ピエール瀧のしょんないTVとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > バラエティ番組 > ピエール瀧のしょんないTVの意味・解説 

ピエール瀧のしょんないTV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/09 00:31 UTC 版)

ピエール瀧のしょんないTV
ジャンル バラエティ番組
構成 椎名基樹
出演者 ピエール瀧
広瀬麻知子
オープニング ファットボーイ・スリムロッカフェラー・スカンク
製作
プロデューサー 小林悟、森基
制作 静岡朝日テレビ
放送
放送国・地域 日本
回数321+3
放送開始から2011年3月まで
放送期間2010年10月17日 - 2011年3月20日
放送時間毎月第3日曜 0:30 - 1:15(土曜深夜)
放送分45分
2011年4月から
放送期間2011年4月20日 - 2012年9月19日
放送時間毎月第3火曜の翌水曜未明 0:20 - 0:50(第3火曜深夜)
放送分30分
2012年10月から
放送期間2012年10月19日 - 12月21日
放送時間毎月第3木曜の翌金曜未明 0:20 - 0:50(第3木曜深夜)
放送分30分
2013年1月から
放送期間2013年1月4日 - 2018年9月28日
放送時間毎週金曜 0:20 - 0:50(木曜深夜)
放送分30分
2018年10月から
放送期間2018年10月5日 - 2019年3月8日
放送時間毎週金曜 0:25 - 0:55(木曜深夜)
放送分30分
テンプレートを表示

ピエール瀧のしょんないTV』(ピエールたきのしょんないティーヴィー)は、2010年10月17日から2019年3月8日まで静岡朝日テレビ(あさひテレビ、SATV)の制作、一部のテレビ朝日系列局その他で放送されていたピエール瀧出演のバラエティ番組である。最終放送時点でのあさひテレビの放送時間は毎週金曜日0:25 - 0:55(木曜日深夜、JST)。

概要

「しょんない[注 1]ことに真実がある」をキャッチフレーズに、ピエール瀧らが静岡県内のマニアックな場所やサブカルチャー的なスポットを巡る大人の社会科見学的番組である。2012年11月16日の放送より静岡市葵区にある賃貸ビルにしょんない秘密基地を構えてからは、そこにゲストを招いて行う企画も登場していた。

番組開始から2012年までは月1回の放送であったが、2013年1月から週1回のレギュラー放送となった。オープニングの瀧の似顔絵もしりあがり寿(静岡市出身)によるものとなったほか、タレントのゲストが時折出演するようになった。

2014年6月27日放送分で通算100回を迎えた[1]

2015年1月30日の放送冒頭でしょんない秘密基地の退去が事後報告[注 2]されて以降、しばらくの間は静岡朝日テレビ社内などで収録を行ってきたが、2015年3月から、静岡市駿河区内にある日帰り温泉施設「大江戸温泉物語 天下泰平の湯 すんぷ夢ひろば」の営業していない一角[注 3]を新たな秘密基地(通称:しょんないランド)として借りて収録を行っていた[2]。2018年4月以降、しょんないランドでの収録は一切行われておらず、企画によって静岡県内各地及び東京都内などでロケ収録していたが、9月14日放送分では5ヶ月ぶりにしょんないランドでの収録が放送された。

放送の打ち切り

2019年3月13日、ピエール瀧が麻薬取締法違反の容疑で逮捕されたことを理由として静岡朝日テレビより同月15日(14日深夜)[注 4]の放送回が休止となることが発表され[3]、番組ホームページや公式Twitterアカウントなども削除された[4][5]。なお、13日(12日深夜)に放送を予定していた一部の放送局では別番組への差し替えが間に合わず予定通り放送された[6][7]

2019年3月15日、静岡朝日テレビは番組の打ち切りを発表した[8]。なお、本番組は同年4月からゴールデンタイムへの昇格が予定されていたが、全て白紙となる形での終了となった[8]

藤枝市下水道課と番組がコラボして2017年9月からJR藤枝駅南口3か所に設置されていた、しりあがり寿のイラストによる瀧と広瀬アナが描かれたご当地マンホールの蓋は瀧の逮捕直後に撤去された[9]

2019年8月、しょんないランドのあった「大江戸温泉物語 天下泰平の湯 すんぷ夢ひろば」はレジオネラ症の集団感染が発生し全面休業となり、2020年7月15日には大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツから静岡市内の企業リバティーに売却され[10]、同年10月31日には「リバティーリゾート久能山」としてリニューアルオープンした[11]

出演者

  • ピエール瀧電気グルーヴ) - まれに謎の覆面レスラー「ザ・ファニー」[注 5]が代役を務める体をとることがあった。
  • 広瀬麻知子(静岡朝日テレビアナウンサー・当時)
  • 杉本孝一(静岡朝日テレビアナウンサー(当時)、主にナレーションを担当[注 6]していたが、2018年4月13日放送分をもって降板。2019年2月1日放送分では広瀬の結婚披露宴の司会をしていたため久々に出演。) 
  • ハリウッドザコシショウ(自称 準レギュラー)
  • 宮崎吐夢(ナレーション、2018年12月 - 2019年3月)[12]

放送内容

2010年 - 2012年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

放送局

放送開始当初から2年間はローカル番組だったが、2012年9月以降は県外へのレギュラー放送及び単発放送を始めていた。また、当番組の公式サイトでは、自分の地域(都道府県)で『しょんないTV』を見たいという熱い気持ちを投票にぶつける「しょんないTV全国WEB投票」を実施していた。しかし、その投票結果は必ずしも、その地域で放送するという保証はないが、最近はネット局が増加傾向にあった。なお、当番組をネットしている放送対象地域を含む府県および佐賀県[注 20]には投票できなかった。

レギュラー放送

放送地域 放送局 系列 放送開始日 放送日時 備考
静岡県 静岡朝日テレビ テレビ朝日系列 2010年10月16日 金曜 0:25 - 0:55(木曜深夜) 制作局
愛媛県 愛媛朝日テレビ 2012年9月23日 日曜 1:45 - 2:15(土曜深夜) 第1回より放送
福岡県[注 21] 九州朝日放送 2012年10月5日 金曜 2:20 - 2:50(木曜深夜)
中京広域圏 メ〜テレ 2013年2月7日 木曜 2:29 - 2:59(水曜深夜) 第28回より放送[注 22]
広島県 広島ホームテレビ 2013年2月9日 火曜 1:55 - 2:25(月曜深夜) 第29回より放送[注 23]。2019年3月13日まで放送[注 24]
神奈川県 テレビ神奈川 独立局[13] 2013年10月8日 火曜 1:30 - 2:00(月曜深夜) 第60回より放送[注 25]
沖縄県 琉球朝日放送 テレビ朝日系列 2013年10月9日 水曜 0:50 - 1:20(火曜深夜) 第53回より放送[注 26]
秋田県 秋田朝日放送 2014年4月24日 木曜 1:20 - 1:50(水曜深夜) 第36回より放送
山口県 山口朝日放送 2014年10月6日 月曜 1:45 - 2:16(日曜深夜) [注 27]
石川県 北陸朝日放送 2015年1月10日 水曜 2:00 - 2:30(火曜深夜) 第113回より放送[注 28]
東京都 TOKYO MX2 独立局 2015年4月4日 土曜 11:30 - 12:00 第89回より放送
MX2(093ch)で放送
宮城県 東日本放送 テレビ朝日系列 2015年10月2日 金曜 1:56 - 2:26(木曜深夜) [注 29]
熊本県 熊本朝日放送 2016年1月8日 金曜 2:15 - 2:45(木曜深夜) 第144回より放送[注 30]
京都府 KBS京都 独立局 2016年4月7日 木曜 23:00 - 23:30 [注 31]
長野県 長野朝日放送 テレビ朝日系列 2017年5月11日 木曜 1:25 - 1:55(水曜深夜) 第231回より放送[注 32]
北海道 北海道テレビ 2018年5月17日 木曜 1:20 - 1:50(水曜深夜) 第177回より放送[注 33]
日本全国 日本映画専門チャンネル 有料CS放送 2018年7月8日 日曜 1:50 - (土曜深夜) 遅れネット[14]

TOKYO MXKBS京都日本映画専門チャンネル以外はテレビ朝日系列局。

単発放送

放送地域 放送局 系列 放送日 放送時刻 放送回
青森県 青森朝日放送 テレビ朝日系列 2012年11月20日
2013年1月12日
1:20 - 1:50
1:50 - 2:45
第14回
第28回
広島県 広島ホームテレビ 2012年11月24日
2013年2月2日
1:25 - 1:55
1:25 - 2:25
第9回
第28回
福島県 福島放送 2012年11月25日
2013年1月6日
2013年1月12日
2013年2月2日
2013年3月2日
2013年3月9日
2013年3月23日
2013年4月6日
2013年12月3日
2014年7月28日
1:45 - 2:15
2:00 - 2:55
1:25 - 1:55
1:25 - 1:55
1:25 - 1:55
1:55 - 2:25
1:25 - 1:55
1:25 - 1:55
0:50 - 1:20
1:10 - 1:40
第2回
第28回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第14回
第104回
中京広域圏 メ〜テレ 2012年12月27日 2:30 - 3:00 第8回
近畿広域圏 朝日放送 2012年12月31日
2013年12月3日
2015年1月7日
2015年12月28日
2016年1月7日
3:10 - 4:10
1:41 - 2:16
2:45 - 3:15
2:38 - 3:08
2:44 - 3:14
第14回・第19回
第49回
第89回
第140回
第134回
岡山県・香川県 瀬戸内海放送 2013年1月4日
2013年12月29日
2:15 - 3:10
2:05 - 3:00
第28回
第33回
秋田県 秋田朝日放送 2013年1月4日
2014年2月17日
2014年2月24日
2014年3月17日
2014年3月24日
2:40 - 3:35
14:55 - 15:25
14:55 - 15:25
14:55 - 15:25
14:55 - 15:25
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
長崎県 長崎文化放送 2013年1月4日 3:10 - 4:05 第28回
石川県 北陸朝日放送 2013年1月5日
2013年1月12日
2013年1月19日
2013年1月26日
6:30 - 7:00 第2回
第4回
第5回
第6回
山口県 山口朝日放送 2013年1月6日 1:57 - 2:52 第28回
岩手県 岩手朝日テレビ 2013年1月11日
2013年1月18日
1:20 - 1:50
1:35 - 2:05
第19回
第23回
新潟県 新潟テレビ21 2013年1月12日 2:25 - 3:20 第28回
大分県 大分朝日放送 2013年2月2日 1:55 - 2:55 第28回
沖縄県 琉球朝日放送 2013年3月30日 0:20 - 1:15 第28回
山形県 山形テレビ 2013年8月20日
2013年11月2日
0:45 - 1:15
0:50 - 1:20
第7回
第8回
山梨県 テレビ山梨 TBS系列 2013年9月29日
2013年10月6日
2013年10月20日
2013年10月27日
2013年11月3日
0:58 - 1:28
0:58 - 1:28
1:13 - 1:43
0:58 - 1:28
0:58 - 1:28
第14回
第3回
第29回
第30回
第31回
鹿児島県 鹿児島放送 テレビ朝日系列 2014年3月9日
2014年3月15日
6:00 - 6:30
7:29 - 7:58
第36回
第37回

再放送

静岡朝日テレビでは、2011年8月から2012年12月まで、ほぼ月に1度のペースで再放送が行われた。再放送されるエピソードは直近に放送される本放送の宣伝も兼ねる形になっていた。2013年1月からは本放送の週一化に合わせて毎週土曜日に再放送するようになった(特番の編成などで休止される場合がある)が、局編成の都合により2018年9月をもって終了した。

脚注

注釈

  1. ^ 「しょうがない」「しょうもない」といった意味の静岡弁
  2. ^ 家主の厚意により、空いていたフロアを賃貸契約者が決まるまでの約束で無料で借りていた。
  3. ^ 大江戸温泉物語株式会社が買い取り、縮小リニューアルオープンしたことから生じた遊休施設。
  4. ^ この日は予め通常より15分遅れ (0:40 - 1:10) で放送予定だった。
  5. ^ 素晴らしきマスクマンの世界”. ピエール瀧のしょんないTV. 静岡朝日テレビ (2014年12月12日). 2017年9月18日閲覧。で瀧が扮したマスクマン。
  6. ^ 45分番組時代には顔出しでの出演もしていた。30分番組になってからは進行を担当する企画もあった。
  7. ^ 2010年9月25日 0:45 - 1:05放送「ピエール瀧のしょんないTV はじまるよ!スペシャル」。
  8. ^ 2011年1月2日 0:20 - 1:20放送。
  9. ^ 2011年12月28日 23:20 - 翌0:50放送。
  10. ^ 2013年1月3日 23:20 - 翌0:15放送。
  11. ^ 2013年12月27日 1:15 - 2:10放送。
  12. ^ 2014年12月25日 25:15 - 26:10放送。
  13. ^ 2015年12月24日 24:20 - 25:15放送。
  14. ^ 当初は4月15日に放送予定だったが、同日に発生した熊本地震に伴う報道特別番組が組まれたため、この放送日に変更された。
  15. ^ a b 竹岡和範が率いる女芸人の草野球チーム。ゆーびーむ☆、大久保(カシスプリン)、まるゆか(ユメマナコ)などが在籍。
  16. ^ 2016年12月22日 24:35 - 25:30放送。
  17. ^ 2017年12月21日 24:20 - 25:15放送。
  18. ^ この回から、制作会社が朝日メディアブレーンから在京のクラフトへ変更。
  19. ^ 当初は#289を放送予定だったが、都合により内容変更。
  20. ^ 九州朝日放送の放送対象地域である福岡県の隣県であるも、佐賀県まで放送対象地域とはなっておらず、佐賀県内にはテレビ朝日系列局の置局はない。
  21. ^ 当番組の公式サイトでは福岡県・佐賀県の2県を放送対象地域とする県域局としていたが、正確には誤りであって、九州朝日放送はあくまで福岡県1県のみを放送対象地域とする県域局。
  22. ^ 初回(第28回)は2:54 - 3:49に放送。以前は木曜 2:54 - 3:24(水曜深夜)に放送。
  23. ^ 以前は土曜 1:15 - 1:55(金曜深夜)に放送。
  24. ^ 2019年3月13日(12日深夜)に「ザ・ファニーがお忍び来日」(静岡朝日テレビ2018年6月14日放送)を放送。瀧が素顔で出演したのは番組冒頭から1分ほどで、入れ替わりで謎の覆面レスラー「ザ・ファニー」として出演の内容の回だった。
  25. ^ 2014年3月25日までは1:00 - 1:30。同年4月1日より「パチンコ・パチスロ エンタメ情報パチFUN!」が従来枠に開始したのに伴い、30分繰り下がり現在の時間に移動。
  26. ^ 以前は火曜 1:15 - 1:45(月曜深夜)に放送。
  27. ^ 第147回から149回のみ、2015年8月7・14日の10:00及び15日の9:55からの放送となった。
  28. ^ 2015年1月から3月は土曜 6:30 - 7:00に放送。2015年4月から6月は火曜 1:50 - 2:20(月曜深夜)に放送。2015年7月から2016年10月16日までは日曜 2:15 - 2:45(土曜深夜)に放送。2016年10月23日から2017年4月2日まで日曜 5:50 - 6:20に放送。
  29. ^ 2013年11月3日 - 2014年9月28日にもレギュラー放送されていた。
  30. ^ 以前は日曜 2:00 - 2:30(土曜深夜)に放送。
  31. ^ 初回は第163回を放送。2回目は第174回を放送し、以降は順番通りに放送されていた。第179回は未放送。
  32. ^ 放送開始から2018年9月27日までは木曜 1:20 - 1:50(水曜深夜)に放送。
  33. ^ 単発放送歴あり(第9回・第28回・第49回)。2016年4月6日 - 10月5日まで火曜(月曜深夜)1:50 - 2:20でレギュラー放送(第84回より放送)されていたが、一旦打ち切り。その後単発放送を経て、2017年7月5日より水曜(火曜深夜)1:50 - 2:20でレギュラー放送再開、同年8月6日から9月17日まで日曜早朝へ枠移動し放送されていた。

出典

  1. ^ 静岡)静岡発「しょんないTV」放送100回に asahi.com、2015年4月26日閲覧。
  2. ^ ついに決定!!「新・秘密基地を探そう!第2弾」2015年3月19日放送分 番組公式サイト、2015年4月26日閲覧。
  3. ^ 「ピエール瀧のしょんないTV」について”. 静岡朝日テレビ (2019年3月13日). 2019年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月13日閲覧。
  4. ^ “ピエール瀧 地元静岡の冠番組「ピエール瀧のしょんないTV」14日放送休止 HPも削除”. スポニチ (スポーツニッポン新聞社). (2019年3月13日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/03/12/kiji/20190313s00041000567000c.html 2019年3月13日閲覧。 
  5. ^ “ピエール瀧の地元静岡冠番組HP削除、全国区人気”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2019年3月13日). https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201903130000020_m.html?mode=all 2019年3月13日閲覧。 
  6. ^ QAB琉球朝日放送のツイート
  7. ^ HABミィーゴチャン【公式 北陸朝日】
  8. ^ a b “「しょんないTV」打ち切り4月ゴールデン昇格が…”. ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2019年3月15日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201903150000286.html 2019年3月15日閲覧。 
  9. ^ 黒木貴啓 (2019年3月14日). “ピエール瀧が描かれたご当地マンホール、静岡県藤枝市が撤去 2017年に「しょんないTV」とコラボして製作”. ねとらぼ. 2022年10月14日閲覧。
  10. ^ “静岡市の大江戸温泉、地元IT企業リバティーが買収”. 日本経済新聞. (2020年7月15日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61535000V10C20A7L61000/ 2021年10月29日閲覧。 
  11. ^ 人が町をつくり、町が人を育む、自由を感じる町。静岡最大級の総合温浴施設「リバティーリゾート久能山」オープン!”. アットエス. 静岡新聞社. 2021年10月29日閲覧。
  12. ^ 宮崎吐夢(@miyazakitomu) (2019年3月15日). “昨年の12月より『ピエール瀧のしょんないTV』のナレーションをつとめました。”. twitter. 2019年7月20日閲覧。
  13. ^ 日本民間放送連盟 放送関連データテレビネットワーク
  14. ^ 新企画!ご当地高視聴率バラエティイッキミ”. 日本映画専門チャンネル. 2018年7月25日閲覧。

外部リンク

静岡朝日テレビ 金曜 0:20 - 0:50(木曜深夜)
前番組 番組名 次番組
ゴリゴリくりぃむ
【※第3木曜の翌金曜以外に放送】
ピエール瀧のしょんないTV
【※第3木曜の翌金曜のみ放送】
ピエール瀧のしょんないTV
(2013年1月4日 - 2018年9月28日)
【※ここから週1回の放送】
お天気コーナー
※0:20 - 0:50
【※5分繰り下げて継続】
ピエール瀧のしょんないTV
※0:25 - 0:55
【※5分繰り下げて継続】
静岡朝日テレビ 金曜 0:25 - 0:55(木曜深夜)
ピエール瀧のしょんないTV
※0:20 - 0:50
【※5分繰り下げて継続】
情報
※0:50 - 0:55
【※5分繰り下げて継続】
ピエール瀧のしょんないTV
(2018年10月5日 - 2019年3月8日)
霜降り明星のあてみなげ
(2019年4月4日 - )

ピエール瀧のしょんないTV(静岡朝日テレビ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 03:14 UTC 版)

ゲームセンターCX」の記事における「ピエール瀧のしょんないTV(静岡朝日テレビ)」の解説

放送された企画ゲームセンターあさひテレビ」。ハリウッドザコシショウ広瀬麻知子アナウンサー制限時間の中で、設定され本数ファミコンソフトクリア目指す制限時間設定本数2015年1月放送第1弾では72時間で、2017年1月放送第2弾では100時間それぞれ20本に設定された。企画第1弾冒頭本家パクリ企画であることを認め作業着姿で挑戦しているほか、提供クレジットでは「歓喜の歌」が使われた。

※この「ピエール瀧のしょんないTV(静岡朝日テレビ)」の解説は、「ゲームセンターCX」の解説の一部です。
「ピエール瀧のしょんないTV(静岡朝日テレビ)」を含む「ゲームセンターCX」の記事については、「ゲームセンターCX」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ピエール瀧のしょんないTV」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピエール瀧のしょんないTV」の関連用語

ピエール瀧のしょんないTVのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピエール瀧のしょんないTVのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピエール瀧のしょんないTV (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのゲームセンターCX (改訂履歴)、伊豆箱根鉄道駿豆線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS