夢者遊撃隊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/20 08:51 UTC 版)
「SD頑駄無 武者○伝」の記事における「夢者遊撃隊」の解説
武ちゃ丸(∀ガンダム) 夢者遊撃隊のリーダー。武者の世界にいた頃は無敵の強さを誇る勇敢な武者であったが、天馬の国に来てからは武者魂を忘れてしまい、ふぬけて武ちゃ丸の姿になってしまっている。大阪でたこ焼き屋の少年ススムと出会い、なし崩し的に自身もたこ焼き職人となってしまったが、彼のたこ焼きを心底気に入っており、彼とは固い友情で結ばれている。周囲の環境に影響されてか関西弁になっている。必殺技は「ムッチャ奥義!道頓堀タコヤキ電影弾」。武者丸<ムシャマル>(ガンダム+∀ガンダム) 武者魂を思い出したむちゃ丸が「武者覚醒」し鎧(モビルたこ焼き機)と合身、武者世界にいた頃の身体に変身した姿。必殺技は刀を地面に突き刺して突進、その摩擦熱で熱を帯びた刀で放つ「道頓堀断裂灼熱斬」、アーマーと刀を合体させ相手に突っ込む「通天閣突貫弾」など。必殺技前には「勇気に強気に大人気!天下御免の武者丸殺法!!」「ステキに、元気に、大人気!天下御免の武者丸殺法!!」などの決め台詞が入る。 この、武者魂を思い出した状態では、勇猛な性格に戻り、言葉も標準語になる。しかし一方で、最終話で天宮に帰った後も通常時はふぬけたままになっている。 武器は刀と「たこ焼き」と「味じまん」ののぼりが付いた槍2本。 BB戦士No,219。武者丸 武者魂閃光形態<ムシャマル ムシャダマシイスパークバージョン>(ガンダム) 堕悪怒武三連星との戦いの中で苦戦し、ススムのたこ焼きにより一時的にパワーアップした形態。全身が輝きスピードやパワーも上昇、バズーカさえ手で受け止めた。 武者ザル(表記は武者丸) 鎧の無い武者丸が、斗機丸の危機に近くにあったサルの着ぐるみを装着した姿。必殺技は柿を豆まきのように投げつける「天下無敵の武者サル殺法 鬼は外ー!!福は内ー!!」。カニと堕悪融合した堕悪闇軍団に柿を投げまくり「柿食え、柿!!!」と変なテンションで戦った。当然イレギュラーな変身の為、「変な覚醒は疲れる」らしく、すぐにスタミナ切れを起こした。もちろんBB戦士での発売も無い。 武王頑駄無<ブオウガンダム>(Hi-νガンダム+ターンX) 華厳の滝で謎の人物から白鋼牛(メタルバッファロー)のブオーを授けられ、プチ覚醒したむちゃ丸とブオーが合体し、「武者大覚醒」した姿。『将軍級の力を持つ』と評価される程の実力を持つが、鎧の中核を成すブオーが気難しい性格の為、装着するまでが一苦労。封印されていた宝剣『絶光超(ゼッコウチョー)』から放つ武王昇光斬(ぶおうしょうこうざん)が必殺技。 BB戦士No,223。ブオー 武王の鎧の中核を成す白鋼牛(メタルバッファロー)。難しい気性で、主人であるはずの武ちゃ丸にあまりなついていない。妙に無表情でぽっちゃりとした、デフォルメの強い姿をしているが、本来は鎧が変形した存在である。武者世界に帰ってからは、武ちゃ丸と喧嘩別れしてしまった。その後、続編である「武者○伝III」で再登場(なお尾部である「絶光超」は装着されていない)。 トッキー(Ζガンダム) 夢者遊撃隊の一員である鉄機武者。現代では刑事として活躍。数々の事件を解決し、仕事仲間からの信頼も厚く、シンヤのよき兄貴分でもある。強盗事件に遭遇した時に誤って通りすがりのタンクローリーを破壊、その爆発に本部長の息子シンヤを巻込んで重傷を負わせてしまったという過去を持っており、この事がトラウマとなって、武者魂を封印してしまっていた。 鉄機武者特有の我致止飛(ガチャンピ)と呼ばれるシステムを搭載している。これは、ボディに記録されている鉄機心得・ひいては人格全てを抹消することで、意思を持たずに戦闘のためだけに行動する機械と化す、という禁忌的な機構。武者丸と鎧丸がそれぞれ発動権限を持っており、両者が許可しないと発動しない。斗機丸零参<トキマルゼロスリー>(Ζガンダム) シンヤの危機を前にし、彼と仲間である武者丸を救う為にトラウマを乗り越えて覚醒した姿。スピードに秀でており、並の武者では目にもとめられない。必殺技は超スピードで相手を翻弄し、Z字に切り裂く大江戸刻閃斬。ちなみに『零参』とは(警察内での)第三の存在という意味。 武器はナギナタライフルにもなるナギナタと2丁拳銃、シールド。 BB戦士 No.220。 機王頑駄無<キオウガンダム>(百式+ゴッドガンダム) シンヤの錬金術によって、一度は死亡したトッキーが生まれ変わった姿。我致止飛を発動して死亡したトッキーに思いを伝えようと必死になるシンヤの想いの力が、天馬の国沈没エネルギーを発動し、錬金術によってバラバラになった鉄機心得のプログラムを回収・再生成。それを受け取ったトッキーがNEOトッキーに生まれ変わり、「武者超武装」してこの姿にパワーアップした。斗機丸を超越したスピードを手に入れている。槍だけでなく拳による攻撃力も加わったが、漫画ではその描写は見られなかった。必殺技は必殺奥義・機王影風突(シャドーランサー)。 武器はマサカリライフルにもなるキオーマサカリ、ナギナタライフルにもなるキオーナギナタ、シールド。キオーマサカリとキーナギナタは合体してキオーツインランサーとなる。 BB戦士No.226。 シャチョー(ΖΖガンダム) 天馬の国で金儲けに目覚めて起業、現在では日本経済にも影響を与える超巨大企業・鎧王グループの社長に収まっている商人。非常に訛りの強い名古屋弁を話す。 典型的な成金性格だが、積極的に事業研究をしたりと経営者としての努力は怠っていない。また、紅零斗丸が堕悪紅零斗丸になってしまった事に責任を感じ、会社に致命的な損害を与えるほどの財産をなげうって刕王の鎧を作成するなど、仲間のためには利益を二の次にすることもある。一方、即決即断の癖が刻み込まれてしまっているため、我致止飛の発動要請が来た際には、驚きはしたものの躊躇せずに許可してしまった。 堕悪闇軍団に金庫を奪われ、さらに紅零斗丸の鎧を完成させるために多額の資金を消費し、ついには多重債務により会社を倒産させてしまい借金取りに追われる身となる。鎧丸(ΖΖガンダム+ウイングガンダム(TV版)) 夢者遊撃隊の一員。鎧丸はシャチョーが鎧鋼力服(ヨロイスーツ)を装着(武者合身)した姿だが、このことは武者丸らにも知られていなかった。頑強な防御力と、強力な一撃を持つ遊撃隊の攻守の要。必殺技は金鯱極震弾。また、鎧丸の銃で撃ち出された武者丸と斗機丸が敵をX字状に切り裂く「必殺奥義 三位一体 武者遊撃断」は鎧丸あっての必殺技。 通常のBB戦士と違って瞳が入っていない。 武器はコアバレルと火縄式バスターライフル、双絶刀2本。コアバレルと火縄式バスターライフルは合体してダブルライフルとなる。 BB戦士 No.222。 鎧王頑駄無(ウイングガンダムゼロカスタム+フルアーマーΖΖガンダム) 会社が倒産して無一文でさまようまでに落ちぶれてしまったものの、鎧王工業の創設メンバーが完成させた宇宙開発用鎧丸改良型パーツを身に付けて「武者最終合身」し復活した姿。鎧王は砲撃形態と飛翔形態の二種類の姿を持つ。必殺技は鎧王走波撃(ガイオウソウハゲキ)。 武器はツインバスターライフルとハイパーメガ大砲。 BB戦士No.229。
※この「夢者遊撃隊」の解説は、「SD頑駄無 武者○伝」の解説の一部です。
「夢者遊撃隊」を含む「SD頑駄無 武者○伝」の記事については、「SD頑駄無 武者○伝」の概要を参照ください。
夢者遊撃隊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/20 08:51 UTC 版)
「SD頑駄無 武者○伝」の記事における「夢者遊撃隊」の解説
天宮の若武者で構成された部隊。メンバーは武者丸、斗機丸、鎧丸の三人。
※この「夢者遊撃隊」の解説は、「SD頑駄無 武者○伝」の解説の一部です。
「夢者遊撃隊」を含む「SD頑駄無 武者○伝」の記事については、「SD頑駄無 武者○伝」の概要を参照ください。
- 夢者遊撃隊のページへのリンク