主人公を取り巻く人々とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 主人公を取り巻く人々の意味・解説 

主人公を取り巻く人々

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 01:01 UTC 版)

タイガーマスクW」の記事における「主人公を取り巻く人々」の解説

高岡 春奈たかおか はるな) 声 - 三森すずこ ケン高岡こと高岡太郎の姪。年齢19歳第15話)。新たなるタイガーナオトであることを知る数少ない人物で、タイガーマスクの「若くてキュートな自称エージェント役として対外的な窓口役となる(タイガー試合ブッキングは彼女が一手引き受けている)。またタイガーキャラクターグッズ作って新日会場売り活動資金作っている。 本来は高校卒業後は高岡モータースで拳太郎手伝うつもりで、プロレス興味無かったが、拳太郎の節に記した経緯で店が開店休業状態になってしまった後、勝手にエージェントとなったナオトと共にプロレス興行帯同試合観戦重ねるうち徐々に自分でも体を動かすことに興味出てきており、(誰にも内緒で)伯父影響身に付けプロレス技磨きをかけながらトレーニングをしている。 設定的には「ナオト憧れているが表面には出さない」 とあり、実際劇中でも思慕ストレートに表すような描写あまりないが、ナオトルリコ接近にはさびしい思い感じていた様子で、後の第34話では若松龍に「私、好きな人がいるの」と告げ、それがタイガーマスク(の正体ナオト)であることを明かして若松求愛断っている。なお、自身携帯電話にはナオトを「タイガー」の名前で登録しており、アイコンにはタイガーマスクのデフォルメイラストを使っている。 伯父からビッグタイガーにまつわるエピソードとして、かつての虎の穴凄惨なやり方試合)が文字通り殺し合いだったという事実を聞かされ驚愕していた。スプリングタイガー ディーバ女子レスラー)において日本チームへの助っ人として緊急参戦し、女覆面レスラー・スプリングタイガーのリング名デビューを飾る。派手な大技使わず関節技相手ウイークポイント一点集中攻めファイトスタイルで、試合見た太郎高く評価している。反面打撃技においてはデビュー戦Xウーマンクイーンリードされており、関節技ほど得意ではない模様バネのような瞬発力驚異的な身の軽さから来る千変万化動きを可能とする身体能力備えており、実力的には一流レスラーとしての領域に手をかけつつある。後に虎の穴壊滅後に新団体立上げ目論むミスXからトップレスラーとしての協力要請される。なお、スプリングタイガーリングネーム長いため「スプリンガー」に縮められた。 高岡太郎たかおか けんたろう) 声 - 田中亮一 アニメ第1作で「虎の穴」の悪役レスラー・イエローデビルとして登場し、「虎の穴脱退後正統派レスラー・ケン高岡として初代タイガーマスクと共に戦った元プロレスラー今作ではすでに初老の域に入っており片足が不自由で、歩行時にはロフストランドクラッチ状の医療具)が必要だが、それ以外身体至って元気。血縁者弟子など第1作所縁人物多数登場する本作で、第1作登場した本人が回想シーン以外で登場したのは彼のみである。 過去の経緯から初代タイガー伊達直人の志を受け継ぎ物語が始まるまでは秘密鍛錬場存在を知る唯一のであった。「虎の穴復活をどこからか聴きつけ、ジパングプロレス崩壊後行き場無くなったナオト新たなるタイガーマスク」として鍛え上げるタイガー復活後は影のコーチ的な存在として「『虎の穴潰滅計画」を進めている。 小さなバイクショップ「高岡モータース」を経営していたが、ナオト出会ってからは店どころではなくなってしまったため、現在は開店休業状態。店のマーク付いたツナギ今でも普段着としている。 姪の春奈が「エージェント」役を買って出ていることについては明確にその役目与えているわけではないが「やるな」とも言っておらず事実上黙認。ただ彼女の活動数々には関心寄せている模様。 昔の「虎の穴」を知る者として、タイガーマスクナオト)が自ら「虎の穴」の軍門下ったことに不満の色を見せ一時険悪な間柄になるが、その契約自体タイガー新日勢力から分断しザ・サードへの怒りのあまり迂闊な敵対行動をとったときに裏切り者として制裁対象追いやるであったことを知りナオトを一層支えていく決心固め、さらに「虎の穴」と決別しようとするタクマ復帰支援していく。 藤井大助(ふじい だいすけ) 声 - 草尾毅 タクマ父親にしてナオト恩人。ジパングプロレスを経営する同時に団体勇猛果敢なトップレスラーでもあった。GWM刺客レスラー・イエローデビルによって再起不能なまでに肉体破壊され、現在とある病院療養中ナオト新たなるタイガーとなったことは直接彼から聞いてはいないが行動から察し、「復讐のための行為ならやめろ」と言っていたが、ナオトの「レスラーとしてイエローデビル許せないから戦いたい」という決意知り以後陰ながら見守る。後のウォーゲームダーク×ザ・サード戦を観戦時、ザ・サードこそが自分再起不能にしたイエローデビルであった察した後、ダークマスク剥ぎ取られた際、その正体が行知れず息子だったという驚愕事実を知る。しかし父の仇討とう命がけ戦い明け暮れてきた彼の心情思いやり入院して同室となったタクマに優しい言葉をかけた。 後にタクマが(ナオトガールフレンドとなりつつあった)ルリコ親しくなったことで幾分ナオト負い目感じている模様タイガーダーク危機的状況無我夢中呼びかける中で、自力で立ち上がる。 ビジュアルモデルは大谷晋二郎また、イメージ2016年亡くなったプロレスラーハヤブサモチーフとなっている。 山科ルリコやましな ルリコ) 声 - 千葉千恵巳 大助入院する病院看護師巨大医療法人グループオーナーの娘。大助日々看ているが、時おり様子を見に来るナオト親しくなる。名を秘して父の様子を見に来たタクマとも数回ほど会ったことがある大助一緒にプロレス中継を見る機会多くなった影響タイガーマスクファンになり、その流れで後にGWMのメディカルスタッフとしてMAXドーム勤務することとなる。そこで出会ったタイガー・ザ・ダークタクマ)のストイックな姿勢にも惹かれ、後にザ・サードとの戦い敗れたタクマ回復助けるべく、GWM退職し療養所勤務戻って彼のリハビリ支援し、その過程次第健気生真面目タクマに強い情愛感じるようになっていく。 イエローデビルザ・サード)との戦いを焦るあまり自分味方だった新日プロを(一時的とはいえ)敵に回したタイガー姿勢残念なものを感じていたが、今はタクマ想うことが多くなっていた。そして大助叫びタイガーマスク破られてその素顔見えたことでナオトタイガーマスク本人だったことを知る。 虎の穴壊滅後はタクマ帰還を待つ傍ら春奈参加した女子プロレス団体のメディカルスタッフとして選手たち医療面で支えている。

※この「主人公を取り巻く人々」の解説は、「タイガーマスクW」の解説の一部です。
「主人公を取り巻く人々」を含む「タイガーマスクW」の記事については、「タイガーマスクW」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主人公を取り巻く人々」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主人公を取り巻く人々」の関連用語

主人公を取り巻く人々のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主人公を取り巻く人々のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのタイガーマスクW (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS