KBSハーバーRadioとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > KBSハーバーRadioの意味・解説 

KBSハーバーRadio

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/27 07:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

KBSハーバーRadio』(ケービーエスハーバーラジオ)とは、1998年4月から1999年9月30日まで、月曜から木曜の夕方4時から4時45分にKBS京都ラジオの大津市浜大津港前の再開発ビル「明日都浜大津」内のサテライトスタジオから生放送されたリクエスト番組。

パーソナリティー

  • 水谷加奈子:1998年4月 - 同年9月30日
  • 早川真紀:1998年10月1日 - 1999年9月30日

番組内のコーナー

  • リクエスト
    • FAXとスタジオ前のリクエストボックス・はがきで
  • かたつむり交通安全
  • シネマMAX(木曜日)
  • 交通情報
  • 滋賀県だより(滋賀県)

最終週の逸話

早川真紀が『ハーバーRadio』が9月末で放送終了を放送で発表する前、1999年の9月23日木曜に『京都大好きラジオ』で立原啓裕が「今月一杯でアシスタントの中山千香子さんが卒業します。後任は早川真紀さんが来てくれる事になっています」と放送で言ってしまい、27日の『ハーバーRadio』には「辞めないで」「大好きラジオに、行ってもがんばってください」「1週間に4日聞けたのに、木曜日しか真紀さんの声が聞こえなくなる」などのFAXが多数届き、「何で、みなさんご存知なんですか?先週末から、どのタイミングで発表しようかと考えていたのに…」と、早川が考えていたプランがボツになってしまった。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KBSハーバーRadio」の関連用語

KBSハーバーRadioのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KBSハーバーRadioのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKBSハーバーRadio (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS