4コマモンスターちびどらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 出版物 > 雑誌 > 日本の漫画雑誌 > 4コマモンスターちびどらの意味・解説 

4コマモンスターちびどら

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/09/14 23:04 UTC 版)

この項目には、一部のコンピュータや一部の閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。

4コマモンスターちびどら』 (よんコマモンスターちびどら) は富士見書房から発行されていた漫画雑誌である。『月刊ドラゴンジュニア』増刊。

2001年8月9日発売。

概要

当時、『コミックドラゴン』や『ドラゴンジュニア』で連載作品を持っていた作者陣がオリジナルの4コマ漫画を執筆するという珍しいスタイルの雑誌だった。

当初は続刊を想定して、読者からテーマに因んだ投稿(体験談)を募っていたが、発行は今号に留まり、続刊されることはなかった。

掲載作品

  • あなたのそばに(BENNY'S)
  • イソマーの国から2001☆夏(いそまた☆つとむ)
  • MあんどM(こいずみまり
  • 犬侍!!(菅野博之
  • お手伝い人形フィガロ(さんりようこ
  • 男一匹☆おなご部隊(西川魯介
  • 行列のできる?小龍亭(奥田ひとし
  • 携帯少女(荻野眞弓
  • 血煙コレクター街道(Dr.A)
  • 小岩井くんの恋人!?(ますやまけい)
  • しあわせパッキン♥(九尾たかこ)
  • 仕事場通信(服部健吾)
  • 女子高生声優物語(むっちりむうにい
  • すうぃーとスウィートブラザー(愁☆一樹
  • 痛快!学校仮面(重野なおき
  • 特殊精霊☆グロスちゃん(川嘘修一郎)
  • .LOVE〈ドットラブ〉(阿部川キネコ
  • 呪い少女SAKURIちゃん(すぎたにこうじ)
  • ぱすてるロケッツ!(茜虎徹
  • はるさめちゃんとその連れ!(氏原大輔)
  • ひ・み・つ♥戦隊コスプレンジャー(茶々組・竜之介)
  • 編集女王(伊藤勢
  • 本屋さんへ行こう!!(津島直人
  • 舞・フェイバリット(奥谷かひろ
  • まりかセブン(伊藤伸平
  • LOVE×LOVEスイートホーム(霧賀ユキ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「4コマモンスターちびどら」の関連用語

4コマモンスターちびどらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



4コマモンスターちびどらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの4コマモンスターちびどら (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS