ゴンゾーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > ゴンゾーの意味・解説 

ゴンゾー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 04:58 UTC 版)

ゴンゾー
本名 寺社下 峻平(じしゃげ しゅんぺい)
ニックネーム ゴンちゃん、世界のゴンゾー
生年月日 (1985-12-26) 1985年12月26日(39歳)
出身地 静岡県浜松市
血液型 B型
身長 172cm
言語 日本語
最終学歴 興誠高等学校(現・浜松学院興誠高等学校)
出身 NSC名古屋校15期
芸風 音楽パフォーマンス
事務所 ことくら
活動時期 2003年 -
同期 ジャルジャル
ジョイマン
若月など
配偶者 既婚
公式サイト 公式ホームページ
テンプレートを表示

ゴンゾー1985年12月26日 - )は、日本ピン芸人コメディアンエンターテイナータンバリン奏者(タンバリンマスター)。

静岡県浜松市出身。本名は寺社下 峻平(じしゃげ しゅんぺい)。100company業務提携。デビュー当時の芸名は、漢字の「言蔵(ごんぞう)」。

来歴

高校在学中に名古屋NSCに通う。

NSC卒業後上京し、藤プロダクションに所属。その後、ビッグワールドに所属し活動。

2008年10月17日放送の『爆笑レッドカーペット 衝撃の世界進出SP!!』(フジテレビ)では、世界のナベアツとともにニューヨークに渡り、コメディークラブ「COMIC STRIP LIVE」でのライブ出演。楽曲は観客に合わせて、マイケル・ジャクソンの「Beat It」と「BAD」(世界のナベアツとのコラボ)を披露した[1]

2010年の『R-1ぐらんぷり』に挑戦し、タンバリン芸で準決勝に進出。

2013年にフリーとなる。2016年に自身のマネジメント会社である芸能事務所「株式会社ことくら」を設立。2023年7月、元ホリプロコムマネージャーの都丸皓介が設立した株式会社100company(トーマルカンパニー)とエージェント契約[2]

海外進出

2013年、自身のタンバリンパフォーマンス動画をYouTubeで公開した。それをきっかけに海外進出を決意。2015年、オーディション番組『Got Talent』のアジア版『Asia's Got Talent』(AXN Asia)に出場。タンバリンパフォーマンスを披露し、準決勝まで進出。[3]

2019年、『Britain's Got Talent』(itv)の第13シリーズに出場(準決勝まで進出)。『America's Got Talent』(NBC)の第14シリーズに出場(準々決勝まで進出)。

2021年、スペイン版のゴットタレントシリーズ番組である『Got Talent España』に出場。番組からはタンバリン忍者と称された。

人物

身長172cm、体重108kgスリーサイズは、B110・W110・H110(2018年6月17日現在)。

出演

テレビ

2002年

2009年~2014年

2015年~

ラジオ

ネット配信

刊行物

CM・PR動画

DVD・PV

ゲーム・アプリ

ステージ出演

ライブ・イベント

2009年~2010年

  • 笑笑笑いまshow(新宿Fu-、複数回出演)ビッグワールド主催のライブ
  • フリーステーションライブ(代々木八幡区民会館、複数回出演)よしもと芸人ブラックマン主催のライブ
  • お笑いプロデュースライブ(新宿Fu-、複数回出演)西口プロレス主催のライブ
  • 第18回ひつじ勉強会(六本木スプラッシュ、2009年3月13日)橋本ひろしのビジネスセミナー&音楽ライブ
  • BROKEN NIGHT(亀戸ハードコア、2009年3月28日)立川志らくプロデュースのライブ
  • TUWARI6(渋谷屋根裏、2009年3月28日)DJ斉木祐介主催のライブ
  • ユウ燕ライブ(パセラ銀座店、2009年4月21日)中国人歌手ユウ燕のライブ
  • 一期一会-sn2009a-(渋谷CYCLONE、2009年5月16日)SUPER NOVA主催のライブ
  • COMIC STRIP LIVE(ニューヨーク COMIC STRIP LIVE、2009年9月)『爆笑レッドカーペット』の企画で出演
  • プライムライブ(新宿Fu-、複数回出演)プライム主催のライブ
  • ゴンゾーお笑いライブ(日本音楽事業者協会地下スペース、2009年10月28日)
  • お笑いステージ&クリスマスイルミネーション点灯式(アリオ川口、2009年11月1日)
  • メイプルグリーン(新宿Fu-、2009年11月7日)マセキ芸能社主催の合同ライブ
  • 爆笑!お笑いライブ(浜松市教育文化会館、2009年11月23日)
  • スギロックフェスティバル(SHIBUYA PLUG、複数回出演)スギタヒロシ主催の芸人による音楽ライブ
  • SOUND SHOCK vol.2(渋谷GUILTY LIVE STAGE、2010年4月9日・10日)こまつワンマンライブ
  • ゴンゾーお笑いライブ(東武百貨店大田原店、2010年5月1日)
  • ちょいポリスライブ(東京ジョイポリス、2010年5月2日 - 5日)
  • ミッキー・カーチスバースデーライブ(原宿LaDonna、2010年7月23日)
  • Fine Night 東京夏祭SPECIAL(渋谷club axxcis、2010年8月20日)
  • ユリオカ超特Qのおしゃべり検定vol.26(池袋3〜Tri〜、2010年9月15日)
  • Go!Go!Carにばる(中国運輸局広島運輸支局構内、2010年10月17日)

2013年~2014年

  • アキバエンタメライブ(アキバエンタメ☆ステージ、2013年~2014年)- 店長、MC、パフォーマンスを担当

2015年~

ショーパブ

舞台

  • 劇団創劇舎『衝☆激の笑劇8〜下町人情浮世物語〜』(蔵前・アドリブ小劇場、2006年12月)客演
  • 浅草お笑い演芸村『笑羅がゆく2』(トライバルビレッジ浅草、2009年5月16日)
  • 下町ダニーローズ『鉄拐(てっかい)』(紀伊國屋ホール、2009年8月14日 - 17日)
  • 下町ダニーローズ『疝気(せんき)の虫』(シアターグリーン、2010年6月22日 - 30日)ゲスト
  • 謎のキューピー『白いゲルニカ』(スタジオあくとれ、2011年7月7日 ‐ 10日)山本役(ゲスト)
  • 謎のキューピー『疝気の虫』(スタジオあくとれ、2012年2月26日 ‐ 3月1日)酋長役(ゲスト)
  • 下町ダニーローズ『死神が舞い降りる街』(レッドシアター、2013年6月21日 - 30日)警官役(ゲスト)
  • 謎のキューピー『異常暮色』(激地下リバティ、2013年9月5日 - 8日)ボーイ役(ゲスト)
  • 謎のキューピー『鯨岡桃子が殺された理由』(スタジオあくとれ、2014年2月21日 - 25日)バーテン役(ゲスト)
  • 大人の新感線『ラストフラワーズ』(東京公演、2014年7月30日 - 8月25日)タンバリン指導

脚注

外部リンク


ゴンゾー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/12 09:01 UTC 版)

靴下にゃんこ」の記事における「ゴンゾー」の解説

絵本5巻と7巻に登場キジトラ、ハチワレ、チビ一緒にごみ袋入れ捨てられていたところを一人暮らしOLによって助けられる。なかなか良い里親巡り会わなかったが、一人暮らしOL近所住んでいた男性引き取られ、「メープル」と名付けられる引き取られた後も、靴下にゃんこたちに会いやって来る

※この「ゴンゾー」の解説は、「靴下にゃんこ」の解説の一部です。
「ゴンゾー」を含む「靴下にゃんこ」の記事については、「靴下にゃんこ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ゴンゾー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ゴンゾー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴンゾー」の関連用語

ゴンゾーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴンゾーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゴンゾー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの靴下にゃんこ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS