主人公・育成対象キャラクター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 09:10 UTC 版)
「ウィザーズハーモニー」の記事における「主人公・育成対象キャラクター」の解説
シオン・シェルナーグ 学年:3rd / 性別:男 / 種族:人間 本作の主人公。ウィザーズアカデミーのマスターを務める、現在唯一のメンバー。明るく快活で、誰とでも仲良くなれる性格の持ち主。「レベル5」以上の魔力の持ち主は特待生クラスとされている(ティーファとの勧誘イベント)なかで、ゲーム開始時には既に全属性がレベル6ある。 宮廷魔術師の道もあるが全属性レベルを10以上にする必要があり、目指す場合はやや苦労する。 ティアナ・クロイツ 声 - 高瀬麻理子 学年:2nd / 性別:女 / 種族:人間 わがままで高飛車な性格をしている、困った性格の持ち主。いわゆる女王様気質。ただし自らの非を認めると素直に謝る潔さも持ち合わせている。魔法能力は高く、自信家なので個人学習も効率が良い。面倒見がよく世話好きで、寂しがりな一面も持っている。不良系のキャラのことが好きなようだが、自身の問題ある性格ゆえ、彼らを含む全てのキャラクターから嫌われている。趣味はウィンドウショッピング。 ミネア・キャンベル 声 - 藤田明子 学年:1st / 性別:女 / 種族:人間 関西弁もどきで喋る、魔法マニアな女の子。占いも得意。占い師の姉がいる。人懐っこくイタズラ好きでおしゃべり。前作のジョルジュに比べると、ややステレオタイプな関西人のキャラクターに近く、勢いのある性格。魔法が未熟だが知識は豊富なので、育成には困らない方ではある。 ルフィミア・クリステンセン 声 - 磯脇やそよ 学年:2nd / 性別:女 / 種族:人間 本を友達にして育ってきたため人と話すことが苦手な、体の弱い女の子。密かに怪談が好き。魔法能力・魔法知識共に高いが、体力が低くすぐ体調を崩してしまいがち。自信のなさも手伝い、特に序盤は学習がうまくいかないことが多く、育成の難易度は高い。物静かな性格だがシオンには最初から好意を抱いており、初期好感度が高い。 バティア・フレアルージュ 声 - 岩本さなえ 学年:3rd / 性別:女 / 種族:ダークエルフ 盗賊の娘。さばさばした男言葉を使う、カッコイイ頼れる姉御。ぶっきらぼうな印象を与えてしまいがちだが、人の面倒見が良く、年下に慕われるタイプ。弱いものいじめが大嫌いなど筋を通す性格だが気が短い。お菓子作りが趣味という一面も。女性キャラのなかでは最も体力が高い。 ルミナ・ティンカーベル 声 - 池澤春菜 学年:2nd / 性別:女 / 種族:ハーフキャット 舌っ足らずな猫娘。臆病で人見知りが激しく、怖いものが大の苦手。逆に一度なついたらとことんなつく、猫のような性格。かわいい小物を集めるのが趣味。パッケージや発売前の販促用イラストでは、ティーファと並んで他のキャラよりも扱いが大きい。女性キャラのなかで唯一、主人公シオンに対する好感度がマイナスからスタートする。 ティーファ・クローゼン 声 - 氷上恭子 学年:1st / 性別:女 / 種族:有翼人 甘え上手な、いいとこ取り。口が上手く、面倒なことは他人に押しつけて難を逃れる。流行に敏感なイマドキの女の子で、甘いものが大好き。勧誘時に魔法は苦手だと言っている割には、それほど育てにくくはないキャラクター。魔法を教えてくれるというシオンの言葉から入部する。 飛鳥 瞳 声 - 広瀬由佳理 学年:2nd / 性別:女 / 種族:人間 純和風の箱入りお嬢様。のんびりでマイペースな性格で、ワンテンポずれた感覚の持ち主。 マリオス・シルフィース 声 - 阿部美穂子 学年:2nd / 性別:女 / 種族:地の民 一見物静かな優等生だが思いこみの激しい面もあり、時として突飛な行動をとることがある。魔法能力(特に地の魔法)は非常に高く、対人的にもティアナ以外とは総じて相性が良い。彼女を加えて普通にプレイすると彼女がマスターになるケースが多い。弟のことをしばしば気にかけている。発売前の一部のゲーム雑誌には「アーストの姉」と表記されており攻略本にも2人が姉弟であることを匂わす表記があった。 エルウィン・ガーサイド 声 - 猪爪直幸 学年:1st / 性別:男 / 種族:エルフ 不正や悪は許すことが出来ない、正義感の塊のような人物。生真面目で努力家だが、意志が強すぎてやや融通が利かない面も。読書家。エルフであることから魔法能力が高いというイメージを抱かれやすいが、魔力は比較的平均的で、むしろ剣術の鍛錬を好んでいる。 キース・カーロック 声 - 針生芳光 学年:2nd / 性別:男 / 種族:人間 気さくで、誰とでも仲良くできる心の持ち主。考えるよりは行動という性格の持ち主。容姿・性格共に典型的な体育会系で、ややひ弱なシオンを頼りないと思っている一面も。ケンカ好きの武器好きで、プライベートではしばしば武器屋に足を運んでいる。基本的には親しみやすい行動派。 レイ・クラウス 声 - 堀井千春 学年:1st / 性別:男 / 種族:風の民 女の子のような可愛らしい容貌の少年。本人はそのことを大変気にしている。ただ夏祭りの際のチャイナドレスの着用など、女装趣味を疑ってしまうほどの服装をしており、女性に間違われることの原因の少なからぬ部分は彼自身に起因していると思われる。素直だがやや消極的で引っ込み思案。その容姿からか全体的に女性陣の評価が高く、風の魔法も極端に高いが体力・自信ともに低く、学習難易度は高め。風以外の魔法に苦労する。 鏡 幽魔 声 - 原丈二 学年:3rd / 性別:男 / 種族:ハーフデビル 学園中に番長として恐れられている。1年留年しているので育成対象キャラクターのなかでは最年長。ノリがよく親しみやすい性格。魔法能力は低いが体力と自信は非常に高いので、実はかなり育成しやすいキャラクターである。薬の調合が趣味で、成績次第では薬剤師になる。病弱な妹を気にかけている妹思いな一面も。 ルークス=ルナシオン 声 - 青柳秦 学年:2nd / 性別:男 / 種族:人間 神様を信じる信心深い少年。レイほどではないが彼も小柄で可愛らしい顔立ち。少々型破りな一面はあるが、基本的には真面目。エルウィンと相性が良い。 ガイル=ライフーガ 声 - 安藤計 学年:3rd / 性別:男 / 種族:ライカンスロープ 狼のような容貌の種族の青年。実家は道場で、ござる口調を話す忍者。気がよくお人よしで、比較的シオンと似た性格。料理と裁縫が趣味であり、レシピを教えて欲しくて飲食店に通いつめるほど。男性キャラクターでありながら非常にシオンへの初期好感度が高い。 アースト=バルティース 声 - 子安武人 学年:2nd / 性別:男 / 種族:地の民 孤独を好む少年。少し前まで厳しい学校に在籍していたが、S&Wに転校してきた。無口で無愛想、周りの人とあまり接しようとはしない。魔法能力はかなり高く、前述のティアナ、マリオスに並ぶ実力の持ち主。また、同じ地の民だからか彼女との相性は非常に良い。チェスとハープが趣味。 モスモス 声 - ? 学年:1st 隠しキャラクター。ある一定の条件を満たすと登場する。どう見てもイモ虫だが一応学園の生徒らしい。
※この「主人公・育成対象キャラクター」の解説は、「ウィザーズハーモニー」の解説の一部です。
「主人公・育成対象キャラクター」を含む「ウィザーズハーモニー」の記事については、「ウィザーズハーモニー」の概要を参照ください。
- 主人公・育成対象キャラクターのページへのリンク