…たりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > …たりの意味・解説 

たり

[助動][たら|たり|たり|たる|たれ|たれ]《完了助動詞「つ」の連用形動詞「あり」の付いた「てあり」の音変化ラ変以外の動詞、および動詞型活用助動詞連用形に付く。

動作作用継続進行を表す。…ている。…てある。

おもしろく咲きたる長く折りて」〈・四〉

動作作用完了しその結果が状態として存在する意を表す。…た。…ている。…てある。

くらもちの皇子(みこ)おはしたり、と告ぐ」〈竹取〉

動作作用完了する意を表す。…た。…てしまう。

春風に一もみ二もみもまれて、海へさっとぞ散ったりける」〈平家一一

[補説] 中世以降は、他の完了助動詞「つ」「ぬ」「り」および過去助動詞「き」「けり」などの用法をしだいに吸収し、「たる」を経て現代語の「た」に引き継がれる。→た →つ →ぬ →り


たり

[助動][たら|たり・と|たり|たる|たれ|たれ]《格助詞「と」に動詞「あり」の付いた「とあり」の音変化体言に付く。事物の状態や性質などを強く断定する意を表す。…である。…だ。→たる →なり

「けふは人のうへたりといへども、あすは我が身のうへたるべし」〈平治・下〉

[補説] 断定の「たり」は平安時代以後漢文訓読文和漢混交文用いられた。


たり

[接助]文語完了助動詞「たり」から》用言一部助動詞連用形に付く。ガ・ナ・バ・マ行の五段活用動詞に付く場合は「だり」となる。

動作や状態を並列して述べる。「泣い—笑っ—する」「とんだり跳ね—する」

反対の意味の語を二つ並べて、その動作・状態が交互に行われることを表す。「暑かっ—寒かっ—の異常な陽気」「足を上げ下げ—する運動

副助詞的に用いられ同種の事柄の中からある動作・状態を例示して、他の場合類推させる意を表す。「車にひかれ—したらたいへんだ

終助詞的に用いられ軽い命令の意を表す。「早く行っ—、行っ—」

[補説] 「たり」は中世以降文語的な「…ぬ…ぬ」に対し口語として動詞連用形だけに付く形で用いられた。1は、並立助詞として扱われる場合もあるが、近世後期からはあとのほうを省略して「…たり…」の形をとる場合みられる


たり【人】

読み方:たり

接尾助数詞。「三(み)」「四(よ)」など和語数詞付いて、人を数えるのに用いる。「み—」「よ—」


足り

読み方:たり

ラ行五段活用動詞「足る」の連用形である「足り」、あるいは連用形名詞化したもの


垂り

読み方:たり

ラ行四段活用動詞垂る」の連用形である「垂り」、あるいは連用形名詞化したもの


足り

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

たり

方言共通語・該当漢字語意解説または【使用例
たり 撓り 傾き傾斜欠点

たり

大阪弁 訳語 解説
たり にん
人。人の数え方東京標準語では、「ひとり」「ふたり」までは和語で「さんにん」から漢語読みをするが、「さんにん」「よにん」は、「みたり」「みったり」「よたり」「よったりと言う


たり

  1. 警部。②シャツ襦袢。③馬鹿のこと。

たり

  1. 警部。〔第二類 人物風俗
  2. 警部を云ふ。

たり

  1. 同上(※「だる」参照)。〔第二類 人物風俗
  2. シヤツ。襦袢を云ふ。

たり

  1. 愚人知能足りないの略。〔香〕

分類

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

田利

読み方
田利たり

たり

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 13:31 UTC 版)

助詞

たり連用形接続 撥音「ん」またガ行イ音便に続く時は「だり」となる)

  1. (「~たり、~たり」の形で動作並列繰り返しなどをあらわす)
  2. (しばしば行うことをあらわす)
  3. 例示をあらわす)
  4. 可能性を表す)

語源

語源1

助動詞

たり

  1. (状態の継続~している。
  2. 動作等の完了結果継続)~た、~した。
用法

ラ変活用以外の活用語連用形接続する

活用
未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形 活用
たら たり たり たる たれ たれ ラ変

語源2

助動詞

たり

  1. 断定)~である。
用法

体言接続する

活用
未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形 活用
たら たり
たり たる たれ たれ タリ活用

接尾辞

たり

  1. 形容漢語につきタリ活用形容動詞形成する助動詞分けない見解もある)。

語源3

不詳

接尾辞

たり

  1. 和語数詞又は不定をあらわす「いく」につき人数を表す。

「たり」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「…たり」に関係したコラム

  • FXのブレイクアウトの見方

    ブレイクアウト(break out)とは、為替レートが一定期間に一定の方向で推移していた状態から逸脱することです。ブレイクアウトの典型的なパターンとしては、FXで為替レートが長期間、上がったり下がった...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「…たり」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

…たりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



…たりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
四日市市四郷地区方言四日市市四郷地区方言
Copyright (C) 2024 四日市市四郷地区ふるさと方言録 All rights reserved.
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2024 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのたり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS