グソクムズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グソクムズの意味・解説 

グソクムズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/31 03:19 UTC 版)

グソクムズ
出身地 日本
ジャンル
活動期間 2014年 -
レーベル
  • KuzzRecord(2018年)
  • グソクムズ(2019年)
  • Musyozoku(2020年)
  • FABIENNE(2020年 - 2021年)
  • P-VINE, Inc.(2021年 - 2022年)
  • Melody fair(2023年)
  • キューンミュージック(2023年 - )
事務所 Melody fair
公式サイト グソクムズOfficial Website
メンバー
テンプレートを表示
グソクムズofficial
YouTube
チャンネル
活動期間 2015年 -
ジャンル 音楽
登録者数 1.32万人
総再生回数 1,296,093回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年10月5日時点。
テンプレートを表示

グソクムズは、日本のシティフォークバンド[1]。Melody fair所属。2023年キューンミュージックよりメジャーデビュー。

東京・吉祥寺を中心に活動し、ネオ風街と称される。2014年結成。

略歴

2014年にたなかえいぞを(Vo/Gt)と加藤祐樹(Gt)のフォークユニットとして結成[1]

2016年に堀部祐介(Ba)、2018年に中島雄士(Dr)が加入し、現在の体制となる[1]

2022年に1stアルバム「グソクムズ」が第14回CDショップ大賞を受賞。

2023年7月28日にFUJI ROCK FESTIVAL'2023のROOKIE A GO-GOに出演し、同年12月17日には東京・武蔵野公会堂にて開催されたワンマンツアー”道の途中”ファイナル公演で、ソニー・ミュージックレーベルズキューンミュージックからメジャーデビューすることを発表した。

2024年1月24日にリリースされた「ユメのはじまり。」がFODで一挙配信がスタートとなるドラマ「ペンション・恋は桃色 season2」の挿入歌として起用されるなど、多くの企業や番組とタイアップする。

2024年4月にメジャーデビューアルバム「ハロー!グッドモーニング!」をリリースし、レコ発となる東京・大阪でのワンマン公演を開催。また、11月からは全国7都市で開催するワンマンツアーを敢行。ファイナルは自身最大規模となる東京 LIQUIDROOMで開催。2025年11月には4thアルバム『SCRATCH』をリリースする。

メンバー

  • たなかえいぞを(Vo/Gt):1995年11月10日生まれ
  • 加藤祐樹(Gt):1996年4月14日生まれ
  • 堀部祐介(Ba/Cho):1993年12月22日生まれ

ディスコグラフィ

※出典[2]

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
P-VINE
1st 2021年12月15日 グソクムズ PCD-22443
- 2022年7月6日 グソクムズカン 初期音源集
- 2022年10月9日 グソクムズシキ LIVE会場限定CD
2nd 2022年12月14日 陽気な休日 PCD-94128
Ki/oon Music
3rd 2024年4月3日 ハロー!グッドモーニング! KSCL-3492
4th 2025年11月5日 SCRATCH[3] KSJL-6242 完全生産限定盤(アナログ盤)
KSCL-3620 通常盤(CD)

シングル/EP

2018年

  • グソクムズ風(2018年6月27日)
  1. なくした
  2. ため息ばかり
  3. 風と共に去りぬ
  4. 笑い声の方へ
  5. 風に結われて
  6. 風の中
  7. 風に吹かれて
  • なくした / 笑い声の方へ(2018年11月3日)

2019年

  • 泡沫の音(2019年7月20日)
  • グソクムズ系(2019年12月5日)
  1. 肩透かし
  2. ヘイヘイ
  3. 雨ふらし
  4. 泡沫の音

2020年

  • 夢が覚めたなら(2020年4月29日)
  1. 夢が覚めたなら
  2. 獏に願いを
  • 夏の知らせ(2020年7月23日)
  1. 夏の知らせ
  2. けやき通り
  • 冬のささやき(2020年12月18日)
  1. 冬のささやき
  2. 北風燦々恋心

2021年

  • 街に溶けて(2021年2月24日)
  • 風の中で(2021年3月31日)
  • すべからく通り雨(2021年7月21日)
  • すべからく通り雨〈限定盤〉(2021年11月10日)

2022年

  • 冬のささやき(2022年10月12日)

2023年

  • ハルケシ(2023年5月24日)
  • チルチルクラブ(2023年6月21日)
  • グソクムズ流(2023年7月1日)
  1. ハルケシ
  2. チルチルクラブ
  3. いつか渚へ
  4. 道の途中
  • いつか渚へ(2023年7月26日)
  • 道の途中(2023年8月23日)
  • 眩しい日々へ(2023年12月18日)

2024年

  • ユメのはじまり。(2024年1月24日)
  • 君の隣(2024年2月21日)
  • ガーリーボーイ(2024年3月13日)
  • ユメのはじまり。(Jun Saito Remix)(2024年6月5日)

YOUR SONG IS GOODサイトウ"JxJx"ジュンによるリミックス

  • あるサンセット(Sokabe's 愛の水浴びMix)(2024年8月7日)

サニーデイ・サービス曽我部恵一によるリミックス

  • READY GO-GO(2024年10月9日)
  • 離れていたって(2024年11月6日)
  • 夢に飛びのって(2024年11月27日)

2025年

  • 春の歌(2025年4月2日)
  • hand/手のひら(2025年6月25日)
  1. hand
  2. 手のひら
  • それは恋に違いない(2025年8月6日)
  • いっつも(2025年9月17日)

共同制作・楽曲提供

  • 暮らし的(2021年6月19日)
    • グソクムズと浮名義でリリース
  • 光の射すままに(2022年3月29日)
  • 風に預けて(2022年8月1日)

タイアップ一覧

使用年 曲名 タイアップ
2021年 街に溶けて 新町古町実証実験「五感散歩」CMソング[4]
2024年 ユメのはじまり。 FODドラマ『ペンション・恋は桃色 season2』挿入歌[5]
離れていたって 象印「象印ステンレスボトル コンセプトムービー『人生の隣にいつも、象印のマイボトル。』」書き下ろし曲[6]
READY GO-GO すき家 カレー「わたしの辛さ」篇 TVCMソング[7]
2025年 いっつも FODドラマ『ペンション・恋は桃色 season3』挿入歌[8]
hand 映画『はらむひとびと』主題歌[9]
手のひら 映画『はらむひとびと』挿入歌[10]
それは恋に違いない カンテレフジテレビ系全国ネット『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』10月クールエンディングテーマ[11]

メディア出演

テレビ出演

CM出演

  • アコムCM Acom Stories #01「妹の結婚式」篇(2024年9月〜)- たなか

ラジオ

ワンマンライブ・主催イベント

開催日 タイトル 備考
2022年1月22日 グソクムズ1stalbum「グソクムズ」リリース記念ライブ 月見ル君想フ
2022年10月9日 グソクムズ「グソクムズカン」リリース記念ライブ 月見ル18周年記念 月見ル君想フ
2023年1月23日 - 29日 グソクムズ×小財美香子 合同企画展 「グソクムズと陽気な休日」 kit gallery
  • 1/27 - 1/29 アコースティックライブ開催
2023年2月4日 グソクムズ 「みんなと陽気な休日」 Shibuya WWW
2023年7月1日 グソクムズ 「渚へ」 Shibuya WWW X
2023年10月8日 グソクムズ presents ベリハピピープル 下北沢ADRIFT
  • 1部 w/工藤祐次郎、烏兎-uto-、DJ/カジヒデキ、松永良平
  • 2部 w/KhakiUEBO、DJ/カシワギルカ、星原喜一郎
2023年11月17日 - 12月17日 グソクムズ LIVE TOUR 2023「道の途中」
  • 11/17 広島 4.14
  • 11/19 福岡 Live House 秘密
  • 11/24 名古屋 新栄シャングリラ
  • 11/25 大阪 心斎橋CONPASS
  • 12/17 東京 武蔵野公会堂
2024年2月17日 ベリハピピープルvol.2 下北沢ADRIFT
2024年5月10日・5月24日 グソクムズ ワンマンライブ “ハロー!グッドモーニング!”
  • 5/10 大阪編 梅田Shangri-La
  • 5/24 東京編 SHIBUYA CLUB QUATTRO
2024年8月18日 TOKAI RADIO MUSIC PROGRAM SESSIONS 929」 presents グソクムズ ベリハピレディオ先着50名ミーティング ブラジルコーヒー
  • アコースティックライブ開催
2024年10月6日 ベリハピピープルvol.3 下北沢ADRIFT
2024年11月15日 グソクムズ ワンマンライブ "夢"の始まり LIVE HOUSE CRESCENDO
2024年11月30日 - 2025年1月18日 グソクムズ ワンマンツアー “夢に飛びのって”
  • 11/30 大阪編 Music Club JANUS
  • 12/1 名古屋編 CLUB UPSET
  • 12/7 岡山編 YEBISU YA PRO
  • 12/8 福岡編 BEAT STATION
  • 12/14 札幌編 SOUND CRUE
  • 12/21 仙台編 FLYING SON
  • 1/18 東京編 LIQUIDROOM
2025年4月26日・5月10日 グソクムズ ツーマンライブ “イイGライダー"
2025年9月15日 グソクムズ presents「これくしょん」vol.1 下北沢ADRIFT
2026年1月31日 - 4月4日 グソクムズ “SCRATCH TOUR 2026”[3]
  • 1/31 京都 磔磔
  • 2/7 宮城 FLYING SON
  • 2/21 愛知 Tokuzo
  • 3/8 北海道 KLUB COUNTER ACTION
  • 3/14 岡山 CRAZYMAMA 2nd Room
  • 3/15 福岡 THE Voodoo Lounge
  • 4/4 東京 キネマ倶楽部

脚注

  1. ^ a b c 公式サイト
  2. ^ discography”. グソクムズ. 2023年8月22日閲覧。
  3. ^ a b グソクムズ、4thアルバム『SCRATCH』詳細解禁。全国ワンマンツアー開催+先行配信シングル「いっつも」配信&MV公開決定”. BARKS. BARKS (2025年9月16日). 2025年9月16日閲覧。
  4. ^ gusokumuzuの2021年3月16日のツイート、2025年3月8日閲覧。
  5. ^ グソクムズ、新曲「ユメのはじまり。」が『ペンション・恋は桃色 season2』挿入歌に決定”. BARKS (2023年12月15日). 2025年3月8日閲覧。
  6. ^ グソクムズ、象印の心温まるコンセプトムービーに新曲書き下ろし”. 音楽ナタリー (2024年10月23日). 2025年3月8日閲覧。
  7. ^ グソクムズ、すき家の新TVCMに書き下ろした新曲「READY GO-GO」のミュージックビデオを公開”. SPICE (2024年10月27日). 2025年3月8日閲覧。
  8. ^ グソクムズ、新曲「いっつも」がドラマ『ペンション・恋は桃色 season3』の挿入歌に決定”. OTOTOY (2025年1月10日). 2025年3月8日閲覧。
  9. ^ グソクムズ、映画『はらむひとびと』主題歌として“あたたかく優しい”バラード「hand」書き下ろし”. billboard JAPAN (2025年4月25日). 2025年4月25日閲覧。
  10. ^ グソクムズ、映画『はらむひとびと』主題歌「hand」&挿入歌「手のひら」を同時配信リリース”. CDJournal (2025年6月24日). 2025年6月24日閲覧。
  11. ^ 11月リリースの4th Album「SCRATCH」より 先行配信シングル『それは恋に違いない』が、 カンテレ・フジテレビ系全国ネット「火曜は全力!華大さんと千鳥くん」 10月クールエンディングテーマに決定!”. gusokumuzu (2025年10月1日). 2025年10月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  グソクムズのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グソクムズ」の関連用語

グソクムズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グソクムズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグソクムズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS