歴史漫才_ヒストリーズ・ジャパンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 歴史漫才_ヒストリーズ・ジャパンの意味・解説 

歴史漫才 ヒストリーズ・ジャパン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/06 21:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
歴史漫才
ヒストリーズ・ジャパン
ジャンル 教養バラエティ番組
脚本 なるせゆうせい
監督 神村友征
演出 なるせゆうせい
出演者 大林素子
エンディング Co.慶応『日本史All-Star Rap』
製作
制作 東名阪ネット6加盟局共同制作
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2017年7月 - 9月
放送時間 局により異なる
放送分 30分
回数 10
歴史漫才 ヒストリーズ・ジャパン
テンプレートを表示

歴史漫才 ヒストリーズ・ジャパン』(れきしまんざい ヒストリーズ・ジャパン)は、2017年7月から9月まで、東名阪ネット6加盟局で放送のバラエティ番組である。

本稿では、当番組の前身である舞台作品の『ヒストリーズ・ジャパン』についても記載する。

概要

前身は、2015年2016年に上演された舞台作品で、なるせゆうせいが演出を手掛けた『ヒストリーズ・ジャパン』である[1]。内容としては、出演者が歴史上の偉人になりきり、コンビまたはトリオのユニットを結成して漫才を行うというものである。

舞台版の好評を受け、テレビ版が2017年に制作されることになった。テレビ版では、ナビゲーターとして、自身も歴史好きである大林素子を起用。漫才の演者は、舞台俳優やお笑い芸人などを幅広くキャスティングしている。

出演者

ナビゲーター
  • 釈迦林素子 - 大林素子
    身長が184メートルある釈迦(実際の大林の身長は184センチメートル)。

スタッフ

ネット局

放送地域 放送局 系列 放送日時 放送期間 備考
神奈川県 テレビ神奈川 独立局
東名阪ネット6加盟)
共同制作局
火曜 23:00 - 23:30 2017年7月4日 - 9月5日 7月18日・25日は『都市対抗野球大会ダイジェスト』(5いっしょ3ちゃんねる共同制作)のため、
23:30 - 24:00に変更。
埼玉県 テレビ埼玉 日曜 24:00 - 24:30 2017年7月2日 - 9月3日
千葉県 千葉テレビ放送 木曜 23:00 - 23:30 2017年7月6日 - 9月7日
三重県 三重テレビ放送 木曜 22:45 - 23:15 2017年7月6日 - 9月7日
京都府 KBS京都 金曜 24:00 - 24:30 2017年7月7日 - 9月8日
兵庫県 サンテレビジョン 日曜 23:30 - 24:00 2017年7月2日 - 9月3日

舞台作品

  • 『ヒストリーズ・ジャパン』(2015年10月22日 - 25日、新宿シアターモリエール)
  • 『ヒストリーズ・ジャパン2016』(2016年4月12日 - 17日、新宿シアターモリエール)

脚注

  1. ^ “舞台「ヒストリーズ・ジャパン」がTV番組に!”. ステージナタリー. (2017年6月26日). http://natalie.mu/stage/news/238329 2017年6月27日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「歴史漫才_ヒストリーズ・ジャパン」の関連用語

歴史漫才_ヒストリーズ・ジャパンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



歴史漫才_ヒストリーズ・ジャパンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの歴史漫才 ヒストリーズ・ジャパン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS