▽▲TRiNITY▲▽とは? わかりやすく解説

▽▲TRiNITY▲▽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 11:55 UTC 版)

▽▲TRiNITY▲▽
レーベル NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
公式サイト ▽▲TRiNITY▲▽ NBCUniversal Entertainment Japan OFFICIAL SITE
メンバー 鷹宮リオン
葉加瀬冬雪
フレン・E・ルスタリオ
テンプレートを表示

▽▲TRiNITY▲▽(とりにてぃー)は、バーチャルライバーグループにじさんじ所属の鷹宮リオン、葉加瀬冬雪、フレン・E・ルスタリオによるアイドルユニットである[1]

概要

2021年2月28日に、NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンからメジャーデビューすることが発表され[2]、アニメ『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』のエンディング主題歌『キズナ・レール』を同事務所所属の森中花咲と共に担当[3]

2022年には、アニメ『魔法使い黎明期』のエンディング主題歌『インプリンティング』を担当した[4]

メンバー

鷹宮リオン
有数の金持ちが集う魔法学校、私立帝華高校の2年生、17歳。
政治家の娘で高飛車なツンデレタイプだが、学校では風紀委員に所属しており気さくな優等生を演じている。
土日は社会見学の為メイド喫茶でバイト中。
にじさんじ公式サイト[5]
葉加瀬冬雪
実験大好き系女子高生。常に怪しい薬品を持ち歩いている。本人曰く、どの薬にもすごい効果が込められているらしいが……。
にじさんじ公式サイト[6]
フレン・E・ルスタリオ
コーヴァス帝国の女騎士。目的のためなら手段を選ばない。因縁の相手を探し続けている。
にじさんじ公式サイト[7]

作品

アルバム
  • PRiSM - 2021年10月6日発売[4]。オリコンウィークリー7位[8]
  • Δ(DELTA) - 2022年10月5日発売のセカンドアルバム[9]。オリコン最高順位10位[10]
主題歌
  • 『キズナ・レール』- 森中花咲 meets ▽▲TRiNITY▲▽として、アニメ『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』のエンディング主題歌を担当[3]
  • 『インプリンティング』 - アニメ『魔法使い黎明期』のエンディング主題歌を担当[4][11]

出演

脚注

  1. ^ “食レポやミニライブに会場が沸いた! にじさんじランド、鷹宮・葉加瀬・フレンの「▽▲TRiNITY▲▽」ステージをレポート”. PANORA. 2020年12月13日. 2023年2月18日閲覧.
  2. ^ 杉山仁 (2022年10月11日). “【コラム】▽▲TRiNITY▲▽、アルバム『Δ(DELTA)』リリース――より洗練された鷹宮リオン、葉加瀬冬雪、フレン・E・ルスタリオによる三位一体の歌声、その魅力とは?”. リスアニ!. 2023年3月14日閲覧. 2021年には“にじさんじ Anniversary Festival 2021”の閉会式でメジャーデビューを発表し、
  3. ^ a b “シンカリオンZ、EDはにじさんじの森中花咲 meets ▽▲TRiNITY▲▽が担当(コメントあり)”. コミックナタリー. ナターシャ. 2021年3月16日. 2023年2月18日閲覧.
  4. ^ a b c “にじさんじ所属のVtuberユニット▽▲TRiNITY▲▽「魔法使い黎明期」ED収めたミニアルバムリリース”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2022年3月15日. 2023年2月18日閲覧.
  5. ^ 鷹宮リオン”. にじさんじ. 2023年3月14日閲覧。
  6. ^ 葉加瀬冬雪”. にじさんじ. 2023年3月14日閲覧。
  7. ^ フレン・E・ルスタリオ”. にじさんじ. 2023年3月14日閲覧。
  8. ^ “PRiSM”. ORICON NEWS. 2023年5月29日閲覧.
  9. ^ “にじさんじ▽▲TRiNITY▲▽ 2ndアルバム発売【VTuberデイリーニュース2022 10/6号】”. MoguLive. 2022年10月7日. 2023年2月18日閲覧.
  10. ^ “Δ(DELTA) | ▽▲TRiNITY▲▽”. ORICON NEWS. 2023年2月18日閲覧.
  11. ^ “鷹宮リオン、葉加瀬冬雪、フレン・E・ルスタリオ▽▲TRiNITY▲▽ABEMA配信アニメ<魔法使い黎明期>ED主題歌「インプリンティング」先行配信”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA. 2022年4月8日. 2023年2月18日閲覧.
  12. ^ “【▽▲TRiNITY▲▽のTHE CATCH】初回放送のメールテーマ大募集!”. 文化放送. 2021年3月30日. 2023年3月14日閲覧.

外部リンク


▽▲TRiNITY▲▽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 08:24 UTC 版)

にじさんじ」の記事における「▽▲TRiNITY▲▽」の解説

▽▲TRiNITY▲▽(トリニティー)は鷹宮リオン加瀬フレン・E・ルスタリオの3人によるユニット2020年結成2021年NBCユニバーサル・エンターテイメントよりメジャーデビューした。 1st ALBUMPRiSM」:2021年10月6日デビューアルバムとしてNBCユニバーサル・エンターテイメントより1st ALBUMPRiSM』(プリズム)が発売された。 発売日タイトル規格品番収録曲オリコン最高位備考1st ALBUM2021年10月6日 PRiSM GNCL-1337 初回限定盤ACD+Blu-ray)GNCL-1338 初回限定盤BCD+特典CD)GNCL-1339 通常盤10Night Spider 作詞・作曲・編曲 - 梅とら SISTER'S WAR 作詞 - 黒崎真音 / 作曲編曲 - tokuGARNiDELiAドレスなぞって 作詞・作曲 - ぼっちぼろまる / 編曲 - zukio Rosy future 作詞・作曲・編曲 - Q-MHz curious visitor 作詞 - 深青結希 / 作曲編曲 - 若林充 Over the limit鷹宮リオン作詞・作曲・編曲 - 亮祐、篠崎あやと 求愛傍役加瀬作詞・作曲・編曲 - YASUHIRO(康寛) フラクタルフレン・E・ルスタリオ) 作詞・作曲・編曲 - sasakure.UK Poppinup!! 作詞 - Giz'Mo(from Jam9) / 作曲 - ArmySlick、Giz'Mo(from Jam9) / 編曲 - ArmySlick PRiSM 作詞・作曲・編曲 - TeddyLoid 初回限定盤B特典CD Echo 作詞・作曲 - DEAN FUJIOKA / 歌 - 鷹宮リオン コールボーイ 作詞・作曲 - syudou / 歌 - 加瀬 三原色 作詞・作曲 - Ayase / 歌 - フレン・E・ルスタリオ 7 「求愛傍役」の「傍役」の読みは「エキストラとなっている。 Mini ALBUMインプリンティングEP」:2022年4月よりTBSBS11より放送されTVアニメ魔法使い黎明期エンディング主題歌担当することになった際に発表され同年5月11日発売された。

※この「▽▲TRiNITY▲▽」の解説は、「にじさんじ」の解説の一部です。
「▽▲TRiNITY▲▽」を含む「にじさんじ」の記事については、「にじさんじ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「▽▲TRiNITY▲▽」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「▽▲TRiNITY▲▽」の関連用語

▽▲TRiNITY▲▽のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



▽▲TRiNITY▲▽のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの▽▲TRiNITY▲▽ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのにじさんじ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS