陸上国境の長さの一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 陸上国境の長さの一覧の意味・解説 

陸上国境の長さの一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/19 03:45 UTC 版)

陸上国境を持たない国を紫色で示す。

陸上国境の長さの一覧(りくじょうこっきょうのながさのいちらん)[1]では、それぞれの国と地域の陸上境界(国境)の数、隣接する国または地域の名称、並びに国境の長さを示す。

以下、や人工の土手道だけで接続する国や地域は、陸上国境とは見なさない。ただし、湖や川、内水に沿った境界は、この記事の目的上、陸上国境と見なす。

計3区間ある、スペイン・フランス国境。アンドラを挟んで2区間に分かれ、さらに飛地リビアがもう1区間を構成する。

陸上国境

国または地域

(完全な主権[注 1]を有しない地域は斜体で示す)

国境の全延長(km)[注 2] 国境の
区間数[注 3]
国境を接する
国・地域の数
国境を接する国・地域と各延長
()内数字は国境の区間数
 アイスランド 0 0 0
 アイルランド 499 1 1  イギリス: 499 km
 アゼルバイジャン 2,013 9 5  アルメニア (6): 787 km[注 4]
 ジョージア: 322 km
 イラン (2):[注 5] 432 km
 ロシア: 284 km
 トルコ:[注 6] 9 km
 アフガニスタン 5,529 6 [注 7] 6 [注 7]  中国: 76 km
 イラン: 935 km
 パキスタン: 2,430 km
 タジキスタン: 1,206 km
 トルクメニスタン: 744 km
 ウズベキスタン: 137 km
[注 7]
( アブハジア[注 8]) (382) (2) (2) ( ロシア: 241 km)
( ジョージア: 141 km)
 アメリカ 12,034 5 2  カナダ (4): 8,893 km[注 9]
 メキシコ: 3,141 km
 アラブ首長国連邦 867 5 (6) 2 (3)  オマーン (4):[注 10] 410 km
 サウジアラビア: 457 km
 アルジェリア 6,388 7 7  リビア: 982 km
 マリ: 1,376 km
 モーリタニア: 463 km
 モロッコ: 1,559 km
 ニジェール: 956 km
 チュニジア: 1,010 km
 西サハラ:[注 11] 42 km
 アルゼンチン 9,665 6 5  ボリビア: 832 km
 ブラジル: 1,224 km
 チリ (2): 5,300 km[注 12]
 パラグアイ: 1,880 km
 ウルグアイ: 579 km
 アルバニア 720 4 4  ギリシャ: 282 km
 コソボ:[注 13] 112 km
 北マケドニア共和国: 151 km
 モンテネグロ: 172 km
 アルメニア 1,254 5 4  アゼルバイジャン (6): 787 km[注 4]
 ジョージア: 164 km
 イラン: 35 km
 トルコ: 268 km
 アンゴラ 5,198 5 4  コンゴ民主共和国 (2): 2,511 km[注 14]
 コンゴ共和国: 201 km
 ナミビア: 1,376 km
 ザンビア: 1,110 km
 アンティグア・バーブーダ 0 0 0
 アンドラ 120 2 2  フランス: 56.6 km
 スペイン: 63.7 km
 イエメン 1,746 2 2  オマーン: 288 km
 サウジアラビア: 1,458 km
 イギリス[注 15] 499 1 1  アイルランド: 499 km
 イギリス海外領土王室属領を含む) 513 7 3  キプロス (5):[注 16] 152 km
 アイルランド: 499 km
 スペイン: 1.2 km
 イスラエル 1,017 5 4  エジプト: 266 km
 ガザ地区パレスチナ国):[注 17] 51 km
 ヨルダン: 238 km
 レバノン: 79 km
 シリア: 76 km
 ヨルダン川西岸地区パレスチナ国):[注 17] 307 km
 イタリア 1,932 7 6  オーストリア: 430 km
 フランス: 488 km
 サンマリノ: 39 km
 スロベニア: 232 km
 スイス (2):[注 18] 740 km
 バチカン市国: 3.2 km
 イラク 3,650 6 6  イラン: 1,458 km
 ヨルダン: 181 km
 クウェート: 240 km
 サウジアラビア: 814 km
 シリア: 605 km
 トルコ: 352 km
 イラン 5,440 8 7  アフガニスタン: 936 km
 アルメニア: 35 km
 アゼルバイジャン (2):[注 5] 432 km
 イラク: 1,458 km
 パキスタン: 909 km
 トルコ: 499 km
 トルクメニスタン: 992 km
 インド 14,103 9 [注 7] 6 [注 7]  バングラデシュ (2):[注 19] 4,053 km
 ブータン: 605 km
 中国 (3):[注 20] 3,380 km
 ミャンマー: 1,463 km
 ネパール: 1,690 km
 パキスタン: 2,912 km
[注 7][注 21]
 インドネシア 2,830 4 3  東ティモール (2): 228 km
 マレーシア: 1,782 km
 パプアニューギニア: 820 km
 ウガンダ 2,698 5 5  コンゴ民主共和国: 765 km
 ケニア: 933 km
 ルワンダ: 169 km
 南スーダン: 435 km
 タンザニア: 396 km
 ウクライナ 4,663 8 7  ベラルーシ: 891 km
 ハンガリー: 103 km
 モルドバ: 939 km
 ポーランド: 526 km
 ルーマニア (2): 531 km[注 22]
 ロシア: 1,576 km[注 23]
 スロバキア: 97 km
 ウズベキスタン 6,221 11 5  アフガニスタン: 137 km
 カザフスタン: 2,203 km
 キルギス (6):[注 24] 1,099 km
 タジキスタン (2):[注 25] 1,161 km
 トルクメニスタン: 1,621 km
 ウルグアイ 1,564 2 2  アルゼンチン: 579 km
 ブラジル: 985 km
 エクアドル 2,010 2 2  コロンビア: 590 km
 ペルー: 1,420 km
 エジプト 2,665 4 4  ガザ地区パレスチナ国):[注 17] 11 km
 イスラエル: 266 km
 リビア: 1,115 km
 スーダン: 1,273 km
 エストニア 633 2 2  ラトビア: 339 km
 ロシア: 294 km
 エスワティニ (スワジランド) 535 2 2  モザンビーク: 105 km
 南アフリカ: 430 km
 エチオピア 5,328 6 6  ジブチ: 342 km
 エリトリア: 912 km
 ケニア: 861 km
 ソマリア: 1,600 km
 南スーダン: 883 km
 スーダン: 723 km
 エリトリア 1,626 3 3  ジブチ: 125 km
 エチオピア: 912 km
 スーダン: 605 km
 エルサルバドル 545 2 2  グアテマラ: 203 km
 ホンジュラス: 342 km
 オーストラリア 0 0 0
 オーストリア 2,562 9 8  チェコ: 362 km
 ドイツ: 784 km
 ハンガリー: 366 km
 イタリア: 430 km
 リヒテンシュタイン: 34 km
 スロバキア: 91 km
 スロベニア: 330 km
 スイス (2): 164 km
 オマーン 1,374 6 3  サウジアラビア: 676 km
 アラブ首長国連邦 (4):[注 10] 410 km
 イエメン: 288 km
 オランダ[注 26] 1,027 32 2  ベルギー (31):[注 27] 450 km
 ドイツ: 577 km
 オランダ王国 1,037 33 3  ベルギー (31): 450 km
 ドイツ: 577 km
 サン・マルタン島[注 28]): 10.2 km
 ガーナ 2,094 3 3  ブルキナファソ: 549 km
 コートジボワール: 668 km
 トーゴ: 877 km
 カーボベルデ 0 0 0
 ガイアナ 2,462 3 3  ブラジル: 1,119 km
 スリナム: 600 km
 ベネズエラ: 743 km
 カザフスタン 12,012 5 5  中国: 1,533 km
 キルギス: 1,051 km
 ロシア: 6,846 km
 トルクメニスタン: 379 km
 ウズベキスタン: 2,203 km
 カタール 60 1 (2) 1 (2)  サウジアラビア: 60 km
 カナダ 8,893 4 1  アメリカ (4): 8,893 km[注 9]
 ガボン 2,551 3 3  カメルーン: 298 km
 コンゴ共和国: 1,903 km
 赤道ギニア: 350 km
 カメルーン 4,591 6 6  中央アフリカ共和国: 797 km
 チャド: 1,094 km
 コンゴ共和国: 523 km
 赤道ギニア: 189 km
 ガボン: 298 km
 ナイジェリア: 1,690 km
 ガンビア 740 1 1  セネガル: 740 km
 カンボジア 2,572 3 3  ラオス: 541 km
 タイ: 803 km
 ベトナム: 1,228 km
 北マケドニア共和国 766 5 5  アルバニア: 151 km
 ブルガリア: 148 km
 ギリシャ: 246 km
 コソボ:[注 13] 159 km
 セルビア: 62 km
 ギニア 3,399 6 6  コートジボワール: 610 km
 ギニアビサウ: 386 km
 リベリア: 563 km
 マリ: 858 km
 セネガル: 330 km
 シエラレオネ: 652 km
 ギニアビサウ 724 2 2  ギニア: 386 km
 セネガル: 338 km
 キプロス 152 6[注 16] 1  アクロティリおよびデケリア[注 29]) (5):[注 16] 152 km
 キューバ 0[注 30] 0[注 30] 0[注 30]
 ギリシャ 1,228 4 4  アルバニア: 282 km
 ブルガリア: 494 km
 トルコ: 206 km
 北マケドニア共和国: 246 km
 キリバス 0 0 0
 キルギス 3,878 11 4  中国: 858 km
 カザフスタン: 1,051 km
 タジキスタン (3):[注 31] 870 km
 ウズベキスタン (6):[注 24] 1,099 km
 グアテマラ 1,687 4 4  ベリーズ: 266 km
 エルサルバドル: 203 km
 ホンジュラス: 256 km
 メキシコ: 962 km
 クウェート 462 2 2  イラク: 240 km
 サウジアラビア: 222 km
 グレナダ 0 0 0
 クロアチア 2,197 6 5  ボスニア・ヘルツェゴビナ (2): 932 km
 ハンガリー: 329 km
 モンテネグロ: 25 km
 セルビア: 241 km
 スロベニア: 670 km
 ケニア 3,477 5 5  エチオピア: 861 km
 ソマリア: 682 km
 南スーダン: 232 km
 タンザニア: 769 km
 ウガンダ: 933 km
 コートジボワール 3,110 5 5  ブルキナファソ: 584 km
 ガーナ: 668 km
 ギニア: 610 km
 リベリア: 716 km
 マリ: 532 km
 コスタリカ 639 2 2  ニカラグア: 309 km
 パナマ: 330 km
 コソボ[注 13] 701 4 4  アルバニア: 112 km
 モンテネグロ: 79 km
 北マケドニア共和国: 159 km
 セルビア: 352 km
 コモロ 0 0 0
 コロンビア 6,004 5 5  ブラジル: 1,643 km
 エクアドル: 590 km
 パナマ: 225 km
 ペルー: 1,496 km
 ベネズエラ: 2,050 km
 コンゴ共和国 5,504 5 5  アンゴラ: 201 km
 カメルーン: 523 km
 中央アフリカ共和国: 467 km
 コンゴ民主共和国: 2,410 km
 ガボン: 1,903 km
 コンゴ民主共和国 10,730 10 9  アンゴラ (2): 2,511 km[注 14]
 ブルンジ: 233 km
 中央アフリカ共和国: 1,577 km
 コンゴ共和国: 2,410 km
 ルワンダ: 217 km
 南スーダン: 628 km
 タンザニア: 459 km
 ウガンダ: 765 km
 ザンビア: 1,930 km
 サウジアラビア 4,431 7 7  イラク: 814 km
 ヨルダン: 744 km
 クウェート: 222 km
 オマーン: 676 km
 カタール: 60 km
 アラブ首長国連邦: 457 km
 イエメン: 1,458 km
 サモア 0 0 0
 サントメ・プリンシペ 0 0 0
 ザンビア 5,667 8 8  アンゴラ: 1,110 km
 ボツワナ: 0.15 km
 コンゴ民主共和国: 1,930 km
 マラウイ: 837 km
 モザンビーク: 419 km
 ナミビア: 233 km
 タンザニア: 338 km
 ジンバブエ: 797 km
 サンマリノ 39 1 1  イタリア: 39 km
 シエラレオネ 958 2 2  ギニア: 652 km
 リベリア: 306 km
 ジブチ 528 3 3  エリトリア: 125 km
 エチオピア: 342 km
 ソマリア: 61 km
 ジャマイカ 0 0 0
 ジョージア 1,461 4 (6[注 32]) 4 (6[注 32])  アルメニア: 164 km
 アゼルバイジャン: 322 km
 ロシア: 723 km
 トルコ: 252 km
( アブハジア: 141 km)
( 南オセチア: 334 km)
 シリア 2,253 6 5  イラク: 605 km
 イスラエル: 76 km
 ヨルダン: 375 km
 レバノン: 375 km
 トルコ (2): 822 km
 シンガポール 0[注 33] 0[注 33] 0[注 33]
 ジンバブエ 3,066 4 4  ボツワナ: 813 km
 モザンビーク: 1,231 km
 南アフリカ: 225 km
 ザンビア: 797 km
 スイス 1,852 8 5  オーストリア (2): 164 km
 フランス: 573 km
 イタリア (2):[注 18] 740 km
 リヒテンシュタイン: 41 km
 ドイツ (2):[注 34] 334 km
 スウェーデン 2,233 5 2  フィンランド (4):[注 35] 614 km
 ノルウェー: 1,619 km
 スーダン 6,764 7 7  中央アフリカ共和国: 483 km
 チャド: 1,360 km
 エジプト: 1,273 km
 エリトリア: 605 km
 エチオピア: 723 km
 リビア: 383 km
 南スーダン: 1,937 km
 スペイン 1,918 9 5  アンドラ: 63.7 km
 フランス (3):[注 36] 623 km
 ジブラルタル): 1.2 km
 ポルトガル: 1,214 km
 モロッコ (3): 17 km[注 37]
 スリナム 1,707 3 3  ブラジル: 597 km
 フランス領ギアナ[注 38]): 510 km
 ガイアナ: 600 km
 スリランカ 0 0 0 [注 21]
 スロバキア 1,524 5 5  オーストリア: 91 km
 チェコ: 215 km
 ハンガリー: 677 km
 ポーランド: 444 km
 ウクライナ: 97 km
 スロベニア 1,334 4 4  オーストリア: 330 km
 クロアチア: 670 km
 イタリア: 232 km
 ハンガリー: 102 km
 セーシェル 0 0 0
 赤道ギニア 539 2 2  カメルーン: 189 km
 ガボン: 350 km
 セネガル 2,640 5 5  ガンビア: 740 km
 ギニア: 330 km
 ギニアビサウ: 338 km
 マリ: 419 km
 モーリタニア: 813 km
 セルビア 2,027 8 8  ボスニア・ヘルツェゴビナ (2):[注 39] 302 km
 ブルガリア: 318 km
 クロアチア: 241 km
 ハンガリー: 151 km
 コソボ:[注 13] 352 km
 モンテネグロ: 124 km
 北マケドニア共和国: 62 km
 ルーマニア: 476 km
 セントクリストファー・ネイビス 0 0 0
 セントビンセント・グレナディーン 0 0 0
 セントルシア 0 0 0
 ソマリア 2,340 3 3  ジブチ: 61 km
 エチオピア: 1,600 km
 ケニア: 682 km
