ピエール学園生徒
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/02 08:54 UTC 版)
「R・PRINCESS」の記事における「ピエール学園生徒」の解説
古村千里(こむら せんり) 17歳。7月28日生まれ、獅子座のB型。2年生で、生徒会副会長及び風紀委員長を務める少女。鞭を操ることを得意とする。風紀を乱す者は許さないが、自分はイヤリングをつけていたりと結構ワガママな性格で、その横暴ぶりに学園の生徒からは恐れられている。お供に発明少年の高山を連れている。実はお嬢様で、小姫を倒すために父に頼んで帝を転入させてきたりと、かなりの権力を持っている模様。家にはセバスチャンという執事らしき老人がいる。同じ生徒会の水谷には密かに恋心を抱いている。常にロケットを背負っている小姫を校則違反の問題児として厳しくマークしているが、なんだかんだで仲はいいようである。頭も良く、2年生でトップの成績を持つ。物語の最後にはオーストラリアへ2年間の留学に行くことになるが、その話は流れる。後に高山と結婚、カカア天下になる。 高山浩行(たかやま ひろゆき) 16歳。6月25日生まれ、蟹座のA型。千里のお供をしている発明少年。天才的な発明の腕を持っており、(主に古村のために)様々な発明品を造っている。小姫の父・大王のことも知っており、「博士」と呼び、尊敬している。小姫をサイボーグではないかと疑い、そのために自分の製作したロボット「ベクトル」を差し向け、正体を暴こうとする。更には小姫を倒すことで大王を超えようと暴走するが、古村に諭され反省。ベクトルを倒す手伝いをする。後に古村と結婚。尻に敷かれる。ベクトル 高山が小姫を倒すためだけに全身全霊を注いで開発した戦闘用ロボット。小姫を圧倒したが駆けつけた甘悟と戦いになり、更に古村と高山が加勢したことで動きを封じられ、最後は甘悟の一撃によって破壊された。 瀧則正(たき のりまさ) 15歳。1月15日生まれ、山羊座のA型。ピエール学園No.2の実力を持つ男で、甘悟とは入学式以来のケンカ友達。髭を生やしており、コワモテだが男気のある人間で、彼を慕う子分は多い。女に手を出さないというポリシーを持っており、ゆえに古村にいいようにやられることも。小姫からは「瀧ちゃん」と呼ばれていて、小姫のことは「大空さん」と呼んでいる。勉強はできない。 水谷留以(みずたに るい) 17歳。1月19日生まれ、水瓶座のAB型。3年生で、生徒会長。おっとりと温和な性格で、皆から慕われている。古村の実態を知らず、彼女には普通に接しているが、彼女から好意を抱かれていることには気づいていない。妹がいる。頭が良く、3年生でトップの成績を持つ。 大地帝(だいち みかど) 16歳。10月28日生まれ、蠍座のB型。1年梅組。転入生の少女。転入早々(パンチラに目を奪われた)瀧をシメ、(同じくパンチラに目を奪われた)甘悟をあっさり倒す。自分を女とは思っておらず、自分のことを「オレ」と呼んでいる。ローラーブレードを履いており、それを使った戦法を得意とする。乱暴者で、そのためどこの学校からも受け入れられなかったが、小姫を倒したい古村が父に頼んで転入させた。実はレズであり、可愛い女の子が大好きで、小姫に一目惚れし、小姫のファーストキスを奪ってしまう。その他にも下着フェチやのぞきなど様々な悪事を働いており、ある意味下手な男よりタチの悪い存在。惚れた小姫にしつこく付き纏っていたが、校長である甘吉の仲裁と独断で、小姫と試合を行うことになる。試合の際に改造したローラーブレードから、「キャタピラ・クイーン」の異名を持つようになった。試合に敗北した後も相変わらず小姫を付け狙っている。サラシを巻き、男物のパンツ(トランクス)を履いているが、初登場時は普通のパンティだった。物語の最後で親の都合で転校することになるが、その話は流れる。最終回では小姫への失恋から、長かった髪をバッサリ切っている。その後は海にターゲットを定めたようだ。 平沢雄一(ひらさわ ゆういち) 3年生。空手有段者。家に道場があり、帝と決闘する小姫の特訓のために提供している。なお、「R・PRINCESS」以前に安西が短期連載していた作品のキャラクターでもある。 船木海(ふなき うみ) 15歳。12月27日生まれ。山羊座のA型。1年桜組。水泳部所属。暑さに弱く、すぐ倒れる。また、気も弱く、人に強く言えない性格で、人に頼まれたりすると断れずに引き受けてしまうところがあり、そんな自分を変えたいと思う毎日を送っていた。そんなある日、怖い人と思っていた甘悟の優しい一面を知り、憧れるようになる。その思いに付け込んだ古村に「小姫によって甘悟は不幸になっている」と吹き込まれ、高山の発明品「スクリューブレスレット甲型&乙型」で小姫に戦いを挑むことになるが、後に誤解だったと知り、和解する。その後は自分を変えようと少しずつだが努力するようになる。なお、「スクリューブレスレット甲型&乙型」はその後も持っており、時折使用している。「スクリュー・レディ」の異名を持つ。
※この「ピエール学園生徒」の解説は、「R・PRINCESS」の解説の一部です。
「ピエール学園生徒」を含む「R・PRINCESS」の記事については、「R・PRINCESS」の概要を参照ください。
- ピエール学園生徒のページへのリンク