Spikeとは? わかりやすく解説

【スパイク】(すぱいく)

Spike.

  1. 鋭い突起を持つ物体、または突起そのものいわゆる「くさび状」の形状をしているもの。
    一般的にはや釘など「何かに刺して保持するための器具」を指し刃物弾丸含まれない
    靴やタイヤに使う滑り止めとしての短いスパイクを指す事もある。

    軍事においても一般的には建物コード類などを固定する釘や、障害システム支えるためのを指す事が多い。

    変わった所では、車両待ち伏せする際に道路の幅全体にスパイクを敷き詰める事がある
    走行中の車両がここを通過すれば全てのタイヤ同時にパンクし横転スリップなどの危険を避けつつ車両停止させて人質救出誘拐行える、という寸法である。

    歴史を見る場合、おそらく軍用のスパイクとして最も有名なのは、突き刺して人間殺傷する武器だと思われる
    火器発明されるまで、戦争における殺傷能力基本は鋭い矢尻穂先などといったスパイク類であった
    これは「鋭い先端突き刺す」という行為が、人間筋力をもっとも効率的にマンストッピングパワー変換できる動作であった事と関係する

    刃物切り裂く場合血管筋肉正確に切り裂く技術時間的余裕要する上、頑丈な鎧を貫通する能力期待できない
    このため刀剣類もっぱら無抵抗相手非武装相手始末するために、またはや弓などを持ち込めない屋内で戦うために用いられてきた。

    一方でスパイク状の鋭利な先端であれば素人使って突いて胴体当てえすれば重傷になり、鎧を貫く事も容易である。
    扱い単純さのため重量の許す限り大型化でき、密集隊形長大携えて待ち伏せ突き刺した殴り倒す同時に自体即席の壁として利用する事も多かったいわゆる"槍衾")。

    同様の理由から、障害物落とし穴にスパイクを仕掛け乗り越えようとした者に突き刺さるようにしておく事も多い。
    人間静止した器物衝突しても滅多に致命傷にはならないが、衝突先が鋭利な先端持っていれば話は別である。
    スパイクに体重かければ皮膚容易に突き破られ筋肉血管を傷つけられ人間事実上行動の自由を失ってしまう。

    また、艦載砲発展以前艦艇では「衝角ラム)」と呼ばれるスパイクが船首設けられ白兵戦先んじて船ごとの体当たり敵船穴を開けて沈没させる戦法取られることがあった。

  2. レーダースパイク(RADAR spike)の略。
    敵からミサイル誘導レーダー波の照射を受け、ロックオンされたことを示す符丁
    由来は、理科分野で「スパイク」という言葉が「ひときわ大きな振幅を持つパルス検知した」という意味を持っていることにある。
    平時においては重大な国際問題になりうる。

    関連レーダー警戒受信機

  3. イスラエルのRafael Advanced Defense Systems社で開発され対戦車ミサイル
    第三世代対戦車ミサイルで、ミランドラゴン後継として開発された。

    ミサイル本体三脚付き発射台射撃管制システム構成される
    撃ちっ放し能力持ち誘導方式赤外線画像シーカーによる赤外線誘導を持つ。
    弾頭タンデムHEAT採用している。
    歩兵による携行の他、装甲車ヘリコプター発射機搭載することが出来スペイン陸軍ではティーガー攻撃ヘリコプター搭載している。

    各種派生型開発されている。

    【スペックデータ】

    派生型
    スパイク-SR射程200800mの短射程型。
    スパイク-MR射程200~2,500mの中射程型。射撃管制装置バッテリー、サーマルサイトは他のスパイク派生型でも用いることが可能。
    スパイク-LR最大射程4,000mの長射程型。歩兵軽装甲車両使用する
    通信用光ファイバーケーブル追加されている。装甲貫徹能力はRHA換算で700mm。
    スパイク-ER最大射程8,000mの超長射程型。かつては NT-Dandy あるいはNT-Dとして知られていた。
    通常装甲車ヘリコプターなどに搭載して使用する
    フィンランド軍沿岸防備旅団では対舟艇ミサイルとしても使用されている。
    装甲貫徹能力はRHA換算で1,000mm。
    スパイク NLOS最大射程は25kmといわれている超々射程型。





固有名詞の分類

このページでは「航空軍事用語辞典++」からSpikeを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からSpikeを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からSpike を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Spike」の関連用語

Spikeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Spikeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS