石川のRide on night!
  • 諏訪あいの夢見る宝塚
  • 木下晃一 いつも心に太陽を
  • 栢木寛照熱血説法 こころのラジオ(全国8局ネット)
  • 川野義光のMETAL of the NIGHT
  • HOT SPICE!!
  • いくよくるよのどやさマンデー(月曜21:00-21:20、?-2023年3月27日)
  • 26回のホら話(木曜18:00-19:00、2021年10月-2022年3月)
  • 諏訪あいの夢見る宝塚(?-2023年9月)
平日深夜(土日もしくは土曜も放送されていた番組もあり)
金曜日朝
金曜日午前
金曜日午後
金曜日夕方
土曜午前
  • 上岡龍太郎のウィークエンドジャーナル
  • サタデーニューストレイン
  • ハイハイ朝丸です!!→土曜です 朝丸のモーニングサークル→桂枝雀のモーニングサークル → 桂小米朝の土曜は音楽気分→桂塩鯛のサークルタウン(1992年4月4日 - 2015年3月27日)
  • 今西慧の人間・起承転結(1984年頃9:30~11:00枠)
  • 早川一光のばんざい人間!!(1987年10月3日 - 2018年3月31日)
  • 對馬京子サタデーチューンナップKYOTO(土曜7:30-8:00、2019年4月-2023年4月1日)
土曜昼過ぎ
土曜夕方
土曜夜

ナイターオフは『森脇健児のサタデーミーティング』放送のため、金曜日の夜間帯に放送。

  • span!三世
  • スマイルのあいウーイェイお
  • レコ室からこんにちは
  • 京の菓子ごよみ
  • アインシュタインのヒラメキラジオ
  • ネイビーズアフロの聴けばミヤコ!
土曜深夜
  • カウントダウンRadio
  • 圭・修のGOOD GOOD WAVE
  • 130R のきなみハイテンション
  • 京都発!吉本決死隊
  • M3 〜森谷威夫のモリモリマニア〜
  • カウントダウンRadio
  • ワイルド9ピッチ(土曜 21:30 - 22:00)
アニラジ
日曜午前
  • 丸物WAIWAIカーニバル→きんてつWAIWAIカーニバル
  • 全国歌謡ベストテン(全国ネットでの放送が打ち切られた1997年から自社制作ローカル番組として継続)
  • 日曜想い出リクエスト→日曜想い出メロディ
  • サンデーチューンナップKYOTO
  • 林ひろしのサンデースパイス
  • We Dig Country Music
  • 仁鶴の日曜想い出メロディー(?-2022年3月)
  •  武部宏の日曜とーく(1997年4月6日 - 2023年7月30日)
日曜午後
  • 山崎弘士のGOGO電話リクエスト(初期)
  • GOGO電リク(有光豊・美里直子時代)
  • 電電サンデータイム
  • ヤングテレフォンQ&A
  • 日曜日、午後のアクアリウム
  • サンデースペシャル よしもとお笑いコロシアム
  • 伊舞なおみのみんながメダリスト(2007年4月8日 - 2014年3月30日)
  • ハッピーサンデー
  • ハイランドサウンドボックス
  • 久米村直子のSuper Duper Sunday(?-2024年3月31日、日曜14:00-17:00)
日曜深夜
その他

テレビ

放送日時を複数表記したものについては、先に挙げたものが初回の放送である。

「☆」を付したものは他社との共同制作。サンテレビでも放送されているものには「△」を付した。

なお、アニメ番組全般については「KBS京都アニメ番組放送一覧」を参照。

自社制作

情報・報道

  • KBS京都ニュース(毎日 11:55 - 12:00、土・日曜 17:55 - 18:00)
  • きょうとDays(月 - 金曜 17:35 - 18:00)
  • きらきん!(金曜 12:53 - 14:25)
  • きょうと経済テラス キュンと!(金曜 21:00 - 22:00)
  • 谷口流々(土曜 9:30 - 10:00)
  • SUNNY TIME(土曜 10:30 - 11:55)
  • あぐり京都(第4日曜 12:00 - 12:30)

音楽

  • 大林幸二"歌旅"きょうの夜!(日曜 24:30 - 24:45)
  • μ-Point[15]
  • Music Crossroad〜音楽交差点〜[15](第2・3土曜 12:30 - 12:55 など)

バラエティ

スポーツ

その他

  • 京の水ものがたり(月 - 金曜 17:00 - 17:05、木曜 19:55 - 20:00、土曜 17:35 - 17:50(15分版))
  • 原日出子の京さんぽ(月 - 金曜 11:00 - 11:25)
  • 京都画報(KBS京都制作、第1火曜 20:00 - 20:55) - TOKYO MXBS11との共同制作
  • 馬るごと大好き ポスター牧場(金曜 20:55 - 21:00)
  • 夢追人〜農に生きる〜(第2土曜 12:00 - 12:30)
  • 週末指定席(不定期 土曜 19:00 - 20:55)
  • 岡崎体育の京の観察日記(土曜 22:30 - 23:00)
  • おはよう!輝き世代(日曜 6:00 - 6:30)
  • 比叡の光(日曜 8:45 - 9:00、開局以来、定期的に放送されている)
  • 歯っぴーライフ(偶数月の第2日曜 12:00 - 12:30)
  • あぐり京都(第4日曜 12:00 - 12:30)
  • 京都浪漫 悠久の物語(日曜 21:00 - 21:55) - BS11との共同制作。BS11では月曜 20:00 - 20:55に放送
  • "歌旅"きょうの夜!(日曜 24:30 - 24:45)
  • 黒谷和紙応援キャンペーン(月 - 木曜・土曜 12:55 - 13:00、金曜 14:55 - 15:00)
  • KBS京都お買物情報
  • 新春狂言(毎年正月)
  • 炎の祭典 阿含の星まつり(毎年2月11日に放送、多くの独立局でもに同時・時差ネット)
  • 祇園祭山鉾巡行 前祭(毎年7月17日に放送、2008年までは関西テレビ☆京都チャンネル、2022年はBS11との共同制作)[19]
  • 祇園祭山鉾巡行 後祭(毎年7月24日(2014年 - )に放送、2022年はBS11との共同制作)[19]
  • 私立中学・高等学校ガイド(月・火曜 17:30 - 17:45)[20]
  • 全国高校生「人間が大好きです!」表現コンテスト

他社制作

「※」を付したものは、キー局と同系列の在阪局で放送されていない。なお、特記しないものはキー局が制作したものである。

「○」は権利切れのドラマ再放送。

独立局
サンテレビジョン(サンテレビ)
  • 淡路島へ行こう!(月・水曜 18:55 - 19:00 △)
  • 熱血!!ゴルフ塾!NEO(水曜 23:30 - 24:00 △)
  • カベポスター天才ピアニストフースーヤのワチャラチャ忍忍(土曜 21:00 - 21:30 △)
  • ビッグフィッシング(土曜 21:30 - 22:00 △)
  • みんなで歌おう♪楽しい童謡コーラス(日曜 8:30 - 8:45 △)
  • KOBE LIFE(不定期 △)
  • 新春!よしもと大爆笑(毎年正月 △)[21]
とちぎテレビ
群馬テレビ
テレビ埼玉(テレ玉)
千葉テレビ放送(チバテレ)
東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)
テレビ神奈川(tvk)
岐阜放送(ぎふチャン)
  • 新春筝曲(毎年正月)
三重テレビ放送(三重テレビ)
日本テレビ系[22]
テレビ朝日系
TBSテレビ系
テレビ東京系
フジテレビ系
海外ドラマ
  • 漆黒の四重奏(月曜 - 木曜 13:30 - 14:00 韓国
  • 憎くても愛してる(月曜 - 木曜 14:30 - 15:00 韓国)
  • ピノキオ(火曜 21:00 - 22:55 韓国・SBS)(2話連続放送)
  • 師任堂、色の日記(金曜 12:00 - 12:53 韓国・SBS)
その他(専門チャンネル・プロダクションなど)

終了した番組

太字ハイビジョン制作

自社制作

自社単独制作
他社との共同制作(全て「☆」)
ドラマシリーズ

2003年から2006年の10月期の作品は、大阪芸術大学の学生が参加する「産学共同企画」として制作・放送された。 また、中にはCS放送局ファミリー劇場で放送されたものもある。

他社制作

特記しないものは、キー局が制作したものである。

独立局
日本テレビ系
テレビ朝日系
TBSテレビ系
テレビ東京系
フジテレビ系
KBS京都では、日曜21:00-21:55(1992年8月時点[24])→日曜20:00-20:55(1995年1月時点[25])に放送していた
KBS京都では、日曜19:30-20:55(1992年8月時点[24])→木曜20:00-21:25(1995年1月時点[25])に放送していた。
海外ドラマ
その他

  1. ^ 2024年3月までは木曜20:00-20:30
  2. ^ 2024年3月までは偶数週日曜20:00-20:30
  3. ^ 2024年3月までは土曜23:00-23:30梶子とまいのチャッチャといこかとして放送
  4. ^ 制作局のラジオ福島より約1日半先行して放送。ラジオ福島では夕方の放送のため挨拶が「こんばんは」になっているが、KBS京都では朝の放送のため「おはようございます」に差し替えられている(同じネット局のHBCラジオも同様)。
  5. ^ 2024年3月までは土曜13:00-16:00
  6. ^ 2024年3月までは金曜18:00-21:00
  7. ^ 2024年3月までは同時刻の奇数週のみで、2024年4月に毎週放送に拡大
  8. ^ 2024年3月までは金曜21:00-21:20
  9. ^ 福知山放送局と舞鶴放送局では、1回戦から北部地域のチームが出場する試合を独自に中継する。なお、準決勝以後は全局で一斉中継する。
  10. ^ KBS滋賀のみで、メイン会場の試合を中継する。
  11. ^ びわ湖競艇場での開催時は、KBS京都からもパーソナリティーを派遣する。
  12. ^ 新ラジオ番組「わかさ生活プレゼンツ 角谷建耀知の出来ることから始めよう!」放映開始 - PR TIMES、2015年9月28日(2016年2月28日閲覧)
  13. ^ a b c テレビ・ラジオ同時放送
  14. ^ 2023年3月まではナイターオフシーズンの金曜18:00-19:00・19:30-21:00、2023年4月-9月は土曜18:00-21:00で放送
  15. ^ a b 音楽PVを流す番組で、1日に複数回放送されることが多い。また、スポーツ中継が早く終了した場合などに放送枠の穴埋めとして使われることもある。
  16. ^ 京都サンガF.C.戦の完全中継。スカイパーフェクTV!Jリーグ京都サンガF.C.ホームゲームの中継制作も担当している。2011年度までは寺西裕一(当局OB)、行部宗一久保房郎(当局OB)、桐山隆和田りつ子といったフリーアナウンサーが担当していたが、2012年度のみ地上波とスカパー!向けの内容が統一され、これまで出演がなかった梶原誠竹内弘一らの局アナが実況に加わった。2011年から親会社である関西テレビ放送セレッソ大阪主管試合の委託製作を担当しているため、KTV本体と関連会社であるKBSがそれぞれJリーグ中継の製作を請け負う形となった。2013年からスカパー!用の中継は讀賣テレビ放送に製作委託先が変更されたため、KBSは独自内容に戻る
  17. ^ 京都府大会の決勝戦を自社制作で、本大会のリレー中継を朝日放送テレビの制作で放送。
  18. ^ 全国の日本テレビ系列や、TOKYO MXを除く独立局などの民放43社による共同制作(試合によっては読売テレビで放送された内容の事実上の再放送となる場合もある。)。
  19. ^ a b 2021年までは一部時間帯はBSフジでの放送、2022年はBS11で同時放送。
  20. ^ 毎年9月に府内で行われる「私立中学・高校フェア」(進学説明会)の開催に併せて、9月から11月の平日早朝(2011年は夕方)に放送される。
  21. ^ 新春!!漫才大爆ショー』の後身
  22. ^ 読売テレビを視聴できない舞鶴市の一部に配慮して放送
  23. ^ 朝日放送テレビでの中継後(20時53分から試合終了まで)に放送される。
  24. ^ a b 出典・『福井新聞縮刷版』1992年8月号
  25. ^ a b 出典・『阪神大震災 毎日新聞(大阪本社発行)は何を伝えたか』(ISBN 4-620-31042-5


「KBS京都番組一覧」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KBS京都番組一覧」の関連用語

KBS京都番組一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KBS京都番組一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKBS京都番組一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS