曲の途中ですみません
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 00:49 UTC 版)
「カメレオンパーティー」の記事における「曲の途中ですみません」の解説
2018年4月1日から始まった土屋礼央主導のコーナー。 基本ラジオでは1番しか放送されない曲をあえて1曲丸ごと放送し「ここが気持ちいい!」というポイントを曲に重ねて解説するコーナー。感情移入してしまい、曲を止めてしまうこともある。 時に鍵盤を弾いたり歌ったりしながら、土屋礼央視点のフォーカスで楽曲の面白さや聴きどころを例えを駆使して分かりやすく、熱く解説している。 放送日選曲2018年2018年 4月 1日 Donny Hathaway「The Ghetto」(LIVE盤) 2018年 4月 8日 玉置浩二「カリント工場の煙突の上に」(LIVE盤) 2018年 4月15日 jamiroquai「Space Cowboy」 2018年 4月22日 ゲスの極み乙女。「私以外私じゃないの」 2018年 4月29日 植村花菜「トイレの神様」 2018年 5月 6日 Billy Joel「UP TOWN GIRL」、KAN「愛は勝つ」 2018年 5月13日 Stevie Wonder「Summer Soft」、UNICORN「人生は上々だ」 2018年 5月20日 THE ALFEE「英雄の詩」 2018年 5月27日 KAN「よければ一緒に」 2018年 6月 3日 D'Angelo「Brown Sugar」 2018年 6月17日 Superfly「タマシイレボリューション」 2018年 6月24日 Michael Jackson「BLACK OR WHITE」 2018年 7月 1日 Maroon 5「Sunday Morning」、Coldplay「VIVA LA VIDA」 2018年 7月 8日 Mr.Children「innocent world」 2018年 7月15日 スガシカオ「ストーリー」、Stevie Wonder「SUPERSTITION」 2018年 7月22日 CHAGE and ASKA「SAY YES」、平井堅「瞳をとじて」大塚愛「さくらんぼ」、aiko「ボーイフレンド」、T.Rex「Get It On」 2018年 7月29日 椎名林檎「走れゎナンバー」 2018年 8月 5日 THEドリフターズ関連楽曲 「ヒゲのテーマ」「DO ME」「ドリフの早口言葉」「DON'T KNOCK MY LOVE」「ドリフのバイのバイのバイ」 2018年 8月12日 桑田佳祐「白い恋人達」 2018年 8月19日 Aretha Franklin「Think」 2018年 8月26日 モーニング娘。「真夏の光線」 2018年 9月 2日 RAG FAIR「Magical Music Train」「全員がヒーロー」 2018年 9月 9日 プリンセス プリンセス「世界でいちばん熱い夏」 2018年 9月16日 Jack Johnson「Times Like These」 2018年 9月30日 LUNA SEA「ROSIER」 2018年10月14日 ゴダイゴ「Monkey Magic」、MONKEY MAJIK「Monkey Magic」 2018年10月21日 Queen「BOHEMIAN RHAPSODY」 2018年10月28日 MONKEY MAJIK × サンドウィッチマン「ウマーベラス」 2018年11月 4日 レキシ「狩りから稲作へ」 2018年11月11日 フジファブリック「夜明けのBEAT」 2018年11月18日 あいみょん「君はロックを聴かない」 2018年11月25日 aiko「ストロー」 2018年12月 2日 三浦大知「EXCITE」 2018年12月 9日 Suchmos「VOLT-AGE」 2018年12月16日 森高千里「ジン ジン ジングルベル」 2018年12月23日 郷ひろみ「2億4千万の瞳」 2018年12月30日 米津玄師「Flamingo」 2019年2019年 1月 6日 斉藤和義「僕の見たビートルズはTVの中」 2019年 1月13日 Maroon5「Sunday Morning」 2019年 1月27日 Official髭男dism「Stand By You」 2019年 2月 3日 ONE OK ROCK「Wherever you are」 2019年 2月10日 JUDY AND MARY「くじら12号」 2019年 2月17日 Bruno Mars「That's What I Like」 2019年 2月24日 山下達郎「SPARKLE」、ポセイドン・石川「あんたがたどこさ」 2019年 3月 3日 クラムボン「サラウンド」 2019年 3月10日 一青窈「ハナミズキ」 2019年 3月17日 槇原敬之「もう恋なんてしない」 2019年 4月 7日 スピッツ「ロビンソン」 2019年 4月14日 レミオロメン「もっと遠くへ」 2019年 4月28日 ORIGINAL LOVE「プライマル」 2019年 5月 5日 今井美樹「PRIDE」 2019年 5月12日 ORIGINAL LOVE「AIジョーのブルース」 2019年 5月19日 平井堅「Precious Junk」 2019年 5月26日 椎名林檎と宮本浩次「獣ゆく細道」 2019年 6月 9日 ゴールデンボンバー「女々しくて」 2019年 6月16日 AI「ハピネス」 2019年 6月23日 MISIA「Everything」 2019年 6月30日 シュガー・ベイブ「今日はなんだか」 2019年 7月 7日 椎名林檎「丸ノ内サディスティック」 2019年 7月14日 BEGIN「島人ぬ宝」 2019年 7月21日 井上陽水「少年時代」 2019年 7月28日 King Gnu「白日」 2019年 8月 4日 サカナクション「新宝島」 2019年 8月11日 RIP SLYME「楽園ベイベー」 2019年 8月18日 WANIMA「ともに」 2019年 8月25日 Little Glee Monster「世界はあなたに笑いかけている」 2019年 9月 1日 星野源「SUN」 2019年 9月 8日 西川貴教「UNBROKEN (feat.布袋寅泰)」 2019年 9月15日 森山直太朗「夏の終わり」 2019年 9月22日 ヤバイTシャツ屋さん「ハッピーウェディング前ソング」 2019年 9月29日 Take 6「So Much 2 Say」、Rockapella「ダンス天国」 2019年10月 6日 安室奈美恵「WoWa」 2019年10月13日 宇多田ヒカル「光」 2019年10月20日 秦基博「ひまわりの約束」 2019年10月27日 井上陽水「氷の世界」 2019年11月 3日 玉置浩二「嘲笑」 2019年11月10日 クレイジーケンバンド「タイガー&ドラゴン」 2019年11月17日 高橋洋子「残酷な天使のテーゼ」 2019年11月24日 Official髭男dism「Pretender」 2019年12月 1日 星野源「夢の外へ」、Deep Purple「Burn」 2019年12月 8日 「Santa Claus is Coming to Town」 The Jackson 5、 Pentatonix、 Carpenters、 Justin Bieber 2019年12月15日 John Williams「STARWARS Main Title」 2019年12月22日 石川さゆり「津軽海峡・冬景色」 2019年12月29日 ゴスペラーズ「永遠に」 2020年2020年 1月 5日 氷川きよし「限界突破×サバイバー」 2020年 1月12日 J×TakanoriNishikawa「REAL×EYEZ」 2020年 1月19日 Bank Band「歌うたいのバラッド」 2020年 1月26日 Mrs. GREEN APPLE「CHEERS」 2020年 2月 2日 WANDS「真っ赤なLip」 2020年 2月 9日 After the Rain「1・2・3」 2020年 2月16日 JUJU「やさしさで溢れるように」 2020年 2月23日 嵐「Love so sweet」 2020年 3月 1日 aiko「花火」 2020年 3月 8日 レミオロメン「粉雪」 2020年 3月15日 菅田将暉「まちがいさがし」 2020年 3月22日 LiSA「紅蓮華」 2020年 3月29日 Taylor Swift「Shake It Off」 2020年 4月 5日 絢香「三日月」 2020年 4月12日 YUI「CHE.R.RY」 2020年 4月19日 KAN「世界でいちばん好きな人」 2020年 4月26日 スペクトラム「SUNRISE」 2020年 5月 3日 パーマ大佐「J-POPの歌詞あるあるの歌」 2020年 5月10日 Billie Eilish「bad guy」 2020年 5月17日 TRICERATOPS「if」、Quattro Formaggi「STAND BY ME」 2020年 5月24日 aiko「カブトムシ」 2020年 5月31日 DREAMS COME TRUE「何度でも」 2020年 6月 7日 GLAY「誘惑」 2020年 6月14日 L'Arc〜en〜Ciel「HONEY」 2020年 6月21日 米米CLUB「愛はふしぎさ」 2020年 6月28日 RADWIMPS「愛にできることはまだあるかい」 2020年 7月 5日 広瀬香美「ゲレンデがとけるほど恋したい」 2020年 7月12日 スピッツ「優しいあの子」 2020年 7月19日 平井堅「瞳をとじて」 2020年 7月26日 My Little Lover「Man & Woman」 2020年 8月 2日 THE BLUE HEARTS「リンダリンダ」 2020年 8月 9日 YOASOBI「夜に駆ける」 2020年 8月16日 米津玄師「感電」 2020年 8月23日 ZARD「負けないで」 2020年 8月30日 ポルノグラフィティ「アポロ」 2020年 9月 6日 yama「春を告げる」 2020年 9月13日 UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」 2020年 9月20日 NiziU「Make you happy」 2020年 9月27日 絢香×コブクロ「WINDING ROAD」 2020年10月 4日 TEE「ベイビー・アイラブユー」 2020年10月11日 CHARA「Junior Sweet」 2020年10月18日 あいみょん「裸の心」 2020年10月25日 TTRE「素敵な事があったら」 2020年11月 1日 BTS「Dynamite」 2020年11月 8日 キリンジ「エイリアンズ」 2020年11月15日 B'z「ultra soul」 2020年11月22日 Novelbright「Walking with you」 2020年11月29日 aiko「ハニーメモリー」 2020年12月 6日 RCサクセション「スローバラード」 2020年12月13日 「Sleigh Ride」The Ronettes、Andrews Sisters、Andy Williams、Leroy Andersonルロイ・アンダーソン「タイプライター」 2020年12月20日 菅田将暉「虹」 2020年12月27日 AKB48「夕陽を見ているか?」 2021年2021年 1月 3日 BABYMETAL「イジメ、ダメ、ゼッタイ」 2021年 1月10日 乃木坂46「おいでシャンプー」 2021年 1月17日 クリスタルキング「大都会」 2021年 1月24日 久保田利伸 with ナオミ・キャンベル「LA・LA・LA LOVE SONG」(LIVE盤) 2021年 1月31日 Official髭男dism「Universe」 2021年 2月 7日 aiko「キラキラ」 2021年 2月21日 星野源「創造」 2021年 2月28日 KAN「トランスフォーマー」 2021年 3月 7日 Eve「廻廻奇譚」 2021年 3月14日 大塚愛「黒毛和牛上塩タン焼680円」 2021年 3月21日 YOASOBI「怪物」 2021年 3月28日 松崎しげる「地平を駈ける獅子を見た」 2021年 4月 4日 特別編「作曲の途中ですみません」として、制作中の『もよこちゃんの曲』のデモ音源を初公開した 2021年 4月11日 期間限定で『もよこちゃんの曲』の制作過程を報告 2021年 4月18日 「楽曲制作の途中ですみません」として『もよこちゃんの曲』の制作過程を報告 2021年 4月25日 「作曲の途中ですみません」として『もよこちゃんの曲』に詞をはめて弾き語りで披露した 2021年 5月 2日 「作曲の途中ですみません」完結編 - 『もよこちゃんの曲』の1番が完成した 2021年 5月 9日 KAN+秦基博「カサナルキセキ」 2021年 5月16日 Ado「踊」 2021年 5月23日 Awesome City Club「アウトサイダー」 2021年 5月30日 back number「怪盗」 2021年 6月 6日 DISH//「猫」 2021年 6月13日 Chinozo「グッバイ宣言」 2021年 6月20日 ケツメイシ「夏の思い出」 2021年 6月27日 Official髭男dism「Universe」 2021年 7月 4日 YOASOBI「Into The Night」 2021年 7月11日 MONGOL800「小さな恋のうた」 2021年 7月18日 Vaundy「世界の秘密」 2021年 7月25日 緑黄色社会「LADYBUG」 2021年 8月 1日 藤井風「きらり」 2021年 8月 8日 嵐「カイト」 2021年 8月15日 Reol「第六感」 2021年 8月22日 宇多田ヒカル「One Last Kiss」 2021年 8月29日 Official髭男dism『Editorial』 2021年 9月 5日 椎名林檎「人生は夢だらけ」 2021年 9月12日 松平健「マツケンサンバII」 2021年 9月19日 東京女子流「Limited addiction」 2021年 9月26日 「作曲の途中ですみません」として『もよこちゃんの曲』のデモ音源を放送 2021年10月 3日 安室奈美恵「Love Story」、aiko「食べた愛」 2021年10月10日 椎名林檎「LET'S GO!」 2021年10月17日 松任谷由実「恋人がサンタクロース」 2021年10月24日 光GENJI「ガラスの十代」 2021年10月31日 竹内まりや「毎日がスペシャル」 2021年11月 7日 Ado「阿修羅ちゃん」 2021年11月14日 Kiroro「冬のうた」 2021年11月21日 上白石萌音「I'll be there」 2021年11月28日 SPEED「White Love」 2021年12月 5日 槇原敬之「冬がはじまるよ」 2021年12月12日 Vaundy「花占い」、緑黄色社会「Mela!」、Official髭男dism「Universe」 2021年12月26日 挫・人間、黒木渚、ドラマストア 2022年2022年 1月 2日 Conton Candy「ロングスカートは靡いて」、グソクムズ「すべからく通り雨」ウルトラ寿司ふぁいやー「全てはエンターテイメント」、WurtS「リトルダンサー」 2022年 1月 9日 UNICORN「雪が降る町」 2022年 1月16日 HY「366日」 2022年 1月30日 フィロソフィーのダンス「なんで?」 2022年 2月 6日 PSY・S「Friends or Lovers」 2022年 2月13日 milet「Fly High」 2022年 2月20日 Kep1er「WA DA DA」 2022年 2月27日 ZOO「Choo Choo TRAIN」 2022年 3月 6日 CHAGE and ASKA「SAY YES」 2022年 3月13日 The Fifth Dimension「Aquarius / Let the Sunshine In」 2022年 3月20日 エイトロー「春を告げる」、夜にワルツ「夜に駆ける」、リメリック「bad guy」 2022年 3月27日 「A列車で行こう」Duke Ellington、Manhattan Jazz Quintet、奥田弦、松永貴志 「情熱大陸」益子侑&デラックス、葉加瀬太郎 2022年 4月 3日 Snow Man「ブラザービート」 2022年 4月10日 星野源「喜劇」 2022年 4月17日 ゴホウビ「NO RAIN, NO RAINBOW」、RAG FAIR「全員がヒーロー」 2022年 4月24日 The Beatles「Help!」、赤い公園「絶対的な関係」、スピッツ「花泥棒」吉田美奈子「ケッペキにいさん」、森山直太朗「うんこ」、星野源「化物」 2022年 5月 1日 John Williams「STARWARS Main Title」 2022年 5月 8日 Official髭男dism「ミックスナッツ」 2022年 5月15日2022年 5月22日 佐々木もよこ feat. 土屋礼央 & 加藤慶之 from RAG FAIR「ラジオのトリコ」 2022年 5月29日 Ylvis「The Fox」、RADIO FISH「PERFECT HUMAN」 2022年 6月12日 水曜日のカンパネラ「バッキンガム」
※この「曲の途中ですみません」の解説は、「カメレオンパーティー」の解説の一部です。
「曲の途中ですみません」を含む「カメレオンパーティー」の記事については、「カメレオンパーティー」の概要を参照ください。
- 曲の途中ですみませんのページへのリンク