星川サラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 星川サラの意味・解説 

星川サラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 06:36 UTC 版)

星川 サラ
人物
生誕 8月7日[1]
職業
公式サイト 公式ウェブサイト
YouTube
チャンネル
作者 米白粕(キャラクターデザイン[2]
活動期間 2019年 -
ジャンル
登録者数 113万人
総再生回数 308,341,733 回
事務所(MCN にじさんじ
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年6月14日時点。
テンプレートを表示

星川 サラ(ほしかわ サラ)は、ANYCOLOR株式会社が運営するにじさんじに所属するバーチャルライバーキャラクターデザインは米白粕が担当している[2]ファンの愛称は「星くず」[3]

経歴

2019年10月17日に山神カルタ、フミとともにユニット「織姫星」として活動開始[4][3]。同月19日にYouTubeにて初配信を実施した[5][6]

2020年6月29日バンダイナムコエンターテインメントが運営するキャラクタープロジェクト「電音部」のキャラクター「大賀ルキア」の声優を担当することが発表され[7]2021年10月3031日に開催された電音部の1stライブ「電音部 1st LIVE -Make Waves-」に出演した[8][9]

2020年12月19日に3Dモデルを披露[10]

2022年10月13日以降、第三者による自身の配信の切り抜き動画については内容に関わらず原則禁止とする方針を表明した。動画内容とは無関係なサムネイル画像を用いた誘導や、恣意的な編集によるイメージの歪曲を危惧しての処置である[11][12]。その後11月2日に、一部の動画を除いて切り抜き動画の作成禁止を解除した[11]

2023年4月5日に、1stアルバム「きみとのShining Days」を配信開始した[13]。同年6月10日にはKT Zepp Yokohamaにて1stライブ『星くず Shining Day -きみがみつけた一番星-』を開催した[14]

2023年12月30日、チャンネル登録者数100万人を達成[15]。にじさんじ所属ライバーとしては5人目となる[16]

2024年6月15日から25日までの10日間行われた、にじさんじ所属の総勢110名以上が参加したゲーム企画「にじさんじGTA」をとともに主催した[17][18]。星川は『グランド・セフト・オート オンライン(GTAオンライン)』のカスタムサーバー「VCR GTA」「ストグラ(ストリートグラフィティ ロールプレイ)」に参加したことから本企画の発起人および主催者となり、必要な費用も全て主催2人で負担し、ストグラ運営スタッフの協力を得ながらゲーム内ではゲームマスター的な立場として叶とともに参加した[19]。本企画は『GTAオンライン』のカスタムサーバーを用いたにじさんじでは初めての企画でありながら大きな注目を集め、大成功と評価される企画となった[19][18][20]。本企画の成功は星川と叶による準備やサポートが適切に機能し、GTAに初めて触れる参加者もスムーズにゲームに参加できたことが要因の1つとして挙げられている[19][20]。また、ホロライブ所属のバーチャルYouTuber兎田ぺこらの配信を参考にし、企画中に毎日「にじGTAニュース」と題した配信を叶ととも実施してゲーム上の変更点や前日起きた事件などを視聴者に紹介することで、視聴者の企画への理解を助けたことも本企画の成功につながった[17][20][20][21]

キャラクター設定

日英ハーフの女の子[3]。幼い頃はバーチャルイギリスに住んでいたがバーチャル日本での生活の方が長いため日本語が堪能で、おだてられるとすぐ調子に乗る性格[22]。薄金色のサイドポニーテール、白を基調にした服装とへそ出しルックが特徴である[6]

評価

甘く華やかな声質やキュートなビジュアルと高い歌唱力に対して、あけっぴろげな語り口に加え時折みられる「口の悪さ」とのギャップによってファンを魅了しており、ファンからは親しみを込めて「星川」と呼ばれる[23][24][14]

ゲーム配信においては、2020年4月に初めてのFPS配信として『Apex Legends』をプレイして以降、ゲーム実況者・配信者が出場する同ゲームを用いた大会である「VTuber最協決定戦」や「CRカップ」に出場し、SHAKA渋谷ハルを始めとしたFPSを中心に活動している配信者との交流する中で努力を重ねたことでも幅広いファンを獲得している[6][25]。ウェブメディア『インサイド』においてライターのサワディ大塚は、2022年7月31日時点で星川の『Apex Legends』の配信における「スキャンしまーす」との掛け声がブームとなっていると報じ、「『Apex』界隈の流行語大賞とすら言える魅惑の掛け声」と評している[26]

2023年1月14日時点で、にじさんじ所属のバーチャルYouTuberのうちYoutubeのチャンネル登録者数が5番目に多い[5]

不祥事

2020年10月4日の配信でタピオカドリンク販売店のスタンプカードを不正に押印していたと発言し、炎上[27][28]。後日、謝罪配信を行い、当該発言は嘘であったと述べ軽率な発言で誤解を招いたとして謝罪した[27][28]。この件を受け、反省のためとして10月6日に活動休止を発表し[29]、 一週間後の10月13日に活動再開した[30]。また本件に関し、いちから株式会社(現:ANYCOLOR株式会社)から厳重注意処分を受けた[28]

出演

テレビ番組

その他コンテンツ

ライブイベント

2021年
2022年
2023年
  • 星くず Shining Day -きみがみつけた一番星-(6月10日、KT Zepp Yokohama)[14]

ディスコグラフィ

アルバム

きみとのShining Days

2023年4月5日発売のファーストアルバム。同月17日付のオリコン週間アルバムランキングで1位にランクインした[40]

CD[41][42]
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「恋の押し売り」 HoneyWorks HoneyWorks HoneyWorks
2. 「愛ゆえ」 すぅ クボナオキ(M-AG) クボナオキ(M-AG)、サトウコウスケ(M-AG)
3. 「ないしょの香り」 カノエラナ カノエラナ EFFY
4. 「チェリーなシークレット」 やぎぬまかな 宮野弦士 宮野弦士
5. 「POPPIN’」 JUN 久保田真悟(Jazzin’park)、栗原暁(Jazzin’park) 久保田真悟(Jazzin’park)
6. 「きみいろ」 秋浦智裕 秋浦智裕 秋浦智裕
7. 「こころミルキーウェイ!」 宮嶋淳子 小幡康裕 山下洋介
8. 「恋の押し売り (instrumental)」 HoneyWorks HoneyWorks HoneyWorks
9. 「愛ゆえ (instrumental)」 すぅ クボナオキ(M-AG) クボナオキ(M-AG)、サトウコウスケ(M-AG)
10. 「ないしょの香り (instrumental)」 カノエラナ カノエラナ EFFY
11. 「チェリーなシークレット (instrumental)」 やぎぬまかな 宮野弦士 宮野弦士
12. 「POPPIN’ (instrumental)」 JUN 久保田真悟(Jazzin’park)、栗原暁(Jazzin’park) 久保田真悟(Jazzin’park)
13. 「きみいろ (instrumental)」 秋浦智裕 秋浦智裕 秋浦智裕
14. 「こころミルキーウェイ! (instrumental)」 宮嶋淳子 小幡康裕 山下洋介
合計時間:

配信シングル

タイトル 歌唱 作詞 作曲 編曲 発売日
陽キャJKに憧れる陰キャJKの歌 (feat. 星川サラ) [Cover] 星川サラ 音莉飴 音莉飴 音莉飴 2022年1月17日[43]
四六時ちゅっちゅ! 星川サラ 音莉飴 音莉飴、MARUMOCHI MARUMOCHI 2023年10月19日[44]

キャラクターソング

発売日 商品名 楽曲 備考
2021年1月20日 電音部-帝音国際学院- 1st Mini Album 『New Paradigm』 大賀ルキア(星川サラ) 「NANAIRO STAGE(Prod. YUC'e)」 電音部』関連曲
鳳凰火凛(健屋花那)、瀬戸海月(シスター・クレア)、大賀ルキア(星川サラ 「In my world(Prod. KOTONOHOUSE)」
2022年6月29日 電音部 ベストアルバム -シーズン.1-The Lights 外神田文芸高校[メンバー 1]神宮前参道學園[メンバー 2]港白金女学院[メンバー 3]帝音国際学院[メンバー 4] 「You Are The Light」
大賀ルキア(星川サラ 「JUNGLE WAHHOI(Prod. YUC'e)」
鳳凰火凛(健屋花那)、瀬戸海月(シスター・クレア)、大賀ルキア(星川サラ 「Let Me Know(feat. Masayoshi Iimori)」
「Inverted Pyramid(Prod. KOTONOHOUSE)」
「爆裂タウマゼイン(Prod. チバニャン)」
「REIGN(feat. AZK & Toki)」

参加作品

発売日 商品名 楽曲 備考
2021年2月25日 PALETTE 002 – 虹色のPuddlePALETTE 002 – 虹色のPuddle[注 1][45] 加賀美ハヤト三枝明那星川サラ 「虹色のPuddle」 にじさんじ』3周年記念楽曲
2021年3月26日 告白実行委員会 -FLYING SONGS- 愛してる HoneyWorks feat.星川サラ 「可愛いねって言われちゃった」 告白実行委員会』関連曲
2022年8月13日 告白実行委員会 -FLYING SONGS- 恋してる 「うちら、恋人宣言!」

タイアップ

  • ウエニ貿易 プロデュース香水(2021年9月7日発売[46]
  • YouTube フェイクニュース問題啓発キャンペーン「ほんとかな?が、あなたを守る。」(2023年)[47]
  • MSD株式会社 子宮頸がん疾患啓発動画 (2024年)[48]

脚注

注釈

  1. ^ 配信限定。

ユニットメンバー

  1. ^ 日高零奈(蔀祐佳)、東雲和音(天音みほ)、茅野ふたば(堀越せな
  2. ^ 桜乃美々兎(小坂井祐莉絵)、水上雛(大森日雅)、犬吠埼紫杏(長谷川玲奈
  3. ^ 黒鉄たま(秋奈)、白金煌(小宮有紗)、灰島銀華(澁谷梓希
  4. ^ 鳳凰火凛(健屋花那)、瀬戸海月(シスター・クレア)、大賀ルキア(星川サラ

出典

  1. ^ 【HBD】おもなVTuberの誕生日の出来事:2021年8月2日~9日」『PANORA』PANORA、2021年8月9日。2021年11月12日閲覧。
  2. ^ a b Twitterフォロワー45万人!人気バーチャルライバーの星川サラ、バーチャルタレントの結目ユイ、水瀬しあ、などのキャラクターデザインを手掛ける人気イラストレーター・米白粕の初画集! 個展も開催決定!」『ファミ通.com』KADOKAWA Game Linkage、2022年6月24日。2023年4月7日閲覧。
  3. ^ a b c Aikawa Hasma (2019年11月10日). “【にじさんじを追う!】10月後半の出来事まとめ”. MoguLive. Mogura. 2021年11月12日閲覧。
  4. ^ VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」より3名が新たにデビュー!本日より始動!』(プレスリリース)いちから株式会社(現:ANYCOLOR株式会社)、2019年10月17日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000095.000030865.html2019年10月17日閲覧 
  5. ^ a b 草野虹. “ホロライブ・赤井はあと&夏色まつりの「輝く1番星」への深く狂った愛情―オフコラボでコオロギ焼き、「星川の銀行口座を教えてほしい」【バーチャルタレント名鑑】”. インサイド. 2023年4月6日閲覧。
  6. ^ a b c 草野虹「にじさんじ・星川サラが持つ「アイドル力」 人を惹き付けてやまない“輝きの源泉”をたどる」『Real Soundテック』blueprint、2023年6月24日。2023年11月12日閲覧。
  7. ^ “キャラクタープロジェクト「電音部」発表、にじさんじ健屋花那らが声優を担当”. MoguLive (Mogura). (2020年6月29日). https://www.moguravr.com/denonbu/ 2021年11月12日閲覧。 
  8. ^ “電音部 1st LIVE、1日目開催フォトレポート コミカライズやサンリオピューロランドコラボも発表”. PANORA (パノラプロ). (2021年10月30日). https://panora.tokyo/archives/36369 2021年11月12日閲覧。 
  9. ^ 杉山康介「『電音部』の低音摂取で“トべる“、熱狂の縦揺れフロア爆誕。1stライブ「-Make Waves-」DAY2レポート」『PHILE WEB』音元出版、2021年11月4日。2021年11月12日閲覧。
  10. ^ Shuto Uchimura「にじさんじ・星川サラ、3D記念配信を実施 一時急上昇3位も「可愛すぎてごめん」」『PANORA』パノラプロ、2020年12月21日。2021年11月12日閲覧。
  11. ^ a b 恩田雄多 (2022年11月8日). “にじさんじ 星川サラ、ソロ配信の切り抜きを禁止 悪意ある動画減らず”. KAI-YOU. カイユウ. 2023年4月7日閲覧。
  12. ^ にじさんじの星川サラ、ソロ配信の切り抜き動画投稿を禁止 悪意ある切り抜きの増加受け”. ねとらぼ (2022年10月13日). 2022年10月15日閲覧。
  13. ^ にじさんじ所属の星川サラ、1stアルバム「きみとのShining Days」配信開始 | Musicman”. 音楽業界総合情報サイト | Musicman. 2023年4月6日閲覧。
  14. ^ a b c 南明歩 (2023年7月1日). “星川サラから放たれる光はファンの未来を明るく照らす 夏色まつり、犬山たまき、不破湊らも駆けつけた初ソロライブを観て”. Real Sound (blueprint). https://realsound.jp/2023/07/post-1356949.html 2023年11月12日閲覧。 
  15. ^ 星川サラ(VTuberグループ「にじさんじ」所属)、YouTubeチャンネル登録者数100万人突破!
  16. ^ 浅田カズラ「CES2024、刀ピー、バーチャルファッション おだやかながらも盛り上がる年末年始のバーチャル業界」『Real Soundテック』blueprint、2024年1月9日。2024年11月19日閲覧。
  17. ^ a b 古月「激動の大型コラボ「にじさんじGTA」を振り返る “事件”と共に紐解くその魅力」『KAI-YOU』カイユウ、2024年6月25日。2024年11月19日閲覧。
  18. ^ a b 井口エリ「【にじGTA】5ヵ月経っても“にじサントス”に囚われ続けている。これは人生そのもの」『ファミ通.com』2024年11月16日。2024年11月19日閲覧。
  19. ^ a b c 草野虹「「にじさんじ」でしかなし得なかった、最高の“箱企画” 『にじさんじGTA』大成功の要因を探る」『Real Soundテック』2024年6月29日。2024年11月19日閲覧。
  20. ^ a b c d 柴田ゆり「「にじさんじGTA」とは? その魅力や大成功の理由を考察」『アニメイトタイムズ』アニメイト、2024年9月16日。2024年11月19日閲覧。
  21. ^ Okano「にじさんじ「にじGTAニュース」にホロライブ「兎田ぺこら」の日記システムが導入される…本人に許可を得て」『インサイド』イード、2024年6月17日。2024年11月19日閲覧。
  22. ^ 星川サラ”. にじさんじ 公式サイト. 2021年11月7日閲覧。
  23. ^ 中村実香「にじさんじ所属VTuber・星川サラが待望の1stアルバム「きみとのShining Days」収録でのエピソードを語る「某のど飴ブランドの効果で声出過ぎて、笑っちゃってうまく歌えなかったです(笑)」」『HOMINIS』スカパーJSAT、2023年4月4日。2023年4月7日閲覧。
  24. ^ たまごまご『コンプティーク』2021年2月号、KADOKAWA、2021年1月10日、59頁。 
  25. ^ Daisuke Marumoto「にじさんじフェス2022 「月ノ美兎&星川サラ&不破湊&ChroNoiRステージ」 レポート 怒涛の個性に最後まで目が離せない!」『PANORA』パノラプロ、2022年10月16日。2023年11月12日閲覧。
  26. ^ 星川サラ「スキャンしまーす」の流行が止まらない!『Apex』世界4位やプロ雀士もドハマり”. インサイド. 2023年4月6日閲覧。
  27. ^ a b 大上賢一 (2021年2月11日). “アイドルが「差別用語」をポロリ…生配信ブームの裏で炎上・失言騒動が続出中!”. まいじつエンタ+ (日本ジャーナル出版). 2021-02-11. https://web.archive.org/web/20210211040248/https://myjitsu.jp/enta/archives/86246 2021年11月12日閲覧。 
  28. ^ a b c “いちから、にじさんじ・星川サラへの厳重注意を発表”. PANORA (パノラプロ). (2020年10月6日). https://panora.tokyo/archives/11568 2021年11月12日閲覧。 
  29. ^ VTuberが「スタンプカード不正押印」発言を謝罪 実行してないが「話を大きくしてしまった」」『JCASTニュース』ジェイ・キャスト、2020年10月6日。2023年4月7日閲覧。
  30. ^ 星川サラ🌟Sara Hoshikawa [@Sara_Hoshikawa] (2020年10月13日). "起こしてしまったことを反省し、自身の活動を見直すため、一週間程お休みをいただいておりました。そして今日からまた、活動を再開させていただく決心をいたしました。今回の件について、直接私からお話させていただく配信を、明日10月14日の20時に行わせていただきます。(2/3)". X(旧Twitter)より2022年5月24日閲覧
  31. ^ 日テレ、VTuberを起用した地上波番組「プロジェクトV!」を7/28より放送 星川サラ、ミライアカリら5名が出演”. PANORA. 株式会社パノラプロ (2021年7月17日). 2021年11月7日閲覧。
  32. ^ CAST & STAFF”. 電音部ーdenonbuー. バンダイナムコエンターテインメント. 2020年6月29日閲覧。
  33. ^ 音楽原作新規キャラクタープロジェクト『電音部』スタート”. ORICON MUSIC. oricon ME (2020年6月28日). 2020年6月29日閲覧。
  34. ^ にじさんじ所属バーチャルライバーの健屋花那、シスター・クレア、星川サラが話題の新プロジェクト「電音部」にCVとして参加決定!”. いちから株式会社(現:ANYCOLOR株式会社) (2020年6月29日). 2020年6月29日閲覧。
  35. ^ にじさんじ、2021年2月に2公演開催決定! 「#にじFes前夜祭 feat.FLOW」 & 「#にじさんじJAPANTOUR 東京リベンジ公演」!』(プレスリリース)いちから株式会社(現:ANYCOLOR株式会社)、2020年12月11日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000225.000030865.html2021年11月7日閲覧 
  36. ^ にじさんじ初の大型フェス「にじさんじ Anniversary Festival 2021」東京ビッグサイトにて開催決定!!』(プレスリリース)いちから株式会社(現:ANYCOLOR株式会社)、2019年9月18日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000197.000030865.html2021年11月7日閲覧 
  37. ^ Shuto Uchimura (2021年1月29日). “2/27、28「にじさんじ Anniversary Festival 2021」、オンライン開催に切り替え”. PANORA. 株式会社パノラプロ. 2021年11月7日閲覧。
  38. ^ bilibiliの大型ライブイベント「Bilibili Macro Link VR 2021」ニコニコで国内独占配信が決定』(プレスリリース)株式会社ドワンゴ ニコニコ事業本部、2021年7月6日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000286.000056982.html2021年7月9日閲覧 
  39. ^ “総勢120名以上のVTuberが一堂に勢ぞろい 「VTuber Fes Japan 2022 Supported by Paidy」追加発表”. PR times. (2022年3月17日). https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000096446.html 2022年5月2日閲覧。 
  40. ^ “4/17付週間アルバムランキング 1位は「にじさんじ」所属・星川サラ『きみとのShining Days』”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023年4月14日). https://www.oricon.co.jp/news/2275092/full/ 2023年11月12日閲覧。 
  41. ^ きみとのShining Days”. レコチョク. 2023年11月13日閲覧。
  42. ^ きみとのShining Days”. にじさんじオフィシャルストア. ANYCOLOR. 2023年11月12日閲覧。
  43. ^ “音莉飴、「陽キャJKに憧れる陰キャJKの歌 (feat. 星川サラ) [Cover」を配信開始”]. THE MAGAZINE (TuneCore Japan). (2022年1月17日). https://magazine.tunecore.co.jp/newrelease/200995/ 2023年11月12日閲覧。 
  44. ^ にじさんじ所属VTuber・星川サラ、デビュー4周年記念オリジナル曲「四六時ちゅっちゅ!」リリース」『THE MAGAZINE』TuneCore Japan、2023年10月19日。2023年11月12日閲覧。
  45. ^ 「にじさんじ」3周年記念プロジェクト「PALETTE」、第1弾楽曲を本日より2曲同時配信”. VRonWEBMEDIA (2021年2月25日). 2021年10月23日閲覧。
  46. ^ バーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属す〔ママ〕大人気VTuber社築・星川サラ・不破湊のプロデュース香水が完全受注生産決定!9/7(火)12:00よりEC受注開始 2022年1月中発送予定』(プレスリリース)株式会社ウエニ貿易、2021年9月1日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000763.000025284.html2021年11月7日閲覧 
  47. ^ ノンジャンル人生 (2023年4月26日). “フェイクニュースに気をつけて!VTuberの白上フブキと星川サラがYouTubeの啓発キャンペーンに参加”. MoguLive (Mogura). https://www.moguravr.com/fake-news-awareness-campaign-vtuber/ 2024年10月18日閲覧。 
  48. ^ “人気VTuber壱百満天原サロメと星川サラによる子宮頸がん疾患啓発動画を7月5日より公開 MSD”. 医薬通信社 (MIKコーポレーション). (2024年7月11日). https://iyakutsushinsha.com/2024/07/11/%E4%BA%BA%E6%B0%97vtuber%E5%A3%B1%E7%99%BE%E6%BA%80%E5%A4%A9%E5%8E%9F%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%81%A8%E6%98%9F%E5%B7%9D%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%AD%90%E5%AE%AE%E9%A0%B8/ 2024年10月18日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  星川サラのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「星川サラ」の関連用語

星川サラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



星川サラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの星川サラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS