たく‐ま【×琢磨】
琢磨
読み方:タクマ(takuma)
玉などをとぎみがくこと
たくま【タクマ】(草花類)
![]() |
登録番号 | 第14439号 |
登録年月日 | 2006年 8月 22日 | |
農林水産植物の種類 | きく | |
登録品種の名称及びその読み | たくま よみ:タクマ |
|
品種登録の有効期限 | 25 年 | |
育成者権の消滅日 | ||
品種登録者の名称 | 有限会社精興園 | |
品種登録者の住所 | 広島県福山市新市町大字金丸789番地 | |
登録品種の育成をした者の氏名 | 山手義彦 | |
登録品種の植物体の特性の概要 | ||
この品種は、「はるか」に8月咲紅色系小ギクを交配して育成されたものであり、花は明緑黄色のかなり小輪で切花向きの品種である。開花時の草丈及び節間長はやや長、茎の太さは中、色は緑である。たく葉の大きさはやや小、葉の着き方は上向き、葉長は短、葉幅は中、葉の縦横比は小、光沢は中、一次欠刻の深さは深、基部の形は凹、表面の色は中、葉裂片縁部の重なりの程度は重なる。花房の形は円錐形、花の数はやや多、舌状花の重ねは一重、管状花のタイプはデイジータイプ、花の大きさはかなり小、厚みはかなり低、花首の長さは短、花たくの形は盛り上がったドーム状である。舌状花の多少は少、向きは斜上、主要な形は平弁、花筒部の長さは短である。外花弁の長さはかなり短、幅は狭、花弁先端の形は丸、舌状花表面の色の分布状態は均一、外花弁の表面の色は明緑黄(JHS カラーチャート2705)、裏面の色は浅緑黄(同2703)である。花盤の大きさはかなり小、未開花部位の色は黄緑、開花した部位の色は黄、中央暗色スポットは無、管状花の花冠の深裂の程度は小である。生態分類型は夏秋、開花の早晩性はやや早である。「玉手箱」と比較して、葉裂片縁部が重なること、外花弁の表面の色が明緑黄であること等で、「さすけ」と比較して、花弁先端の形が丸いこと、外花弁表面の色が明緑黄であること等で区別性が認められる。 | ||
登録品種の育成の経過の概要 | ||
この品種は、平成11年に出願者のほ場(広島県福山市)において、「はるか」に8月咲紅色系小ギクを交配し、その実生の中から選抜、以後、増殖を行いながら特性の調査を継続し、14年にその特性が安定していることを確認して育成を完了したものである。 |
タクマ
タクマ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 09:50 UTC 版)
タクマ
人物
日本の男性の人名。漢字表記は「琢磨」など。
- タクマ (タレント) - 兵庫県出身のタレント、マジシャン。愛知県を活動の基盤として、東海ラジオ放送のパーソナリティなどで活躍中。
- 牧田拓磨 - 大阪府出身のミュージシャン。旧活動名義「TAKUMA」。
- 拓磨 - 日本のヴィジュアル系バンドSel'mのベーシスト。
- 琢磨 - 日本ヴィジュアル系バンド花少年バディーズのギタリスト。
- 琢磨 ‐キックボクサー ビッグバンで活動。
- 沢辺琢磨 - 土佐藩士の剣術家であり、日本人初のハリストス正教徒と司祭。
架空の人物
- 一文字タクマ - アニメ『惑星ロボ ダンガードA』の主人公。
- タクマ・サカザキ - SNKのゲーム『龍虎の拳2』および『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズに登場する空手家。
企業
関連項目
タクマ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 23:57 UTC 版)
TAYOの兄。体操の選手で、オリンピックで活躍するほどの実力者。
※この「タクマ」の解説は、「ハニカムチャッカ」の解説の一部です。
「タクマ」を含む「ハニカムチャッカ」の記事については、「ハニカムチャッカ」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
「タクマ」に関係したコラム
-
東京証券取引所(東証)では、規模別株価指数の算出のために一部上場銘柄を大型株、中型株、小型株の3つに分類しています。その基準は、時価総額や株式の流動性などによって順位づけしたものになっています。大型株...
- タクマのページへのリンク