かつて刊行された日本の漫画雑誌一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > かつて刊行された日本の漫画雑誌一覧の意味・解説 

かつて刊行された日本の漫画雑誌一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 15:07 UTC 版)

日本の漫画雑誌 > かつて刊行された日本の漫画雑誌一覧

かつて刊行された日本の漫画雑誌一覧(かつてかんこうされたにほんのまんがざっしいちらん)は、休刊・廃刊・刊行終了した日本漫画雑誌に関する一覧記事である。

会社毎に分けた上で、創刊した年代別に並べるものとする。

講談社

一迅社

光文社

少年画報社

集英社

秋田書店

芳文社

文藝春秋

小学館

実業之日本社

芸文社

双葉社

一水社

  • サンデーP.M(-1968)→コミックサンデー(1968-1974)→漫画キック(1974-)
  • 少女革命(一水社 1998-2004)
  • 恋愛革命(一水社 2001-2003)
  • パチンコフィーバー(一水社 -2012)隔月刊
  • パチンコフィーバーオリジナル(一水社 2005-2012)隔月刊
  • 恋愛熱情(ラブパッション)(一水社 2006-2013)隔月刊
光彩書房
  • COMICアットーテキ光彩書房 1988-1997)
  • comic純一(光彩書房 1995-2001)※隔月刊、後継誌は純一REAL
  • 絶対麗奴(光彩書房 1998-2002)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • 純一REAL(光彩書房 2001-2002)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • 筋肉男(光彩書房 2002-2004)※アンソロジーコミック、季刊、後継誌は肉体派
  • 女装の王子様(光彩書房 2009-2011)※アンソロジーコミック、不定期刊

平和出版

ぶんか社

  • 特集漫画トピックス(日本文華社 1967-1989)→男のコミック(1989-1990)
  • アパッチ(日本文華社 1967年-)
  • 漫画ジャンボ(日本文華社 1972年-1980年)→漫画ワイルドPunch(1980年-1982年)
  • 現代コミックdokuhon(日本文華社 1972年-1981年)→劇画マッドSuper(1981年-1984年)→劇画ナイトup(1984年-1988年)
  • みこすり半劇場ぶんか社 1990-2014)※お色気4コマ漫画誌、月2回刊
  • レディース・コミックカーラ(1992年 - 1995年)
  • ホラーM(1993-2010)※隔月刊、休刊年内に電子コミック誌デジタルホラーMへ移行
  • ヤングテイオー(1995-1997) → コミックまぁるまん(1997-後にアダルト写真誌化)
  • 恐怖の快楽(1995年刊行開始-1996年独立創刊-2024年)
  • まんがアロハ!(1997年 - 1998年) → まんが4コマ丼(1998年)
  • 娯楽王 (2002年)
  • 純愛の快楽(1998-2009)隔月刊
  • 家庭ミステリー(1999年刊行開始-2001年独立創刊-2024年)
  • まんがグリム童話デラックス(2014年休刊)※恐怖の快楽増刊、隔月刊
  • 離婚ミステリー(2000-2007)※恐怖の快楽増刊
  • ほんとうに怖い童話(ぶんか社 2000- 2023)
  • みこすり半劇場別館(ぶんか社 2000-2004)
  • 本当にあった笑える話(2001年刊行開始-2004年独立創刊-2024年休刊)
  • 別冊本当にあった笑える話(ぶんか社 2002-2014)
  • 本当にあった女の人生ドラマ(ぶんか社 2003- 2021)
  • 怖い女の仕返し(ぶんか社 2004-2015)※別冊本当にあった笑える話増刊
  • 読者投稿爆笑4コマ魂(ぶんか社 2004-2008)→愉快で笑える本当の話(2009-年内休刊)※みこすり半劇場増刊
  • 本当にあった主婦の体験(2004年刊行開始・2005年独立創刊-2024年)
  • 無敵恋愛S*girl(2004年刊行開始-2005年独立創刊-2024年)→無敵恋愛S*girl DX(2023-2024年) ※電子版は「無敵恋愛S*girl」として継続
  • 主任がゆく!スペシャル(2006年-2024年)※「本当にあった笑える話」等の増刊
  • 涙がこぼれたあの一言(ぶんか社 2006-2015)
  • まんがグリム童話Love&Sexy(ぶんか社 2006-2015)※本当にあった主婦の体験増刊、隔月刊
  • ねこのあくび(ぶんか社 2006-2010)隔月刊
  • 本当にあった笑える話Pinky(ぶんか社 2007- 2023)
  • 本当にあった笑える話スペシャル(ぶんか社 2008- 2021)
  • 大奥スキャンダル(ぶんか社 2008-2009)※まんがグリム童話増刊、季刊
  • 本当にあった幸福家族の崩壊(ぶんか社 2008-2009)※本当にあった女の人生ドラマ増刊、不定期刊
  • 本当にあった極悪女の事件簿(ぶんか社 2008-2009)※本当にあった女の人生ドラマ増刊、不定期刊
  • まんがグリム童話Sweet(ぶんか社 2008-2009)※ほんとうに泣ける話増刊、不定期刊
  • 本当にあった悲惨な生いたち(ぶんか社 2009-2015)本当にあった女の人生ドラマ増刊、隔月刊
  • ホラーアンソロジー トカゲ(ぶんか社 2009-2010)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • 増刊あなたが体験した怖い話(ぶんか社 2010-2015)※あなたが体験した怖い話増刊、隔月刊
  • 血と涙の実在人物伝(ぶんか社 2010-年内休刊)※まんがグリム童話増刊、年3回刊
  • 女の復讐童話(ぶんか社 2010-年内休刊)※家庭ミステリー増刊、不定期、年3回刊
  • 本当にあった女の結婚・離婚ギョーテン告白(ぶんか社 2010)※家庭ミステリー増刊、VOL.1のみ
  • Comic女の歴史ミステリー(ぶんか社 2010)※涙がこぼれたあの一言増刊、VOL.1のみ
  • ようこそママ友地獄へ(ぶんか社 2011-2012)※家庭ミステリー増刊、不定期刊
  • 平成アカン嫁アカン母(ぶんか社 2011-2012)※家庭ミステリー増刊、季刊
  • ほんとにおきたゾッとする話(ぶんか社 2011-2012)※涙がこぼれたあの一言増刊、不定期刊(夏季のみ刊行)
  • 常識外れのおバカ女列伝(ぶんか社 2011-年内休刊)※まんがグリム童話増刊、年3回刊
  • 大奥 女たちのバトル史(ぶんか社 2011)※家庭ミステリー増刊、Vol.1のみ
  • 泣けるまんがグリム童話(ぶんか社 2011)※まんがグリム童話増刊、Vol.1のみ
  • 男運ゼロ!しくじり女の醜悪バトル劇場(ぶんか社 2012-2013)※家庭ミステリー増刊、年3回刊
  • 禁断Lovers ジュリエッタ(ぶんか社 2013-2015)※無敵恋愛S*girl増刊、隔月刊
  • 禁断Lovers MAX(ぶんか社 2013-2015)※無敵恋愛S*girl増刊、隔月刊
  • ドビンボー家族の激ヤバ生態(ぶんか社 2013-年内休刊)※本当にあった笑える話増刊、年2回刊
  • 女の不幸人生(ぶんか社 2011-2020)※まんがグリム童話増刊、隔月刊
  • めしざんまい(ぶんか社 2016-2018)※アンソロジーコミック
  • 漫画 大激闘(ぶんか社 2019-2023)※ムック
  • COMIC 必剣(ぶんか社 2019-2023)※ムック

海王社

  • 最高の主婦たち(海王社 2001-2014)
  • GUSHmaniaEX(海王社 2003-2016)※アンソロジーコミック
  • GUSH moetto(海王社 2008-2010)※GUSH増刊、年3回刊
  • GUSHpeche(2009 - 2018)※アンソロジーコミック

楽楽出版

  • 漫画総進撃(2019 - 2020)※3号休刊
  • COMICデカ(2020 - 2021)※ムック

虫プロ商事

大都社

リイド社

徳間書店

マガジン・マガジン

  • 劇画ジャンプ(サン出版 1973-)
  • COMIC JUN(サン出版 1978)→JUNE(1979-年内休刊,1981-1991、マガジン・マガジン 1991-1996)隔月刊
  • コミックアムール(サン・メディアレップ&マガジン・マガジン 1990-2017)季刊
  • ミステリーレディース(1991-2003)
  • Lady's Comic Manon(-2006)
  • コミックJUNE(マガジン・マガジン 1995-年内休刊,1998-2008、ジュネット 2008-2012)隔月刊
  • BOY'Sピアス(1997年-2018年)
  • 百合姉妹(マガジン・マガジン 2003-2005)※ムック扱い、季刊、連載作品はコミック百合姫に引継ぎ
  • コミックGAMEピアス(マガジン・マガジン 2004-2006)※ムック扱い
  • 恋June(ジュネット 2009-年内休刊)※ムック扱い、不定期刊
  • おもちゃピアス(ジュネット 2010-2011)※ムック扱い、不定期刊
  • DVD June(マガジン・マガジン 2006-2016)※ムック扱い、不定期刊
  • Boy's LOVE→BOY'Sピアス禁断(2013年-2019年)

朝日新聞グループ

  • マンガ少年朝日ソノラマ 1976-1981)→DUO(1981-1984)
  • ハロウィン(朝日ソノラマ 1985-1995)
  • バトルマシーン(朝日ソノラマ 1986-1987)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • ザ・コンバット(朝日ソノラマ 1986-年内休刊)※アンソロジーコミック、不定期刊
  • ほんとにあった怖い話(朝日ソノラマ 1987-2007、朝日新聞社&朝日新聞出版 2007-2010)隔月刊、後継誌はHONKOWA
  • ネムキ(朝日新聞出版 1990-2013)隔月刊
  • ほんとにあった笑っちゃう話(朝日ソノラマ 1997-2007)※ほんとにあった怖い話増刊、2002年独立増刊、後継誌はふぁみドラ
  • 夢幻館(朝日ソノラマ 2004-2007、朝日新聞社&朝日新聞出版 2008-2009)※ネムキ増刊、季刊、休刊年内にウェブコミック誌ホラー&ファンタジー倶楽部へ移行
  • ほんとにあった爆家族の話(朝日新聞社&朝日新聞出版 2008-2009)※週刊朝日増刊、不定期刊
  • ふぁみドラ(朝日新聞社&朝日新聞出版 2008)※週刊朝日増刊、1号のみ、後継誌はほんとにあった爆家族の話
  • シンカン(朝日新聞出版 2009-2012)※アンソロジーコミック、不定期刊
  • 週刊マンガ日本史(朝日新聞出版 2009-2010)→週刊新マンガ日本史(2010-2011)
  • 週刊マンガ世界の偉人(朝日新聞出版 2012-2013)
  • 真田太平記(朝日新聞出版 2015-)※週刊朝日増刊、季刊

竹書房

新書館

白泉社

学研ホールディングス

松文館

  • 月刊漫画 男(オハヨー出版 1978)
  • 漫画族(オハヨー出版 1980)
  • コミック戦国無頼(松文館 2009-2010)※隔月刊、後継誌は戦国REMIX及びコミック戦国無頼web
  • 戦国REMIX(松文館 2010-2011)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • ホラーエクスタシー(松文館 2010-年内休刊)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • コミック戦国無頼web(松文館 2012-年内終了)※電子書籍

みのり書房

日本文芸社

日本出版社

祥伝社

小池書院

  • コミック劇画村塾スタジオ・シップ 1983-1988)
  • ヤング・シュート(スタジオ・シップ 1989-1991)→コミック・シュート(1991-年内休刊)
  • コミックコサージュ(スタジオ・シップ 1991-1994)季刊
  • 河南文芸 漫画篇(大阪芸術大学&小池書院 2003-2004)※アンソロジーコミック、不定期刊、後継誌は大阪芸術大学 大学漫画
  • 刃-JIN-(小池書院 2004-2008)※時代劇コミック誌
  • 大阪芸術大学 大学漫画(大阪芸術大学&小池書院 2005-2013年)※アンソロジーコミック、不定期刊
  • カイト(神奈川工科大学&小池書院 2010-2012)※半情報誌、アンソロジーコミック、不定期刊
  • ねこまんま(小池書院 2010)※アンソロジーコミック、1号のみ
  • ガッツポン(小池書院 2011-2012)※アンソロジーコミック、不定期刊
  • ストレンジャーソレント(大阪芸術大学&小池書院 2013-2015)隔月刊

ラポート

  • まんがアニメック(ラポート 1984-年内休刊)→ステイ(1985-年内休刊)※アニメック増刊、不定期刊
  • マンガファンロード(1985-1989)※ファンロード増刊、不定期刊
  • FRカーニバル(1987-1988)※アンソロジーコミック、不定期刊
  • 4Spiritsプラス2(1989-1992)※アンソロジーコミック、年2回刊
  • コミックウィル(1994-1995)※アンソロジーコミック、年3回刊

笠倉出版社

  • コミックマルガリータ(笠倉出版社 1984-1985)※ムック扱い、不定期刊
  • ミステリーla・comic(笠倉出版社 1985-2002)→ラ・コミック(笠倉出版社 2002-2003)
  • Labien(笠倉出版社 1986-2004)
  • アメージングコミックス(笠倉出版社 1988-1989)※コミックロリポップ増刊、不定期刊
  • イフ(セブン新社 1991-2002)→恋愛美人イフ(2002-2012)
  • 微熱(笠倉出版社 -2008)
  • 嫁と姑デラックス(セブン新社 1999-2018)隔月刊
  • 家庭サスペンス(笠倉出版社 2000-2018)
  • Sweetプチ(笠倉出版社 2003-2012)→Sweetロマンス(2013-2015)隔月刊
    • 女の事件ファイル(笠倉出版社 -2009)※Sweetプチ増刊、隔月刊
    • 女たちのセカンドライフ(笠倉出版社 2009)※Sweetプチ増刊、Vol.1のみ
  • 恋愛キス(ラブキス)(セブン新社 2004-2011)季刊
  • 微熱SUPERデラックス(セブン新社 2006-2015)隔月刊
  • ラブ♥コレ(笠倉出版社 2006-2010)※アンソロジーコミック、年3回刊
  • 本当にあったパチンコ激アツ話(笠倉出版社 2007-2010)
  • 子供の事件簿(黒田出版興文社 2007-2009)※嫁と姑デラックス増刊、隔月刊
  • 不良主婦の大暴走(笠倉出版社 2009-2012)※家庭サスペンス増刊、不定期刊
  • 女の5大地獄巡り(笠倉出版社 2011-2012)※家庭サスペンス増刊、年3回刊

辰巳出版

旧グループ会社(綜合図書・蒼竜社・スコラマガジン)の雑誌を含む

  • 劇画麻雀王(辰巳出版 1985-)
  • ライダーコミック(辰巳出版 1986-1995)※半情報誌
  • Iris(辰巳出版 1986-)※レディースコミック
  • アクアマリン(蒼竜社 1992-)
  • Lady's Comic Ai(蒼竜社 1993-)
  • まんが あ!ホクサイ(辰巳出版 1995-1999)※1995年の独立創刊以前は増刊誌
  • まんがジャパンダ(辰巳出版 1995-1996)※4WD-EX増刊
  • COMIC鉄ちゃん(辰巳出版 2014)※つりコミック増刊、1号のみ
  • パチンココミック7(スコラマガジン 2009-2010)
  • パチプロ7(綜合図書 1993-2017)
  • パチスロ7(蒼竜社→スコラマガジン、1998年-2020年)

ワニマガジン社

  • キュート(ワニマガジン社 1985-2001)※隔月刊
  • やせるマンガ(ワニマガジン社 1998-2002)※隔月刊
  • robot(ワニマガジン社 2004-2008)※アンソロジーコミック、不定期刊、連載作品は季刊GELATINに引継ぎ
  • 季刊GELATINワニマガジン社 2009-2011)※アンソロジーコミック、季刊、後継誌はひめシリーズ
  • ひめシリーズ(ワニマガジン社 2011-2013)※アンソロジーコミック、不定期刊
  • 138°E(ワンスリーエイト・イー)(ワニマガジン社 2012-2013)※アンソロジーコミック、不定期刊

KADOKAWA

旧グループ会社(角川書店(旧KADOKAWA)、アスキー、メディアワークス(アスキー・メディアワークス)、富士見書房、メディアファクトリー 、エンターブレイン)の雑誌を含む

付録
  • ファミ2コミック ※ファミ通DS+Wii付録冊子
  • 電撃4コマ(KADOKAWA 2004-2016)※電撃PlayStation付録冊子
  • 月イチ デンプレコミック(KADOKAWA 2016-2020)※電撃PlayStation付録冊子

スコラ

宝島社

主婦と生活社

  • Missy(主婦と生活社 1986-1990)
  • コミックGiga(主婦と生活社 1990-1992)
  • コミックShan(主婦と生活社 1992-1997)
  • Bonton(1991-1992)
  • ヤングベリー(1997)
  • コミックPASH!(主婦と生活社 2010)※アンソロジーコミック、Vol.1のみ

宙出版

  • Lady's comic I(主婦と生活社→宙出版&主婦と生活社 1987-1992)→Lady's Comic Aya(宙出版&主婦と生活社1992-1997、宙出版 1997-2004)→Young Love Comic Aya(宙出版 2004-2023)
  • アップルミステリー(宙出版&主婦と生活社 1990-1997、宙出版 1997-1998)
  • Lady's comicスキャンダルI(宙出版&主婦と生活社 1991-1997、宙出版 1997-2000)→恋愛白書スタート!(2000-2003)
  • Hiミステリー(宙出版&主婦と生活社 1995-1997、宙出版 1997-2005)
  • Special Aya(宙出版&主婦と生活社 1996-1997、宙出版 1997-2009)
  • ワイドショーの女たち(-2004)
  • 幸せな結婚(1999-2014)隔月刊
  • ほんとうにこわい嫁・姑(2000-2011)
  • 最高の愛と感動(2001-2013)隔月刊
  • ご近所の悪いうわさ(2003-2015)
  • 恋愛白書ゴールド 30歳のラブストーリー(2003-2005)隔月刊
  • ease(2004-2005)※アンソロジーコミック、不定期刊
  • まんが学園4年生(2004)※創刊準備号のみ
  • 別冊ハーモニィRomance(2005-2017)隔月刊
  • ご家族トラブル(2005-2014)※恋愛白書パステル増刊、季刊
  • 恋愛Revolution(ラブレボ)(2005-2013)隔月刊
  • ハーレクイン(2005-2008)※ハーモニィRomance増刊、年4回刊
  • 15の感動クライマックス(2006-2015)隔月刊
  • 女の不幸SP(2007-2013)※幸せな結婚増刊、隔月刊
  • 教科書は教えてくれないグリム童話(2007-2009)※Young Love Comic aya増刊、隔月刊
  • ロマンスティアラ(2007-2009)※marie増刊、隔月刊、連載作品の一部はウェブコミック誌へ移籍
  • メロメロ(2007-2009)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • ローズミステリー(2007-2008)※ほんとうにこわい嫁・姑増刊、後継誌はミステリーベルベット
  • 恋的伝言(らぶでん)(2007-年内休刊)※ほんとうにこわい嫁・姑増刊、隔月刊
  • 15の家族 愛のアルバム(2008-2009)※ほんとうにこわい嫁・姑増刊、隔月刊
  • ミステリーベルベット(2008-年内休刊)※ほんとうにこわい嫁・姑増刊、隔月刊
  • 恋愛白書deep(2008-年内休刊)※恋愛白書パステル増刊、不定期刊
  • tears-ティアーズ-(2008-年内休刊)※恋愛白書パステル増刊、不定期刊
  • 恋プラス(2008)※Special Aya増刊、1号のみ
  • 恋・花(2008)※Special Aya増刊、1号のみ
  • 恋愛リアル白書(2009-年内休刊)※Young Love Comic aya増刊、年3回刊
  • 15の感動クライマックススペシャル(2010-2015)季刊
  • 禁断エデン(2010-2011)※Young Love Comic aya増刊、不定期刊
  • パステルCute(2010-年内休刊)※恋愛白書パステル増刊、隔月刊
  • ハーモニィPRINCE(宙出版 2013-2018)季刊→花girl! 別冊ネクストF(2019年)
  • 別冊ハーモニィNextF(2013-2015)※Young Love Comic aya増刊、不定期刊
  • ハーモニィRomance 社長DX(2013-2015)→ハーモニィPRESiDENT(2015)※Young Love Comic aya増刊、不定期刊
  • 本当にすごい女の波瀾万丈人生(宙出版 2014-2015)※恋愛白書パステル増刊、隔月刊
  • 別冊ご近所の悪いうわさスキャンダル(2014-2015)※ご近所の悪いうわさ増刊
  • 本当にすごい女の波瀾万丈人生(2014-2015年)※恋愛白書パステル増刊、隔月刊
  • 別冊 15の感動クライマックス 医療ドラマスペシャル(2015-年内休刊)※15の感動クライマックス増刊、年2回刊
  • 姉aya(2015-2019)Young Love Comic aya増刊
  • ル・ノエル(2017-2019)Young Love Comic aya増刊

ビブロス

  • パッツィ(青磁ビブロス 1988-1994)隔月刊
  • b-Boy(青磁ビブロス 1991-1996)→b-Boy Zips(ビブロス 1997-2002)→b-Boy LUV(2003-2006)※アンソロジーコミック、隔月刊、後継誌はb-Boy Phoenix
  • Magazine ZERO(青磁ビブロス 1994-1997、ビブロス 1997-2006)※小説b-Boy増刊、季刊、後継誌はクロフネZERO
  • マコロン(青磁ビブロス 1994-年内休刊)※アンソロジーコミック、隔月刊

大洋図書

  • スターライトCOMIC(ミリオン出版&大洋図書 1988-1989)※アンソロジーコミック、不定期刊
  • CRAFT(大洋図書 1999-2019)※アンソロジーコミック、電子版に移行
  • B's ANIMA(大洋図書 2001-2006)※アンソロジーコミック、季刊
  • 漫画実話ナックルズ(ミリオン出版&大洋図書 2004-2012)
  • 本当にあったブログないしょの話(大洋図書 2006-2007)
  • おと☆娘(ミリオン出版&大洋図書 2010-2013)→おと☆娘Ω(2013)※ムック扱い、季刊、一時休刊
  • オトコの娘コミックアンソロジー(ミリオン出版&大洋図書 2011-2013)※アンソロジーコミック、隔月刊

白夜書房

  • 漫画ブリッコ(1982-1985)
  • 漫画ホットミルク(1986-2001)
  • マシンヘッド(白夜書房 1989-1990)※アンソロジーコミック、季刊
  • パチンカーワールド(白夜書房 1990-2001)※後継誌はパニック7ゴールド
  • COMICクラフト(少年出版社&白夜書房 1990-1991)※アンソロジーコミック、後継誌はNew COMICクラフト
  • コミックノヴァ(白夜書房 1991-1992)※アンソロジーコミック、不定期刊
  • New COMICクラフト(少年出版社&白夜書房 1992)※アンソロジーコミック、1号のみ
  • 甘デジくん(白夜書房 2011-年内休刊)※漫画パチンカー増刊、年3回刊
  • 恋愛体験CANDYKISS(コアマガジン 2005-2006)※漫画ばんがいち増刊
  • ニッポン擬人化(コアマガジン 2009-年内休刊)※アンソロジーコミック、不定期刊

ふゅーじょんぷろだくと

  • KID's(ふゅーじょんぷろだくと 1989-1991)
  • Baby(ふゅーじょんぷろだくと 2006-2011)※アンソロジーコミック、不定期刊、後継誌はBABY

ホビージャパン

メディアックス

  • Topaz(1990-2000)→レディースコミックアモーレス(2000)
  • ねこにまたたび(メディアックス 2006-2007)
  • ねこぷに(メディアックス 2007-2014)※アンソロジーコミック、年3回刊、別冊ねこぷにに吸収合併
  • 15の愛情物語ゴールド(メディアックス 2008-2009)※15の愛情物語増刊、季刊
  • まんがドカン小町(メディアックス 2008)※サクラミステリーデラックス増刊、VOL.1のみ
  • 35歳からの恋愛(メディアックス 2009-2011)→35歳からの恋愛ReAL(2012-2013)→DVD本当にあった恋愛体験デラックス(2013-2013)→大人の関係(2013)※別冊サクラミステリーデラックス増刊、隔月刊
  • 実体験スーパーデラックス(メディアックス 2009-年内休刊)※プリギャル増刊、隔月刊
  • DVD QL(メディアックス 2009)※サクラ愛の物語増刊、1号のみ
  • ダブルDVD 愛の8時間(メディアックス 2009)※15の愛情物語増刊、Vol.1のみ
  • DEEP LOVE(メディアックス 2009)※特盛comic人妻熟女ざかり増刊、1号のみ
  • 私、現在、不倫中。(メディアックス 2010)※プリギャル増刊、VOL.1のみ
  • REAL LOVE(メディアックス 2010)※サクラ愛の物語増刊、VOL.1のみ
  • 別冊ねこぷに(メディアックス 2010-2019)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • 本当に怖い女の復讐スペシャル(メディアックス 2011-2012)※15の愛情物語スペシャル増刊、隔月刊
  • 泥沼恋愛(メディアックス 2011)※15の愛情物語増刊、Vol.1のみ
  • DVD愛の体験告白(メディアックス 2012-2015)→DVD愛の冒険(2015-年内休刊)※18禁扱い、別冊サクラミステリーデラックス増刊、隔月刊
  • 爆笑!ねこ魂(メディアックス 2013)※アンソロジーコミック、1号のみ
  • オール体験デラックス(メディアックス 2014-2015)→不倫体験(2015-2015)→大人の恋愛 LOVE&SEX(2015)※15の愛情物語増刊、隔月刊
  • なごみの猫ばなし(メディアックス 2013-2015)※アンソロジーコミック、年3回刊
  • 謎解きミステリー(メディアックス 2014-)※15の愛情物語スペシャル増刊
  • 人間関係ワイドショー(メディアックス 2015-年内休刊)※サクラ愛の物語増刊、年3回刊、後継誌は人間関係ワイドなショー
曙出版
  • 結婚ミステリー(あおば出版 -2005、曙出版 2006-2009)隔月刊
  • 涙がこぼれる15のいい話(曙出版 2008-2009、メディアックス 2009-2010)→泣ける!!波乱万丈女の劇場(2010-2016)隔月刊
  • DVD本当にあった愛の冒険Special(曙出版 2011-2012)※18禁扱い、裏DVDハッピー中出し&生姦増刊、隔月刊

ワニブックス

スクウェア・エニックス

扶桑社

冬水社

  • Racish(吉祥寺企画 1992-1996、冬水社 1996-2001)※後継誌はいち*ラキ
  • Luiy(吉祥寺企画 1993-1995)※Racish増刊、季刊、後継誌はいちばん好き
  • Kish(吉祥寺企画 1995-年内休刊)※Racish増刊、隔月刊、後継誌はいちばん好き
  • いちばん好き(吉祥寺企画 1995-1996、冬水社 1996-2001)※後継誌はいち*ラキ
  • いちばん好きDX(冬水社 1997-年内休刊)※いちばん好き増刊、季刊
  • いち*ラキ冬水社 2001-2018年)※隔月刊

英知出版

オークラ出版

  • GUST(桜桃書房 1992-2002)※隔月刊、後継誌はGUSH
  • コミックアクア(オークラ出版 2001-2015)隔月刊
  • 肉体派(オークラ出版 2005-2011)※アンソロジーコミック、年3回刊、後継誌は肉体派ガチ!
  • アクア絶対領域(オークラ出版 2006-2007)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • ZokkoN(オークラ出版 2007-2008)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • 受攻ドリームマッチ(オークラ出版 2008-2009)※アンソジーコミック、隔月刊
  • Specialシリーズ(オークラ出版 2009-2010)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • ラブプレイ(オークラ出版 2010-年内休刊)※アンソロジーコミック
  • AQUA Love Code(オークラ出版 2010-年内休刊)※アンソロジーコミック
  • AQUA extra(オークラ出版 2011-年内休刊)※アンソロジーコミック、季刊
  • アクアPiPiぴんく(オークラ出版 2010-2015)※電子書籍

オークス

  • 肉体派ガチ!(オークス 2011-2012)※アンソロジーコミック、季刊
  • 百合☆恋 Girls Love Story(オークス 2012-2013)※アンソロジーコミック、不定期刊
  • 百合☆恋 Girls Love Story(オークス 2013-2014)

三和出版

  • レディースコミックタブー(三和出版 1993-2008)
  • 月刊ヤングマン(三和出版 2000-2001)
  • デリ☆デリ(三和出版 2006-2007)

イースト・プレス

  • COMIC CUE(イースト・プレス 1994-2003)※アンソロジーコミック、不定期刊
  • コミックめだま(イースト・プレス 2003)※1号のみ
  • 涙100%感動ストーリー(イースト・プレス 2008-2009)※恋運暦増刊、不定期刊
  • ハムスペ(あおば出版 2000-2007、イースト・プレス 2008-年内休刊)※後継誌はあにスペ
  • ねこだま(イースト・プレス 2008-年内休刊)※隔月刊、あおば出版刊行の同名雑誌とは関係なし
  • あにスペ(イースト・プレス 2009-年内休刊)隔月刊

近代映画社

あおば出版

  • Lady's comic hime(スコラ 1989-1999、あおば出版1999)
  • ママンガ(スコラ 1994-1999、あおば出版1999-2002)
  • ハムスター倶楽部 ※アンソロジーコミック
  • ご近所ワイドショー(あおば出版 2003-2005)
  • ねこだま(あおば出版 2006-2007)※後継誌はねこさま
  • COMICジャンクあおば出版 2007-年内廃刊)

太田出版

リブレ

  • JUNK!BOY(2000-2006年内復刊-2015)※MAGAZINE BE×BOY増刊、年3回刊
  • クロフネZERO(リブレ出版 2008-2012)※BE・BOY GOLD増刊、季刊、休刊年内にウェブコミック誌へ移行
  • Citron(シリカ編集部&リブレ出版 2010-2013)→よみきりCitron(2013-2015)※アンソロジーコミック
  • b-BOY らぶ(リブレ出版 2006-2016年)※アンソロジーコミック

新潮社

幻冬舎コミックス

  • 月刊バーズ(スコラ 1996-1999、ソニー・マガジンズ 1999-2001、幻冬舎コミックス&幻冬舎 2001-2018)
  • ビィストリート(ソニー・マガジンズ 2000-2001、幻冬舎コミックス&幻冬舎 2001-2002)※アンソロジーコミック、季刊、後継誌はミステリービィストリート
  • WALLFLOWER(ソニー・マガジンズ 2001-2001、幻冬舎コミックス&幻冬舎 2002-年内休刊)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • ミステリービィストリート(幻冬舎コミックス&幻冬舎 2002-2003)※隔月刊、連載作品はスピカへ引継ぎ
  • スピカ(幻冬舎コミックス&幻冬舎 2003-2004)※コミックバーズ増刊、季刊、休刊年内にウェブコミック誌へ移行
  • Comic Magazine LYNX(幻冬舎コミックス&幻冬舎 2005-2012)※小説リンクス増刊、隔月刊、後継誌はリンクス
  • ねこメロ!(幻冬舎コミックス&幻冬舎 2007-2009)※コミックバーズ増刊、季刊
  • Comic Magazine LYNX アンソロジー 雅(幻冬舎コミックス&幻冬舎 2007-2009)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • comicスピカ(幻冬舎コミックス&幻冬舎 2011-2015)※アンソロジーコミック、後継誌は『月刊バーズ』とウェブコミック誌デンシバーズ
  • (21) -のじゃロリ&ロリババァ-(幻冬舎コミックス&幻冬舎 2013-年内休刊)※アンソロジーコミック、隔月刊

マッグガーデン

ポプラ社

文苑堂

  • COMICランゲット(フォースカンパニー&文苑堂 2003)※アンソロジーコミック、1号のみ
  • BasiL&Co(ドリームメーカー&文苑堂 2004-2005)※アンソロジーコミック
  • BasiL(ドリームメーカー&文苑堂 2005-2006)
  • Comicリリィ(ライスリバー&文苑堂 2009-2010)→ComicリリィPLUS(2010-年内休刊)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • 乙女通信(創作工房&文苑堂 2010-2011)※アンソロジーコミック、不定期刊

ジャイブ

東京漫画社

  • MARBLE(2004-2005)※アンソロジーコミック、季刊
  • カタログシリーズ(2005-2009)※アンソロジーコミック、隔月刊、後継誌はCab
  • BGM(2007-2009)※アンソロジーコミック、隔月刊、後継誌はCab
  • 別冊MARBLE(2007)※アンソロジーコミック、1号のみ
  • CuCue(2008)※アンソロジーコミック、VOL.1のみ
  • Fig(2013-2014)※アンソロジーコミック、隔月刊、電子書籍へ移行

ソフトバンククリエイティブ

青泉社

サニー出版

  • DVDルージュ(サニー出版 2008-2014)※18禁扱い、隔月刊
  • DVDアモーレ(サニー出版 2009-年内休刊)※でちゃYeah!増刊、隔月刊
  • DVDパフューム(サニー出版 2009-年内休刊)※18禁扱い、でちゃYeah!増刊、季刊
  • DVDポワゾン(サニー出版 2009)※18禁扱い、特選体験告白増刊、Vol.1のみ
  • ミステリーラブ(サニー出版 2013-2015)隔月刊
  • シャレール(サニー出版 2013)※危険な愛体験Special増刊、vol.1のみ

コスミック出版

  • 百合少女(コスミック出版 2009-2010)※アンソロジーコミック、不定期刊
  • 密恋(コスミック出版 2010-2011)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • 禁恋(コスミック出版 2010-2011)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • LOVE MANIA(コスミック出版 2010)※アンソロジーコミック、VOL.1のみ
  • 薔薇色恋愛 Love Cute(コスミック出版 2011)※漢字ランド増刊、Vol.1のみ
  • TOKIMEKI恋愛(コスミック出版 2011-年内休刊)※アンソロジーコミック、隔月刊

ガイドワークス

  • 漫画パチスロパニック7(白夜書房 2009-2012、ガイドワークス 2012-2022)
  • 漫画パチンカーオリジナル(白夜書房 2009-2012、ガイドワークス 2012-2014)隔月刊
  • 酒場のグルメ(ガイドワークス 2015)※アンソロジーコミック
  • 漫画ゴルフDVDレッスン バーディーラッシュ(ガイドワークス 2016)※ムック扱い
  • ごはん処 なつかし屋(ガイドワークス 2015-2016)※アンソロジーコミック、全7集
  • コミック斬(ガイドワークス 2016-2017)※ムック扱い
  • 時代劇コミック斬(ガイドワークス 2017-2022)※ムック扱い
  • ひとりでほっこりくつろぎごはん(ガイドワークス 2017-2022年)※アンソロジーコミック
  • 漫画時代劇(ガイドワークス 2017-2023)※ムック扱い

ブライト出版

  • 恋せよ少年〜たとえ大人でも〜(ブライト出版 2009-2010)※アンソロジーコミック、隔月刊、後継誌はadoucir
  • Q(ブライト出版 2009-2011)※アンソロジーコミック、隔月刊、後継誌はBiQ
  • adoucir(ブライト出版 2011-2012)→BLife(2012-年内休刊)※アンソロジーコミック、隔月刊、後継誌はWeb BLife
  • BiQ(ブライト出版 2011-年内休刊)※アンソロジーコミック、隔月刊、後継誌はWebBiQ

ハーパーコリンズ・ジャパン

  • ハーレクインDarling!(2011-2017)※ハーレクインオリジナル 増刊
  • 乙女ドルチェ(2017)※ハーレクイン増刊

その他出版社

青心社
  • ドラゴンファイヤー(青心社 1987-1990)※アンソロジーコミック、年3回刊
  • コミックガイア(青心社 1990-1993)※アンソロジーコミック、隔月刊
  • レッセ(青心社 1993-1994)※アンソロジーコミック、年3回刊
バンダイ
偕成社
飛鳥新社
  • ユーロマンガ(Euromanga合同会社&飛鳥新社 2008-2013)※ムック扱い、不定期刊、電子書籍へ移行
  • 少年之國(飛鳥新社 2009-2011)※アンソロジーコミック、不定期刊、イラスト情報サイトecrii(エクリ)へ移行
  • 少女世界(飛鳥新社 2009-2012)※アンソロジーコミック、不定期刊、イラスト情報サイトecrii(エクリ)へ移行
その他

デジタルコミック誌(電子雑誌)

幻冬舎コミックス

講談社

  • 別フレデジタル(2009-2010)※電子書籍
  • 別フレフロンティア(2012-年内終了)※電子書籍
  • 少年マガジンR(講談社 2019-2023)※上記の紙媒体から完全移行後

リイド社

リブレ

  • b-boyキューブ(リブレ 2009-2018)
  • ラブ×ピンク(ZITTO 2015-2020)
  • b-boyオメガバース (リブレ 2016-2022)

ぶんか社

  • デジタルホラーMぶんか社 2010-2012)※電子書籍
  • 禁断Loversロマンチカ(2015-2018)→Premium Kiss(2018-2021) ※連作作品はラブキス!へ移籍
  • 蜜恋ティアラめろめろ(2019-2021)
  • 蜜恋ティアラMania(2016年 - 2023年)
  • 蜜恋ティアラ獣(2018年 - 2023年)
  • コミックNOAN(ぶんか社 2022-2024)
  • GUSHぽち。(海王社 2011-2012)※電子書籍
  • GUSHpit(海王社 2014-2019)
  • echoz(海王社 2017-2019)

KADOKAWA

  • 月刊コミックゲートアッシュ(角川コンテンツゲート 2011-2012)→月刊コミックゲートアッパー(ブックウォーカー、2012)※電子書籍
  • ねこマンガ缶(ブックウォーカー、2011-2012)※電子書籍
  • B's-LOVEY recottia (KADOKAWA 2012-2023)
  • ミルフィ(富士見書房 2013-2015)※電子書籍
  • コミックビーム100(KADOKAWA 2017-2019)

BookLive

  • 月刊コミックフリル(はちどり&BookLive 2011-2012)※電子書籍
  • 月刊コミックガナル(はちどり&BookLive 2012-年内終了)※電子書籍
  • COMIC LIVE! COCOA(2011-2013) ※電子書籍
  • COMIC LIVE! DRIVE(2011-2013) ※電子書籍
  • COMIC LIVE!(2012-2013)※電子書籍
  • COMIC LIVE! 別冊DRIVE(2012-年内定期配信終了)※電子書籍
  • シガリロ (2015-2023)
  • キミトワ(2021-2023)

その他出版社

  • コミックジャパン(キャビネット 2000-2001)
  • デジコミ新潮 コム・コム(新潮社 2007-2009)※デジタルコミック誌
  • デジバンチ(新潮社 2015)※電子書籍
  • KATANA(イーブックイニシアティブジャパン2009-2016)※電子書籍
  • ガチコミ(forcs 2010-2022)
  • 恋愛ショコラ(forcs 2017-2023)
  • コミックラウド(ブックラウド 2010-2013)※電子書籍
  • ガロ Ver.2.0(青林堂 2010-2011)※iPad向けコミック誌
  • moca*cute(心交社 2011-2012)※電子書籍
  • BiBit!(大誠社 2011-2012、ジュリアン 2012-2013)※電子書籍
  • Web BiQ(ブライト出版 2012、ジュリアン 2012-2013)※電子書籍
  • 月刊オヤジズム(ソルマーレ編集部 2011-2016)
  • 恋するソワレ(ソルマーレ編集部 2016-2022)
  • BOY’Sピアス開発室(マガジン・マガジン 2012-2018)
  • コミックキー(暁星プランニング 2012-2013)[1]
  • コミックギヤ(暁星プランニング 2012-2013)
  • コミック綺羅(暁星プランニング 2012-2013)
  • 月刊COMIC PANDA(PANDA電子出版社 2012-年内終了)※電子書籍、日中同時創刊
  • 禁恋ドルチェ(アイディール 2013-2015)[2] ※電子書籍
  • Web BLife(ブライト出版 2013-2014)※電子書籍
  • ニコニコ百合姫(一迅社 2013-2016)※電子書籍
  • WEBLink(ホーム社&集英社 2013-2017)※電子コミック誌
  • JOUR Sister(双葉社 2015-2021)
  • comic marginal &h (双葉社 2019-2023)※2023年3月にChillcheにリニューアル
  • マンガonウェブ佐藤漫画製作所 2015-2021)
  • pisca-pisca(ティーダ ワークス 2015-2016)※電子書籍
  • ストラーダ(道玄坂書房 2015-2017)
  • BOYS FAN(フューチャーコミックス 2016-2018)
  • Splush(イースト・プレス 2016-2021)
  • アクアhide(オークラ出版 2016-2019)
  • miere(創作工房 2017)※電子書籍
  • ネクストFジャイブ 2018[2]-2023)※漫画アプリの電子雑誌版
  • NUUDE(東京漫画社 2020[3]-2022)
  • comicGAGA(東京漫画社 2022[4]-2023)

脚注

  1. ^ 橋本あおい、いちかわ壱、加藤スス等が執筆、リイド社初のBLウェブマガジン「mimosa」が2月28日(木)創刊!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年3月1日閲覧。
  2. ^ 月刊版ネクストF&単話売り配信開始!!「東京スーパーシーク様!!」さぎり和紗先生の近未来新作「オッケーすまの助」連載開始&「尼なので逆ハーレム王国は築きません」最...”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2022年3月1日閲覧。
  3. ^ Inc, Natasha. “電子BLアンソロ・NUUDE創刊、ナツメカズキ・鈴丸みんた・那梧なゆたらの新連載”. コミックナタリー. 2022年3月1日閲覧。
  4. ^ 志田音々、電子コミック誌“創刊号”表紙に抜てき「一生の思い出になること間違いなし」”. ORICON NEWS. 2022年3月1日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かつて刊行された日本の漫画雑誌一覧」の関連用語

かつて刊行された日本の漫画雑誌一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かつて刊行された日本の漫画雑誌一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのかつて刊行された日本の漫画雑誌一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS