山崎弘士の人めぐり・音めぐりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > ラジオ番組 > KBS京都のラジオ番組 > 山崎弘士の人めぐり・音めぐりの意味・解説 

山崎弘士の人めぐり・音めぐり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/19 07:59 UTC 版)

山崎弘士の人めぐり・音めぐり』(やまざきひろしのひとめぐりおとめぐり)は、KBS京都ラジオ2006年4月2日から2007年9月27日まで毎週月曜日から木曜日の13:00 - 14:50まで生放送されていたラジオ番組である。

番組概要

ベテランの山崎弘士アナウンサーが、昼下がりのひとときを上質な音楽とお喋りで。京都発の情報も盛り込み有意義な時間を送る。

14時台は(毎日ではないが)京都出身または活躍するアーティストなど多彩なゲストをスタジオに招き、ゲストのリクエスト曲を流しながらのトーク。また、イベント等の告知のため、地元在住または通学の大学生が出演することもある。

2007年9月27日に最終回を迎え、30余年続いた山崎アナの帯番組は終了した。後継番組はKBS京都の若手アナウンサーが日替わりでパーソナリティを務める「烏丸アナ小路上ル」が1時間枠で放送され、14:00からは9月末まで15:00開始だった「里見まさとのSCAN KYOTO」が1時間繰り上がってスタートする。なお、山崎弘士は2007年10月6日からKBS京都ラジオで毎週土曜日の15:30~16:30に「山崎弘士のGOGOリクエスト」というタイトルの新番組を担当している。

パーソナリティ

長年、この時間帯に自身の名前をにした番組を担当している。(テレビ・ラジオ同時放送の時期もあった)
毎週木曜日の「順子の京めぐり」コーナーで登場。(山崎とはかつて「山崎弘士の満員御礼!」でも共演していた)

番組内のコーナー

  • 山ちゃんの知っ得情報館(月-水13時台)
  • すこやか健康相談(第二・第四水13時台/提供:武田病院グループ)
  • 私の街から医食同源物語(月13時台・全国11局ネット/提供:わかさ生活
  • 今日の音めぐり(月-水13時台)
  • わかさ生活熱球スピリッツ・高校野球ラジオ速報(7月中、月-木13時台)
京都・滋賀大会の結果・途中経過を放送
  • プライムラジオショッピング(月-水13時台)
  • 今日の場所めぐり(木13時台)
  • 今日の時めぐり(木13時台)
  • アパネット長栄ラジオちんたい(月-木13時台)
スポンサー企業による賃貸マンション情報をラジオショッピング風に(週2,3回放送)
  • 順子の京めぐり(木14時台/提供:オカモトスーパーソックス)
  • 真昼のチークタイム(木14時台)
  • ハグクミプロジェクト 若者やめられましぇ~ん(木14時台)
  • ビールタイム(木14時台)

番組内のミニ番組

JRN系列のTBSラジオ制作、独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)提供。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山崎弘士の人めぐり・音めぐり」の関連用語

山崎弘士の人めぐり・音めぐりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山崎弘士の人めぐり・音めぐりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山崎弘士の人めぐり・音めぐり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS