エルヴェと、その一族とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エルヴェと、その一族の意味・解説 

エルヴェと、その一族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/19 04:44 UTC 版)

RED GARDEN」の記事における「エルヴェと、その一族」の解説

エルヴェ一族ルーラ達からはドロル呼ばれている。彼らの先祖ルーラアニムスから呪いの書を一冊奪った際にかけられ獣化呪いの影響で、一族人間個人差こそあれ早死に発症呪い発現)の恐怖から逃れられない呪いの影響で死んだドロルは、心停止直後自我失った形で蘇り荒れ狂う獣のように周囲の人間無差別に襲うようになる獣化後は銃弾跳ね返しつつ高速動き回る打撃加えて撲殺する以外に有効な対抗手段が無い。一族女性発症早くエルヴェ母親のような例外こそあるものの、ほとんどが10代の内に死に絶え7話時点ではアンナミレーユ21話時点ではアンナだけが残っている。 エルヴェ・ジラルド 声 - 子安武人関根直也幼少期リーズ失踪自殺事件鍵を握る重要人物。根は心優しい残忍な性格をも併せ持つ複雑な人物幼少期最愛母親彼の目の前で発症する。その母親案じていたが彼女の豹変ぶりラウルたち一族による撲殺目の当たりにする以後一族かけられ呪い根源であるアニムス殲滅することにこだわり滅び運命全力で抗おうとするミレーユアンナの身を心から案じており、自由に外を出歩くことさえ許されず、自らの運命さえ知らずささやかな喜び希望見出そうとしている彼女たち見守るアンナ達の治療よりリーズかまけているベンダーに強い不満を持っているケイトアニムス対し強い憎しみ侮蔑の念を抱いており、目的のためならばアニムス親しい関係を築く事も厭わないエミリオケイトの姉と恋人だと知るとケイト接近し恋に不慣れな彼女を翻弄し情報探ろうとする。 リーズ事件を追うクロードたちに事件の重要資料であるリーズ交換日記送りつけ、更には自宅屋敷が彼女の殺害現場であり、事件にヴィヴァレオ製薬関連していることを示唆するためバラ撒く工作施した後、深夜ケイト呼び出して彼女をエサ理事長アニムス幹部たちおびき寄せることに成功アニムス本部であり「呪いの書」の保管場所学園だと看破する。 この情報をもって学園制圧アニムス殲滅ラウル進言するも容れられず、一族危険に晒したとして監禁される監禁後、社会的地位を喪い、将来への希望失ったエミリオ協力脱出する記憶取り戻しつつあるリーズ疎んじていたが、彼女も巻き込まれただけの犠牲者であり元はただの少女で、偶然自分と知り合なければこんなことにならなかったと後悔ベンダーへの当てつけとしてエミリオ協力リーズ拉致最初に出会った浜辺に連れて行きリーズ一方的な別れ告げたその後リーズ解放取引持ちかけてきたケイトドロル襲撃遭ってヴィヴァレオ製薬内に囚われたと知りエミリオと共に奪還乗り込むその際ラウルから正式に除名処分言い渡される。だが、ラウルリーズ人体実験での失敗隠し、なおも一族希望あるかのように欺いている事実をぶつけ、一瞬の隙をついてラウル殺害ドロル新たな指導者の座につく。その上でアニムス側に最終決戦通告した。 自らの意に賛同して集結した一族と共に学園襲撃図り外部と繋がる爆破。「呪いの書」と発症寸前アンナを胸に自ら出撃徐々に正気を喪いつつ、アニムスたちを斃していく。彼の前に立ち塞がったケイト激闘繰り広げるが、ルーラ奇襲致命傷を負わされ、手負いの状態で理事長ルーシーを斃して学園内に侵入。だが、発症したアンナ噛まれ涙ながらに彼女を抱き締めて殺した後に息絶えるドロルとしての能力は非常に高く発症前の状態ながら複数アニムス相手翻弄したり、機銃掃射すら容易に躱す漫画版)カードキー17話)によればスペルは「HERVÉ GIRARDOT」。漫画版 ケイトに対して捨てきれない想いあったようで、ケイトプレゼントしたネックレス持ち続けていた。ケイトを庇ったアンナナイフ刺し貫いてしまい、その後は涙を流しながら彼女と共に去って行ったアンナ 声 - 升望 エルヴェの妹。ヴィヴァレオ製薬内の施設治療受けている。漫画版では日記からケイトの事を知り懐いていた。アニメでも漫画でも最終的に発症するが、いまわの際自分取り戻したミレーユ 声 - 山口立花子 エルヴェとは従兄妹12歳。ヴィヴァレオ製薬施設治療受けている。アンナより病状が重かった。15話で死亡彼女たち願い退院して遊園地行きホットドッグ食べるというささやかな物だった。 ラウル 声 - 亀山助清 エルヴェアンナからは「おじさま」と呼ばれている。一族中でもっとも権力があると思われる人物蘇生したリーズ身体一族未来を賭けている。慎重派でありアニムスとの決戦よりも一族社会的地位を保つことに腐心しやがてエルヴェ対立する紳士然と振る舞う一族以外の人間の命など一顧だにしておらず、クロード殺害場面ではその冷酷さ発揮するエルヴェ除名処分アンナ個室監禁することを命令したが、それに激怒したエルヴェによって殺害されるアニメではヴィヴァレオ製薬での役職明確に描写されていない小説中では同社CEOであり、フルネームがラウル・ヴィヴァレオとの記述がある。 ベンダー医師 声 - 杉崎亮 ヴィヴァレオ製薬にて、エルヴェ一族絶滅を防ぐ為の研究アンナ達の治療行っている。当初アンナ達の延命治療全力投じている風を装っており、エルヴェ信頼得ていたが、ラウル命令リーズ研究優先。やがてエルヴェにもそれを隠そうはしなくなる。ケイト奪還のため乗り込んできたエミリオに斃された風を装い、彼が手心加えていたことからエミリオ背後から奇襲し殺害した手術邪魔される事を嫌っている。エルヴェラウル殺害動揺した隙を突かれ返り血浴びて一時的に獣化したリーズ噛み殺されるスペル7話によると「Bender」。 エミリオ 声 - 羽多野渉 エマ職場の同僚恋人エマから好意打ち明けられ彼女と交際するうになる将来誓い合いエマから義妹としてケイト紹介された。人柄は誠実で心優しくシャイケイト知り合った際には事情知らず幸せ一杯だった。 だが、突如再会したエルヴェからケイトアニムスである事実伝えられるエマケイトとの会食の席に偶然を装って現れエルヴェを昔からの友人として紹介しエルヴェ指示ケイト彼のガールフレンドとなるよう仕向けるエルヴェアニムスたちに正体晒した為、職場退職しエマ別れを告げるともなく彼女の前から姿を消すケイトからははじめからエルヴェグルになって姉妹接近してハメたと誤解される自身失意どん底追いやったエルヴェ複雑な想い抱いていたが、希望失った彼の監禁解きリーズ拉致協力発症してアニムスに斃された友人ダニエルの家をねぐらとしてかつての仲間たちから身を隠すその後ケイトがヴィヴァレオ製薬囚われたと知り、危険を冒して救出に向かう。手術寸前ケイト救出するが彼女か騙していたことを罵倒されるケイトエマへの変わらぬ想い伝え、かつての仲間たちを敵に回してリーズ奪還の手助けをするがケイト目前で元の仲間背中刺され動けなくなったところでベンダー逆襲受けて死亡したエルヴェ同様、人間離れし身体能力持っているギルバート 通称ギル漫画版オリジナルキャラクターアニムスを憎む、ワイルド容赦のないエルヴェ仲間だったが、エルヴェ止め刺された。

※この「エルヴェと、その一族」の解説は、「RED GARDEN」の解説の一部です。
「エルヴェと、その一族」を含む「RED GARDEN」の記事については、「RED GARDEN」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エルヴェと、その一族」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エルヴェと、その一族」の関連用語

1
2% |||||

エルヴェと、その一族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エルヴェと、その一族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのRED GARDEN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS