EAGLeとは? わかりやすく解説

イーグル【eagle】

読み方:いーぐる

(わし)。

ゴルフで、ホール基準打数パー)より2打少な打数ホールアウトすること。

「イーグル」に似た言葉

【イーグル】(いーぐる)

eagle
。力強い猛禽類代表格であり、航空機などの名称にたびたび用いられる

  1. HMS Eagle.
    第一次世界大戦後就役した英国航空母艦
    英国チリから発注されていた超ド級戦艦「アルミランテ・コクレーン」を建造途中で買収し自国戦艦インディア」として建造続けていたところ、更に航空母艦設計変更されて就役した、という経歴を持つ。
    また、イギリス海軍初の島型艦橋アイランド)を持った航空母艦である。
    1924年就役1942年地中海にて輸送船団護衛任務中にドイツUボートによる雷撃により魚雷3本を受け撃沈

    【スペックデータ】
    排水量
    基準/常備/満載
    21,600t/22,600t/26,500t
    全長190,5m
    水線長191,1m
    全幅28.3m
    吃水7.3~8.8m
    飛行甲板198,7m
    飛行甲板29m
    主缶ヤーロー重油専焼水管缶×32
    主機ブラウン・カーチス式高速低速タービン×2組 4軸推進
    最大出力50,000HP
    最大速力24.0ノット竣工時)
    21.0ノット1941年時
    航続距離4,000海里/18ノット
    燃料重油:2,500t(常備)/3,750t(満載
    航空燃料:67t
    乗員士官兵員834名
    兵装45口径15.2cm単装速射砲×9基
    45口径10.2cm単装高角砲×5基
    4.7cm単装高角砲×4基
    12,7mm機銃×4連装12
    53.3cm三連魚雷発射管×2
    装甲舷側:114mm(中央水線部)/25mm(前後端部
    甲板:38mm(主甲板)/38mm(飛行甲板
    主砲砲盾:25~76mm
    搭載機24機(ソードフィッシュシーグラディエーターフルマースクア、シーハリケーン)

  2. HMS Eagle(ex.HMS Audacious).
    第二次世界大戦後就役した英国正規空母同型艦に「アーク・ロイヤル」がある。
    当初第二次世界大戦中1942年に「オーディシャス」として起工したであったが、就役1951年になってしまった。
    1972年退役し1978年解体
    【スペックデータ】
    排水量
    基準/満載
    イーグル:33,500t/46,900t
    アーク・ロイヤル33,000t/43,060t(退役時)
    全長247.4m(イーグル)
    245m(アーク・ロイヤル
    全幅34.4m(イーグル)
    34m(建造時)/50m(退役時)(アーク・ロイヤル
    吃水11.0m(イーグル)
    10m(アーク・ロイヤル
    機関蒸気タービン×8缶4基 4軸推進出力152.000馬力
    最大速度31.5ノット
    航続距離7,000海里/14ノット
    乗員士官兵員2,750
    兵装イーグル:
    114mm連装両用砲×4基8門
    GWS.22「シーキャット」SAM 4連装発射機×6基
    アーク・ロイヤル
    4.5インチ連装砲×8基16
    ボフォース40mm機関砲×52
    レーダータイプ984 3次元レーダー×1基
    タイプ965 対空捜索レーダー×1基
    タイプ963 着艦誘導レーダー×1基
    タイプ974 航海レーダー×1基

    同型艦
    番号艦名造船所起工進水就役退役
    R05イーグル
    HMS Eagle)
    旧名オーディシャス
    HMS Audacious))
    ハーランドウルフ1942.10.241946.3.191951.10.51972.1.25
    R09アーク・ロイヤル
    HMS Ark Royal
    キャメル・レアード1943.5.31950.5.31955.2.251978.12.

  3. HMS Eagle.
    上記2.の「オーディシャス」級正規空母3番艦に予定されていた艦名
    1946年第二次世界大戦終戦に伴いキャンセル

  4. ゼネラルモータース傘下フィッシャー社が製造しアメリカ陸軍航空隊納入するため試作した戦闘機P-75愛称

  5. アビアット社が製造する曲技機
    レシプロエンジン搭載した複葉機である点はピッツと共通だが、本機特徴組み立てキットとして販売されることである。
    組み立て煩雑さや、耐空証明を得ることの難しさからか、その姿を見かける機会少ない。
    参考リンク:http://www.aviataircraft.com/aircraft/eagle.htm

    【スペックデータ(イーグル)】
    乗員:1名
    乗客数:1名
    全長:5.46m
    全高:1.98m
    翼幅:6.07m
    翼面積:11.6㎡
    空虚重量:465kg
    総重量:716kg
    エンジンライカミング AIO-360-1D 4気筒空冷ピストンエンジン出力200hp(149kW))×1基
    最高速度:296km/h
    航続距離:610km
    実用上昇限度:5,180m
    上昇率:11m/s

  6. アポロ計画で初の有人月面着陸成功したアポロ11号着陸船

  7. アメリカ空軍代表する戦闘機F-15愛称

  8. シコルスキー民間向けヘリコプターであるS-76の軍用型として提唱された「H-76」の愛称
    結局H-76を採用した軍隊現れなかったため、幻の愛称となった
    (ただし民間型軍務用いる例は存在した

  9. マグナムリサーチ社が開発しIMI製造する拳銃商標
    デザートイーグルベビーイーグル等。

  10. トルコのモクワ社が開発した軽装装甲車
    イーグル1からイーグル4までのタイプがあり、イーグル1~3まではHMMWVシャーシ足回りベースにしている。
    防御力については、7.62x39mm弾AK47用の実包)に耐える装甲持ち車輪の下で6kgの爆薬爆発して乗員致命的影響及ぼさない能力を持つ。
    主に、トルコ・デンマーク・ドイツで採用されている。

    【スペックデータ】
    乗員1+4名
    全長5.37m/3.53m(前後車輪間の間隔)
    全高2.0m
    全幅2.16m
    重量8.5t
    速度110km/h
    エンジンカミンズ ISBe 5.9L 直列6気筒ディーゼルエンジン出力250hp)
    行動距離650km
    武装RWS(リモートウェポンシステム)に搭載


Eagle

名前 イーグル

(EAGLe から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/19 02:01 UTC 版)

(わし)とは、タカ目タカ科に属するのうち、オオワシオジロワシイヌワシハクトウワシなど、比較的大きめのものを指す通称である。タカ科にて、比較的大きいものをワシ、小さめのものをタカ(鷹)と呼ぶが、明確な区別はなく、慣習に従って呼び分けているにすぎない。


出典

  1. ^ 相馬 拓也『鷲使いの民族誌-モンゴル西部カザフ騎馬鷹狩文化の民族鳥類学』ナカニシヤ出版、2018年2月。 

注釈

  1. ^ 初代・大鷲龍介では鷲の能力を基本的に武器としているが、2代目・飛羽高之ではそれに加えて「飛羽返し」などの剣技も武器として扱っている。


「鷲」の続きの解説一覧

Eagle

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 03:18 UTC 版)

キラーインスティンクト」の記事における「Eagle」の解説

シーズン3登場。「1」で言及されていたThunderの弟。

※この「Eagle」の解説は、「キラーインスティンクト」の解説の一部です。
「Eagle」を含む「キラーインスティンクト」の記事については、「キラーインスティンクト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「EAGLe」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「EAGLe」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「EAGLe」の関連用語

EAGLeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



EAGLeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
豆辞典ドットコム豆辞典ドットコム
www.mamejiten.com - all rights reserved
豆辞典ドットコムゴルフ豆辞典
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鷲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキラーインスティンクト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS