ぼっちぼろまる
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/08 11:16 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2021年5月)
|
| ぼっちぼろまる | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
||||||||
| 人物 | ||||||||
| 居住地 | |
|||||||
| 職業 | シンガーソングライター、バーチャルYouTuber | |||||||
| YouTube | ||||||||
| チャンネル | ||||||||
| 活動期間 | 2016年12月07日 - | |||||||
| ジャンル | 音楽 | |||||||
| 登録者数 | 約14.2万人 | |||||||
| 総再生回数 | 39,019,631 回 | |||||||
|
||||||||
| チャンネル登録者数・総再生回数は 2023年11月10日時点。 |
||||||||
ぼっちぼろまる(英: BOTCHI BOROMARU)は、日本のシンガーソングライター、バーチャルYouTuber。所属レコードレーベルはソニー・ミュージックレーベルズ内のFUNSUI[1]。
概要
YouTubeを中心に曲や動画を公開し、ライブやリアルイベントも行っている[2]。 自身のことを「ひとりぼっちロックバンドとして作詞作曲など、アーティスト活動を行う地球外生命体」と称す。2021年までビジネスフレンドのヲタきちと共に活動をしていた。
「おとせサンダー」がTikTokを中心に人気となり、視聴回数は3億回を超えた[3][4]。TikTokの同楽曲を使用した投稿数は一か月に70万件、検索数は60万越えで月間ランキング1位を記録した[5]。
ディスコグラフィー
配信限定シングル
| 発売日 | タイトル |
|---|---|
| インディーズ(自主レーベル) | |
| 2018年5月2日 | 地獄おかわりチョモランマ |
| 2018年6月5日 | ぼくも傘がない |
| 2018年6月18日 | アブラブカタブラリンリンリン |
| 2018年7月2日 | ねむみ |
| 2018年7月17日 | マイサマーコミカライズ |
| 2018年8月21日 | ゆらゆら花火 |
| 2018年9月3日 | なりたいなりたいスーパーマン |
| 2018年9月20日 | ムーンライトバニーマン |
| 2018年10月13日 | 遠足 |
| 2018年10月18日 | ゾンビのから騒ぎ |
| 2018年11月17日 | ミスターホースオペラ |
| 2018年12月2日 | エターナルかくれんぼ |
| 2019年1月5日 | ハツユメポップ |
| 2019年1月18日 | だんだんダンスうまくなる |
| 2019年2月4日 | タワースピーカーストリート |
| 2019年6月15日 | ハナサカステップ |
| 2019年7月13日 | 朝焼 |
| 2019年8月24日 | ぼくも傘がない (Midy Remix) |
| パーティーはヘッドフォンの中で | |
| 2019年8月31日 | ゆらゆら花火 (Virtual Cat Remix) |
| 2019年9月7日 | 図書室ボーイズサイエンス (zukio Remix) feat. ヲタきち |
| 2019年9月14日 | タンタカタンタンタンタンメン (キツネDJ Remix) |
| 地獄おかわりチョモランマ (YACA IN DA HOUSE Remix) | |
| 2019年9月28日 | セブンデイズ空蝉 |
| 2019年10月26日 | バケモノの恋 |
| 2019年12月21日 | 猿の心臓あめあられ |
| 2020年2月8日 | 百人一鬼 |
| 2020年2月22日 | 雪に傘 |
| 2020年2月29日 | いきてるだけでしぬほどえらい |
| 2020年3月21日 | イノリビ |
| 2020年12月26日 | 嘘つき犬が吠える |
| 2021年1月30日 | ガラクタ讃頌 |
| 2021年3月21日 | ひとりぽつり |
| 2021年11月26日 | 妖怪ですから (百鬼夜行 Ver.) |
| 2021年12月11日 | 心をかし (feat. 可不) |
| 2022年2月27日 | にゃえ (feat. Kafu) |
| 2022年3月31日 | オーバーサイズビート (feat. Kafu) |
| 2022年4月17日 | 心をかし(White ver.) |
| 2022年6月3日 | おとせサンダー |
| メジャー(Sony Music Labels) | |
| 2022年10月6日 | シン・タンタカタンタンタンタンメン |
| 2023年10月4日 | イケてるパーカー |
| 2023年10月27日 | ハロ / yama×ぼっちぼろまる |
| 2024年1月25日 | 魔法ぽい |
シングル
| 発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 |
|---|---|---|---|
| 2023年12月13日 | ハロ / yama×ぼっちぼろまる | SRCL-12707/8:期間生産限定盤 SRCL-12706:通常盤 |
通常盤
期間生産限定盤
|
| 2024年8月14日 | つよがるガール | AICL-4600:期間生産限定盤 | 期間生産限定盤
|
| 2024年8月28日 | 鎌倉STYLE | AICL-4607:期間生産限定盤 | 期間生産限定盤
|
配信限定EP
| 発売日 | タイトル | 収録曲 |
|---|---|---|
| 2018年4月21日 | ぼっちのうたA |
|
| ぼっちのうたB |
|
|
| ぼっちのうたC |
|
|
| 2018年8月7日 | ぼっちのうたD |
|
| 2018年11月7日 | ぼっちのうたE |
|
| 2019年5月11日 | ぼっちのうたF |
|
| 2019年11月23日 | ぼっちのうたG |
|
| 2020年1月17日 | BOTCHI BOX vol.1 |
|
| 2020年5月16日 | ぼっちのうたH |
|
EP
| ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| # | 発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 |
| 1st | 2022年11月30日 | ぼっちのうたI | AICL-4307 |
|
オリコン最高197位 |
アルバム
| # | 発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 |
|---|---|---|---|---|
| 1st | 2021年4月2日 | GARAKUTA | BRMR-0009 |
|
ミュージックビデオ
| 公開日 | タイトル | 備考 |
|---|---|---|
| 2019/08/12 | ハナサカステップ | Movie:ヲタきち(NIN) |
| 2020/12/25 | 嘘つき犬が吠える | 出演:夜代太郎 |
| 2021/01/30 | ガラクタ讃頌 | Movie:ヲタきち(NIN) |
| 2021/03/21 | ひとりぽつり | 出演:大和屋紅葉 |
| 2021/05/19 | 1day | Movie:ヲタきち(NIN) |
| 2021/08/17 | 妖怪ですから | リリックビデオ |
| 2021/10/30 | ドカンバキャンボコン | 出演:ダンシングアベンジャーズ |
| 2022/04/17 | 心をかし (self cover) | 絵:ノーコピーライトガール |
| 2022/06/14 | おとせサンダー | 監督&その他たくさん:まご山つく蔵 |
| 2022/10/22 | シン・タンタカタンタンタンタンメン | 監督&その他たくさん:まご山つく蔵 |
| 2022/11/26 | アソボー行進曲 | 作画:蟹セロリ |
| 2022/12/10 | パカパカバカリ | 作画:堂後、蟹セロリ |
楽曲提供
| 発売日 | タイトル | アーティスト |
|---|---|---|
| 2018年12月16日 | サンタにむいてない | いとえこうき |
| 2019年6月22日 | アイシー | 卯月コウ |
| 2019年8月3日 | ワンツーエポック | 八月二雪 |
| 2019年9月25日 | ヨルノハテ | 環右金 |
| 2019年10月19日 | デュクシキラキラ | 眠居ふわり |
| 2020年4月8日 | 頑張れ頑張れ超頑張れ | 獅子神レオナ |
| 2020年4月30日 | 猫ならばいける | AZKi |
| 2020年5月9日 | イツライ | 緑仙 |
| P.F.M. | le jouet | |
| 2020年7月18日 | モノクロムバスターズ | 七瀬タク×粛正罰丸 |
| 2020年8月8日 | ヒノコ | 焔魔るり |
| 2020年8月26日 | fusen | 六法陸六 |
| 2020年11月7日 | 5月のせいにして。 | 獅子神レオナ |
| 2020年12月2日 | ナンセンス・ワード | |
| 2020年12月25日 | タイト | 緑仙 |
| 2021年2月14日 | 君になりたいから | |
| 2021年3月19日 | アリガトウ | 歌衣メイカ |
| 2021年4月16日 | Starting Song | 拍舞高校軽音部 |
| This Distortion | ||
| 2021年4月21日 | センチメンタル・バニラ | ゼロティックホリック |
| 2021年5月22日 | コガシテ | Ci×Sifar |
| 2021年10月6日 | ドレスなぞって | ▽▲TRiNITY▲▽ |
| 2021年11月3日 | Viking | le jouet |
| 2021年12月24日 | イーティン! | まりなす |
| 2022年3月1日 | 東京シャワー | エイトブリッジ |
| 2022年4月25日 | エトワール | cresc. |
| 2022年11月16日 | reproduction | oshina |
| 2023年3月17日 | 優しい人にならなければ | 叶 |
| 2023年4月16日 | ジョークス | 緑仙 |
| 2023年7月29日 | アンリアルヴェイル | アーニャ・メルフィッサ |
| 2023年9月27日 | タイダナワンダー | 常闇トワ |
| 2024年6月26日 | しあわせクッキー | 緑仙 |
| 友達代表宣言 | ||
| 最強になろうぜ! | Day2 | |
| 2024年7月2日 | OSHIOSHIO | Appare! |
| 2024年10月23日 | トランジション | 太陽と踊れ月夜に唄え |
タイアップ
| 年 | タイトル | タイアップ |
|---|---|---|
| 2023 | ハロ / yama×ぼっちぼろまる | テレビアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマ |
| 2024 | 鎌倉STYLE | テレビアニメ「逃げ上手の若君」エンディングテーマ |
| つよがるガール feat.もっさ(ネクライトーキー) | テレビアニメ「負けヒロインが多すぎる!」オープニングテーマ | |
| 2025 | NE-CHU-SHOW | テレビアニメ「ババンババンバンバンパイア」エンディングテーマ[6] |
ライブ
- 2018年10月20日 - Crahs presents『IDOBATA "hangout" 2018』
- 2018年12月20日 - モノクローグ presents 「モノフェス'18」
- 2021年7月31日〜8月23日 - ALONES LIVE TOUR 2021
- 2022年2月25日 - ALONES Oneman Live Tour 2021 振替公演
- 2022年3月19日 - Diamond Lily presents スリーマンライブ「REAL」
- 2022年6月25日 - 1DAY Oneman Live 「ぼろまるの日」
脚注
出典
- ^ “TikTokで、異例の2曲が同時にバズ! ぼっちぼろまる、SNS特化型レーベル「FUNSUI」よりメジャーデビュー”. THE FIRST TIMES. 2023年2月25日閲覧。
- ^ “ぼっちぼろまる OfficialWeb”. 2021年5月6日閲覧。
- ^ “おとせサンダー(おとせさんだー)”. numan. 2022年9月20日閲覧。
- ^ “ぼっちぼろまる、「おとせサンダー」がTikTokにて絶好調 楽曲に散りばめられた、バズを起こした必然性”. RealSound. 2022年9月20日閲覧。
- ^ “『TikTok流行語大賞2022』ノミネート30選を発表!2022年のTikTokトレンドを振り返ろう!本日から投票受付開始!”. TikTok. 2022年11月14日閲覧。
- ^ “エンディングテーマはぼっちぼろまる「NE-CHU-SHOW」に決定!”. TVアニメ『ババンババンバンバンパイア』 (2025年1月8日). 2025年1月8日閲覧。
外部リンク
- ぼっちぼろまるのページへのリンク