 ソロモン諸島 0 0 0
 タイ 4,863 4 4  カンボジア: 803 km
 ラオス: 1,754 km
 マレーシア: 506 km
 ミャンマー: 1,800 km
 韓国 238 1 1  朝鮮民主主義人民共和国: 238 km
 タジキスタン 3,651 7 4  アフガニスタン: 1,206 km
 中国: 414 km
 キルギス (3):[注 31] 870 km
 ウズベキスタン (2):[注 25] 1,161 km
 タンザニア 3,861 8 8  ブルンジ: 451 km
 コンゴ民主共和国: 459 km
 ケニア: 769 km
 マラウイ: 475 km
 モザンビーク: 756 km
 ルワンダ: 217 km
 ウガンダ: 396 km
 ザンビア: 338 km
 チェコ 1,881 4 4  オーストリア: 362 km
 ドイツ: 815 km[3]
 ポーランド: 658 km
 スロバキア: 215 km
 チャド 5,968 6 6  カメルーン: 1,094 km
 中央アフリカ共和国: 1,197 km
 リビア: 1,055 km
 ニジェール: 1,175 km
 ナイジェリア: 87 km
 スーダン: 1,360 km
 中央アフリカ共和国 5,213 6 6  カメルーン: 797 km
 チャド: 1,197 km
 コンゴ民主共和国: 1,577 km
 コンゴ共和国: 467 km
 南スーダン: 682 km
 スーダン: 483 km
 中国[注 40] 22,147 17 14  アフガニスタン: 76 km
 ブータン: 470 km
 香港[注 41]中国) 30 km
 インド (3): 3,380 km
 カザフスタン: 1,533 km
 朝鮮民主主義人民共和国: 1,416 km
 キルギス: 858 km
 ラオス: 423 km
 マカオ[注 42](中国): 0.34 km
 モンゴル: 4,677 km
 ミャンマー: 2,185 km
 ネパール: 1,236 km
 パキスタン:[注 20] 523 km
 ロシア (2): 3,645 km
 タジキスタン: 414 km
 ベトナム: 1,281 km
 チュニジア 1,469 2 2  アルジェリア: 1,010 km
 リビア: 459 km
 朝鮮民主主義人民共和国 1,673 3 3  中国: 1,416 km
 韓国: 238 km
 ロシア: 19 km
 チリ 6,171 4 3  アルゼンチン (2): 5,300 km[注 12]
 ボリビア: 861 km
 ペルー: 160 km
 ツバル 0 0 0
 デンマーク 68 1 1  ドイツ: 68 km
 ドイツ 3,621 15 9  オーストリア: 784 km
 ベルギー (6):[注 43] 167 km
 チェコ: 815 km[3]
 デンマーク: 68 km
 フランス: 451 km
 ルクセンブルク: 138 km
 オランダ: 577 km
 ポーランド: 456 km
 スイス (2):[注 34] 334 km
 トーゴ 1,647 3 3  ベナン: 644 km
 ブルキナファソ: 126 km
 ガーナ: 877 km
 ドミニカ共和国 360 1 1  ハイチ: 360 km
 ドミニカ国 0 0 0
 トリニダード・トバゴ 0 0 0
 トルクメニスタン 3,736 4 4  アフガニスタン: 744 km
 イラン: 992 km
 カザフスタン: 379 km
 ウズベキスタン: 1,621 km
 トルコ 2,648 9 8  アルメニア: 268 km
 アゼルバイジャン:[注 6] 9 km
 ブルガリア: 240 km
 ジョージア: 252 km
 ギリシャ: 206 km
 イラン: 499 km
 イラク: 352 km
 シリア (2): 822 km
 トンガ 0 0 0
 ナイジェリア 4,047 4 4  ベナン: 773 km
 カメルーン: 1,690 km
 チャド: 87 km
 ニジェール: 1,497 km
 ナウル 0 0 0
 ナミビア 3,936 4 4  アンゴラ: 1,376 km
 ボツワナ: 1,360 km
 南アフリカ: 967 km
 ザンビア: 233 km
 ニカラグア 1,231 2 2  コスタリカ: 309 km
 ホンジュラス: 922 km
 ニジェール 5,697 7 7  アルジェリア: 956 km
 ベナン: 266 km
 ブルキナファソ: 628 km
 チャド: 1,175 km
 リビア: 354 km
 マリ: 821 km
 ナイジェリア: 1,497 km
( 西サハラ[注 11]) (2,046) (3) (3) ( アルジェリア: 42 km
 モーリタニア: 1,561 km
 モロッコ: 443 km)
 日本 0 0 0
 ニュージーランド 0 0 0
 ネパール 2,926 2 2  中国: 1,236 km
 インド: 1,690 km
 ノルウェー 2,551 3 3  フィンランド: 736 km
 スウェーデン: 1,619 km
 ロシア: 196 km
 バーレーン 0 0 0
 ハイチ 360 1 1  ドミニカ共和国: 360 km
 パキスタン 6,774 4 (3) 4 (3)  アフガニスタン:[注 7] 2,430 km
 中国:[注 20] 523 km
 インド: 2,912 km
 イラン: 909 km
 バチカン市国 3.2 1 1  イタリア: 3.2 km
 パナマ 555 2 2  コロンビア: 225 km
 コスタリカ: 330 km
 バヌアツ 0 0 0
 バハマ 0 0 0
 パプアニューギニア 820 1 1  インドネシア: 820 km
 パラオ 0 0 0
 パラグアイ 3,920 3 3  アルゼンチン: 1,880 km
 ボリビア: 750 km
 ブラジル: 1,290 km
 バルバドス 0 0 0
 パレスチナ[注 17] 466 4 3  エジプト: 11 km
 イスラエル (2): 358 km
 ヨルダン: 97 km
 ハンガリー 2,171 7 7  オーストリア: 366 km
 クロアチア: 329 km
 ルーマニア: 443 km
 セルビア: 151 km
 スロバキア: 677 km
 スロベニア: 102 km
 ウクライナ: 103 km
 バングラデシュ 4,246 3 2  インド (2):[注 19] 4,053 km
 ミャンマー: 193 km
 東ティモール 228 2 1  インドネシア (2): 228 km
 フィジー 0 0 0
 フィリピン 0 0 0
 フィンランド 2,690 7 3  ノルウェー: 736 km
 スウェーデン (4):[注 35] 614 km
 ロシア (2): 1,340 km
 ブータン 1,075 2 2  中国: 470 km
 インド: 605 km
 ブラジル 14,691 10 10  アルゼンチン: 1,224 km
 ボリビア: 3,400 km
 コロンビア: 1,643 km
 フランス領ギアナ[注 38]フランス): 673 km
 ガイアナ: 1,119 km
 パラグアイ: 1,290 km
 ペルー: 1,560 km
 スリナム: 597 km
 ウルグアイ: 985 km
 ベネズエラ: 2,200 km
 フランス海外県・海外領土を含まない) 2,889 10 8  アンドラ: 56.6 km
 ベルギー: 620 km
 ドイツ: 451 km
 イタリア: 488 km
 ルクセンブルク: 73 km
 モナコ: 4.4 km
 スペイン (3):[注 36] 623 km
 スイス: 573 km
 フランス海外県・海外領土を含む) 4,082 13 11  アンドラ: 56.6 km
 ベルギー: 620 km
 ブラジル:[注 45] 673 km
 ドイツ: 451 km
 イタリア: 488 km
 ルクセンブルク: 73 km
 モナコ: 4.4 km
 シント・マールテン[注 46][注 47] (オランダ): 10.2 km
 スペイン (3):[注 36] 623 km
 スリナム:[注 45] 510 km
 スイス: 573 km
 ブルガリア 1,808 5 5  ギリシャ: 494 km
 北マケドニア共和国: 148 km
 ルーマニア: 608 km
 セルビア: 318 km
 トルコ: 240 km
 ブルキナファソ 3,193 6 6  ベナン: 306 km
 コートジボワール: 584 km
 ガーナ: 549 km
 マリ: 1,000 km
 ニジェール: 628 km
 トーゴ: 126 km
 ブルネイ 381 2 1  マレーシア (2): 381 km
 ブルンジ 974 3 3  コンゴ民主共和国: 233 km
 ルワンダ: 290 km
 タンザニア: 451 km
 ベトナム 4,639 3 3  カンボジア: 1,228 km
 中国: 1,281 km
 ラオス: 2,130 km
 ベナン 1,989 4 4  ブルキナファソ: 306 km
 ニジェール: 266 km
 ナイジェリア: 773 km
 トーゴ: 644 km
 ベネズエラ 4,993 3 3  ブラジル: 2,200 km
 コロンビア: 2,050 km
 ガイアナ: 743 km
 ベラルーシ 2,900 5 5  ラトビア: 141 km
 リトアニア: 502 km
 ポーランド: 407 km
 ロシア: 959
 ウクライナ: 891 km
 ベリーズ 516 2 2  グアテマラ: 266 km
 メキシコ: 250 km
 ペルー 5,536 5 5  ボリビア: 900 km
 ブラジル: 1,560 km
 チリ: 160 km
 コロンビア: 1,496 km
 エクアドル: 1,420 km
 ベルギー 1,385 39 4  フランス: 620 km
 ドイツ (6):[注 43] 167 km
 ルクセンブルク: 148 km
 オランダ (31):[注 27] 450 km
 ポーランド 2,788 7 7  ベラルーシ: 407 km
 チェコ: 658 km
 ドイツ: 456 km
 リトアニア: 91 km
 ロシア:[注 48] 206 km
 スロバキア: 444 km
 ウクライナ: 526 km
 ボスニア・ヘルツェゴビナ 1,459 5 3  クロアチア (2): 932 km
 モンテネグロ: 225 km
 セルビア (2):[注 39] 302 km
 ボツワナ 4,015 4 4  ナミビア: 1,360 km
 南アフリカ: 1,840 km
 ザンビア: 0.15 km
 ジンバブエ: 813 km
 ボリビア 6,743 5 5  アルゼンチン: 832 km
 ブラジル: 3,400 km
 チリ: 861 km
 パラグアイ: 750 km
 ペルー: 900 km
 ポルトガル 1,214 1 1  スペイン: 1,214 km
( 香港[注 41] (中国)) (30) (1) (1) ( 中国: 30 km)
 ホンジュラス 1,520 3 3  グアテマラ: 256 km
 エルサルバドル: 342 km
 ニカラグア: 922 km
 マーシャル諸島 0 0 0
( マカオ[注 42] (中国)) (0.34) (1) (1) ( 中国: 0.34 km)
 マダガスカル 0 0 0
 マデイラ諸島[注 49] (ポルトガル) 0 0 0
 マラウイ 2,881 3 3  モザンビーク: 1,569 km
 タンザニア: 475 km
 ザンビア: 837 km
 マリ 7,243 7 7  アルジェリア: 1,376 km
 ブルキナファソ: 1,000 km
 コートジボワール: 532 km
 ギニア: 858 km
 モーリタニア: 2,237 km
 ニジェール: 821 km
 セネガル: 419 km
 マルタ 0 0 0
 マレーシア 3,147 4 3  ブルネイ (2): 381 km
 インドネシア: 1,782 km
 タイ: 506 km
 ミクロネシア連邦 0 0 0
 南アフリカ 4,862 7 6  ボツワナ: 1,840 km
 エスワティニ (スワジランド): 430 km
 レソト: 909 km
 モザンビーク (2): 491 km
 ナミビア: 967 km
 ジンバブエ: 225 km
( 南オセチア[注 50]) (466) (2) (2) ( ロシア: 74 km)
( ジョージア: 334 km)
 南スーダン 4,797 6 6  中央アフリカ共和国: 682 km
 コンゴ民主共和国: 628 km
 エチオピア: 883 km
 ケニア: 232 km
 スーダン: 1,937 km
 ウガンダ: 435 km
 ミャンマー 5,876 5 5  バングラデシュ: 193 km
 中国: 2,185 km
 インド: 1,463 km
 ラオス: 235 km
 タイ: 1,800 km
 メキシコ 4,353 3 3  ベリーズ: 250 km
 グアテマラ: 962 km
 アメリカ: 3,141 km
 モーリシャス 0 0 0
 モーリタニア 5,074 4 4  アルジェリア: 463 km
 マリ: 2,237 km
 セネガル: 813 km
 西サハラ:[注 11] 1,561 km
 モザンビーク 4,571 7 6  エスワティニ (スワジランド): 105 km
 マラウイ: 1,569 km
 南アフリカ (2): 491 km
 タンザニア: 756 km
 ザンビア: 419 km
 ジンバブエ: 1,231 km
 モナコ 4.4 1 1  フランス: 4.4 km
 モルディブ 0 0 0
 モルドバ 1,389 2 2  ルーマニア: 450 km
 ウクライナ: 939 km
 モロッコ 2,018 5 3  アルジェリア: 1,559 km
 西サハラ:[注 11] 443 km
 スペイン (3): 17 km[注 37]
 モンゴル 8,220 2 2  中国: 4,677 km
 ロシア: 3,485 km
 モンテネグロ 625 5 5  アルバニア: 172 km
 ボスニア・ヘルツェゴビナ: 225 km
 クロアチア: 25 km
 コソボ:[注 13] 79 km
 セルビア: 124 km
 ヨルダン 1,635 5 5  イラク: 181 km
 イスラエル: 238 km
 サウジアラビア: 744 km
 シリア: 375 km
 ヨルダン川西岸地区パレスチナ国):[注 17] 97 km
 ラオス 5,083 5 5  カンボジア: 541 km
 中国: 423 km
 ミャンマー: 235 km
 タイ: 1,754 km
 ベトナム: 2,130 km
 ラトビア 1,150 4 4  ベラルーシ: 141 km
 エストニア: 339 km
 リトアニア: 453 km
 ロシア: 217 km
 リトアニア 1,273 4 4  ベラルーシ: 502 km
 ラトビア: 453 km
 ポーランド: 91 km
 ロシア:[注 48] 227 km
 リビア 4,348 6 6  アルジェリア: 982 km
 チャド: 1,055 km
 エジプト: 1,115 km
 ニジェール: 354 km
 スーダン: 383 km
 チュニジア: 459 km
 リヒテンシュタイン 76 2 2  オーストリア: 34 km
 スイス: 41 km
 リベリア 1,585 3 3  ギニア: 563 km
 コートジボワール: 716 km
 シエラレオネ: 306 km
 ルーマニア 2,508 6 5  ブルガリア: 608 km
 ハンガリー: 443 km
 モルドバ: 450 km
 セルビア: 476 km
 ウクライナ (2): 531 km[注 22]
 ルクセンブルク 359 3 3  ベルギー: 148 km
 フランス: 73 km
 ドイツ: 138 km
 ルワンダ 893 4 4  ブルンジ: 290 km
 コンゴ民主共和国: 217 km
 タンザニア: 217 km
 ウガンダ: 169 km
 レソト 909 1 1  南アフリカ: 909 km
 レバノン 454 2 2  イスラエル: 79 km
 シリア: 375 km
 ロシア 20,017 14 (16[注 32]) 14 (16[注 32])  アゼルバイジャン: 284 km
 ベラルーシ: 959 km
 中国 (2): 3,645 km
 エストニア: 294 km
 フィンランド (2): 1,340 km
 ジョージア: 723 km
 カザフスタン: 6,846 km
 朝鮮民主主義人民共和国: 19 km
 ラトビア: 217 km
 リトアニア:[注 48] 227 km
 モンゴル: 3,485 km
 ノルウェー: 196 km
 ポーランド:[注 48] 206 km
 ウクライナ: 1,576 km[注 23]|
( 南オセチア: 74 km)
( アブハジア: 241 km)

最長・最短

関連項目

注釈

[脚注の使い方]
  1. ^ 主権国家の概念には正確ではない部分があり、いくつかの地域は主権国家であるかどうかについて意見の相違がある。現在、193の国際連合加盟国バチカン市国パレスチナを加えた195か国が、完全に主権国家とみなされている。一方でこれらの国の中には、その領域内に、属領や地理的に離れた非独立地域を有するものがある。これらの地域はふつう、統治する国家の包括的な主権の下にあると解される。例えば、ジブラルタルはイギリス本国の一部とはみなされないが、ジブラルタルの領土の主権はイギリスが保持している。また世界には、どの国の主権も完全に及んでいない地域があり、主権が宣言されていても広く認められていないか、主権を保持するために必要な要件の一部を欠いている。当一覧において以上のようなケースは、脚注でその扱いを示している。
  2. ^ 陸上国境の正確な長さは、測定するものさしによって差異があり、測定方法を明示した出典なしに数値同士を単純比較することはできない(海岸線のパラドックス参照)。
  3. ^ ひとつながりの国境線の数。飛び地がある場合などは同じ隣国に2か所以上で接するため、国境を接する国の数よりも多くなる。
  4. ^ a b c 内訳は、アゼルバイジャン本土の566 km、飛び地ナヒチェヴァンの221 kmが大部分を占める。これ以外に、アゼルバイジャンの飛び地であるバルクダルリ英語版ユカリ・アスキパラ英語版カルキ英語版および、アルメニアの飛び地であるアルツヴァシェンがそれぞれ国境を有する。
  5. ^ a b 国境は2区間あり、1つはアゼルバイジャン本土、もう1つは飛び地ナヒチェヴァン
  6. ^ a b アゼルバイジャンの飛び地ナヒチェヴァンと接する。
  7. ^ a b c d e f g この表では算入していないが、インドとパキスタンの間で領有権の係争があるカシミール地方を通じて、仮にインドの主張する領域が認められた場合に限り、アフガニスタンとインドは66 kmにわたり国境を接し、アフガニスタン・パキスタン国境の延長は短くなる。
  8. ^ アブハジアは1992年7月にジョージア(グルジア)からの独立を宣言し、これまでに国際連合加盟国のうち5か国から承認を受けている。2008年には「国際的に認められた国境内でのグルジアの主権、独立および領土保全に対するすべての加盟国の公約を再確認」[2]する国連安全保障理事会決議1808が満場一致で可決されている。国家主権に係争があるが、この一覧では注記の上掲載する。
  9. ^ a b c アメリカ本土48州(アラスカ州を除く)の国境が6,416 km、アラスカ州の国境が2,477 km。
  10. ^ a b c ムサンダム半島マダナワ の飛び地による。
  11. ^ a b c d 西サハラは非自治地域に位置付けられる。モロッコサハラ・アラブ民主共和国がいずれも全域の主権を主張しているが、実効支配地域は両国に二分されている。この一覧では目的上、西サハラを主権を有する地域として扱う。
  12. ^ a b このうち大陸部が5,150 km、フエゴ諸島が150 km。
  13. ^ a b c d e コソボは2008年にセルビアからの独立を宣言した。2019年7月時点で101の国際連合加盟国が国家として承認しているが、コソボは国連に加盟しておらず、セルビアはコソボが自国の自治州であるとして主権に異議を唱えている。この一覧の目的上、コソボは主権を有する国とみなす。仮にコソボをセルビアの一部とみなす場合は、モンテネグロ北マケドニアの数字が1つづつ少なくなる。
  14. ^ a b このうち225 kmはアンゴラの飛び地カビンダ州に係る。
  15. ^ 海外領土王室属領を除くイギリス。
  16. ^ a b c d アクロティリおよびデケリアがそれぞれ1区間、デケリアの中のキプロスの飛地が3区間。
  17. ^ a b c d e パレスチナ解放機構は1988年11月にパレスチナの独立を宣言しており、2016年8月時点で136の国際連合加盟国が国家として承認している。パレスチナ国ヨルダン川西岸地区ガザ地区で構成される。この一覧では目的上、パレスチナを主権を有する地域として扱う。
  18. ^ a b スイスの中にイタリアの飛地カンピョーネ・ディターリアがある。これと両国本土間の国境を併せ、国境は計2区間。
  19. ^ a b インドおよびバングラデシュの本土間と、バングラデシュの飛地ダハグラム・アンガルポタ英語版に国境を有する。かつて両国国境には飛地群があり、インド クーチ・ビハール県の中にバングラデシュの飛地が92ヶ所・47.7 km2、隣接するバングラデシュ領内にインドの飛地が106ヶ所・69.5 km2存在した。中には二重、三重の飛び地もあった。合計198の飛地により、本土部分と併せて国境は計199区間を数えたが、2015年8月1日に両国で領土交換が行われ、前述の1つを除きほとんどが解消された[4]
  20. ^ a b c 中国とパキスタンは、インドとパキスタンの間で領有権の係争があるカシミール地方を通じてのみ国境を接する。仮にインドの主張する領域が認められた場合、中国とパキスタンは国境を接しないこととなる。
  21. ^ a b インドとスリランカの間はアダムスブリッジと呼ばれる砂州と浅瀬の連続で、地続きではない。
  22. ^ a b 内訳は北側の区間が362 km、南側の区間が169 km。
  23. ^ a b この表ではカウントしていないが、クリミア半島は2014年にロシアに併合され事実上ロシアの一部。ウクライナの施政下地域とクリミアを隔てる陸上境界は、ペレコープ地峡アラバト・スピットの2区間。
  24. ^ a b c ウズベキスタンの中にキルギスの飛地Barak (英語版がある。キルギスの中にスフシャヒマルダンジャンギ・アイールウズベク語版チョング・カラウズベク語版の4つのウズベキスタンの飛地がある。これらと両国本土間の国境を併せ、国境は計6区間。
  25. ^ a b ウズベキスタンの中にタジキスタンの飛地Sarvan (英語版がある。これと両国本土間の国境を併せ、国境は計2区間。
  26. ^ アルバキュラソー島シント・マールテンを除く
  27. ^ a b c オランダ南部の町バールレ=ナッサウには、ベルギーの町バールレ=ヘルトフの飛地が22ヶ所ある。この飛地の中にはさらにオランダの(バールレ=ナッサウの)二重飛地が7ヶ所ある。また別のベルギー領内にオランダの(バールレ=ナッサウの)飛地が1ヶ所あり、オランダの飛地は計8ヶ所、両国合わせると30を数える。これにより国境は、両国本土間を合わせて31区間ある。
  28. ^ 主権を有する地域ではない。フランスの海外県・海外領土であり、フランスの不可分の領土の一部。
  29. ^ 主権を有する地域ではない。イギリスの海外領土であり、イギリスの不可分の領土の一部。
  30. ^ a b c グアンタナモ湾米軍基地は1903年の条約 (Cuban–American Treaty of Relations (1903)により成立したアメリカの租借地で、境界線は延長29 km。キューバの主権が及ぶ領土という扱いであり、国境には算入していない。
  31. ^ a b キルギスの中にタジキスタンの飛地ヴォルフカイラガチュ英語版がある。これと両国本土間の国境を併せ、国境は計3区間。
  32. ^ a b c d アブハジアと南オセチアを含めた場合。なお、総延長には2地域を算入していない。
  33. ^ a b c シンガポールとマレーシアは海峡に隔てられており、ジョホール・シンガポール・コーズウェイ(土手道)とマレーシア・シンガポール・セカンドリンク(橋)の2つの道路で結ばれているが、この一覧では陸上国境とはみなさない。
  34. ^ a b スイスの中にドイツの飛地ビュージンゲンがある。これと両国本土間の国境を併せ、国境は計2区間。
  35. ^ a b c オーランド諸島の島を横切る2区間計0.5 kmを含む。
  36. ^ a b c フランスの中にスペインの飛地リビアがある。フランス・スペイン両国本土の国境はアンドラを挟んで2区間に分かれている。
  37. ^ a b 内訳はセウタが6.3 km、メリリャが9.6 km、ペニョン・デ・ベレス・デ・ラ・ゴメラが 85 m。
  38. ^ a b 主権を有する地域ではない。フランスの海外県・海外領土であり、フランスの不可分の領土の一部。
  39. ^ a b セルビアの町プリボイ英語版の中にボスニア・ヘルツェゴヴィナの飛地があり、飛地全体がサスタビチ英語版という1つの町になっている。
  40. ^ 中華民国に関する統計については台湾の地理などを参照のこと。
  41. ^ a b 主権を有する地域ではなく、1997年から中国特別行政区である。高度な自治権を有し、中国本土との境界に検問が設けられ、独自のパスポートを発行するなどしているが、独立した国家とはみなさない。
  42. ^ a b 主権を有する地域ではなく、1999年から中国特別行政区である。高度な自治権を有し、中国本土との境界に検問が設けられ、独自のパスポートを発行するなどしているが、独立した国家とはみなさない。
  43. ^ a b c ベルギーからドイツ領内にはみ出したフェンバーン英語版沿線がベルギー領となっており、ドイツのレートゲン英語版モンシャウ英語版の各町の飛地が計5ヶ所ある。両国本土間の国境と併せ、国境は計6区間。
  44. ^ 南極アデリーランドを除く。
  45. ^ a b フランス領ギアナが接する。
  46. ^ 主権を有する地域ではない。オランダ王国のカリブ海諸島の領土。この一覧では、オランダの主権下にある一体不可分の領土として扱う。
  47. ^ サン・マルタンが接する。
  48. ^ a b c d カリーニングラード州が接する。
  49. ^ 主権を有する地域ではない。ポルトガルの自治地域の一部であり、ポルトガルの不可分の領土の一部。
  50. ^ 南オセチアは1992年5月にジョージア(グルジア)からの独立を宣言し、これまでに国際連合加盟国のうち3か国から承認を受けている。2008年には「国際的に認められた国境内でのグルジアの主権、独立および領土保全に対するすべての加盟国の公約を再確認」[2]する国連安全保障理事会決議1808が満場一致で可決されている。国家主権に係争があるが、この一覧では注記の上掲載する。
  51. ^ カナダと本土48州(アラスカ州を除く)の国境。

出典

  1. ^ "CIA World Factbook" (2007)
  2. ^ a b 右記、国連広報センター暫定訳より一部を引用。「安全保障理事会決議 1808 (PDF) 」、国際連合広報センター、2019年8月20日閲覧
  3. ^ a b CIA - The World Factbook -- Czech Republic”. ザ・ワールド・ファクトブック. アメリカ中央情報局 (2012年5月31日). 2012年5月31日閲覧。
  4. ^ “The end of the enclaves”. The Economist. (2011年9月7日). https://www.economist.com/blogs/banyan/2011/09/border-agreements 
  5. ^ Анотований зведений заключний звіт про науково-дослідну роботу”. UNECE. 2017年5月26日閲覧。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  陸上国境の長さの一覧のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「陸上国境の長さの一覧」の関連用語

陸上国境の長さの一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



陸上国境の長さの一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの陸上国境の長さの一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS