まんがドカン小町とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 出版物 > 雑誌 > 日本の漫画雑誌 > まんがドカン小町の意味・解説 

まんがドカン小町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/15 22:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

まんがドカン小町』(まんがドカンこまち)は、メディアックス発行の萌え4コマ漫画誌である。定価480円で平綴じ。A5判なので他の萌え4コマ漫画誌と比べてサイズが小さい。

偶数月25日に発売する計画で創刊され、VOL.1がサクラミステリーデラックス4月号増刊として、2008年2月25日に発売された。VOL.2は2008年4月25日発売予定であったが、発行元からの公式なリリースもないまま、1号のみで廃刊となった。

キャッチフレーズは「かわいい4コマアソートPACK」。

概要

4コマ誌であるものの、ストーリー漫画もいくつか掲載されている。その他、コラムページやメディアックス発行の成年向け雑誌などの広告も掲載。

掲載作品

4コマ漫画

  • 学園風紀ブルマー5 (怜)
  • きゅーてぃーぶらざぁ (海月れおな)
  • プチめいど (猫野おせろ)
  • 七草三姉妹物語 (久松ゆのみ)
  • 安全!!軽音天国 (七見水晶)
  • 夏川さんちのアンドロイド (kgr)
  • ぷっちんプリンセス (むきゅう☆)
  • 四葉家の妖精さん[1] (櫻井善太)
  • DGひらり (結原りん)
  • 天晴な嵐 (岡村杜巳)
  • コエルぷらくてぃす! (絶牙)
  • タイムトラベラーズチェック! (みずなともみ
  • 1/3。 (月館るり[2]
  • うちのよわむ父 (海野やよい
  • metal friends[3][4]新条るる
  • お梅とお松 (千岡ななえ
  • MiSRES (Reg Dic)
  • しましまセンちゃん (篤村くあん)
  • ぽんきゅ[5]野広実由)※「野広実由コレクション」として掲載.
  • 4コマまんが きょーりゅーくーん (藤野定治)
  • 女子編集者のAM2:00~

ストーリー漫画

  • 空想回路漫画 真空管少女たまちゃん (なで拓瀬)
  • 雪花 (水谷フーカ)
  • おわんとどんぶり (きくちよ)
  • 爆熱学園Ultra☆StriQ (みなづきふたご
  • COHANAのこはなし (愛☆まどんな)

その他

  • アブナイ実験室 - サイエンス記事
  • 平成残業伝 - VOL.1は編集部のコラム
  • カラーグラビア - 小花 VOL.1

表紙

  • むきゅう☆ VOL.1

カラーイラスト

VOL.1
樋口彰彦(「刊行記念/スペシャルPIN-NAP」)、むきゅう☆、狩野藍羅、猫野おせろ

余談

VOL.1の平成残業伝よると「まんがタイムきららのパチモノとして企画され、何故かその企画が通ってしまった鬼っ子」と、編集部が暴露している。また、制作は1980年代のマイナーコミック雑誌をお手本にしているらしい。。

脚注

  1. ^ VOL.1で、5ページ目と6ページ目が逆になっているミスがある。
  2. ^ VOL.1の表紙などにおいて、月るりになっているミスがある。
  3. ^ サブタイトルは『Love me do different dimension』であり、同作者がまんがタイムきららで連載していた『LOVE ME DO』のスピンオフ作品である。
  4. ^ VOL.1の欄外タイトル表示において、『metal frends』になっているミスがある。
  5. ^ VOL.1の目次において、『んきゅ』になっているミスがある。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まんがドカン小町」の関連用語

まんがドカン小町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まんがドカン小町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのまんがドカン小町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS