メディウム_(漫画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メディウム_(漫画)の意味・解説 

メディウム (漫画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/22 00:30 UTC 版)

メディウム』は、徳間書店が刊行していた怪奇漫画アンソロジーアニメージュコミックスのレーベルとして1984年から1987年に季刊発売された。

概要

アンソロジーコミック『プチアップルパイ』(徳間書店)が成功を収め、以後、『ハイパーゾーン』(特撮コミックアンソロジー)、『ワープin』(SFコミックアンソロジー)といったアンソロジーコミックが並立した。その中で大塚英志が立ち上げに関わっていたものが本誌『メディウム』である。

高橋葉介の『夢幻紳士』(後に「怪奇篇」と称される)、飯田耕一郎の『邪学者姫野命シリーズ』を主軸としていた。

廃刊後は、『月刊少年キャプテン』に吸収されたシリーズも多い。

書籍情報

  1. 1984年4月10日
  2. 1984年7月10日
  3. 1984年10月10日
  4. 1985年1月10日
  5. 1985年4月10日
  6. 1985年7月10日
  7. 1985年10月10日
  8. 1986年2月10日
  9. 1986年4月10日
  10. 1986年7月10日
  11. 1986年10月10日
  12. 1987年1月10日
  • メディウムSPECIAL 1987年5月10日

主な掲載作品・執筆者




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メディウム_(漫画)」の関連用語

メディウム_(漫画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メディウム_(漫画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメディウム (漫画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS