月刊ガンガンWINGとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 月刊ガンガンWINGの意味・解説 

月刊ガンガンWING

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/16 01:57 UTC 版)

月刊ガンガンWING』(げっかんガンガンウイング)は、スクウェア・エニックス2009年まで発行していた日本月刊少年漫画雑誌。毎月26日発売。

概要

前身は1992年4月に創刊した『月刊少年ガンガン』の季刊増刊誌『フレッシュガンガン』。同誌は1996年に『ガンガンWING』へと誌名変更し、1998年5月に隔月刊化(奇数月26日発売)。1999年5月に『隔月刊ガンガンWING』(奇数月26日発売)へ誌名変更・独立創刊した後、2001年1月より姉妹誌『月刊ステンシル』と共に月刊誌となる。しかし同年秋、いわゆるエニックスお家騒動が勃発、「まほらば」「ハイパーレストラン」「ワンダフルワールド」の3作品のみを残して連載作品の8割が一気に終了するという事態に陥る。

2009年2月26日発売の4月号で「5月号を以てガンガンウイングとしての発行を終了し『月刊ガンガンJOKER』として生まれ変わる」ことが発表され、本誌で連載されていた作品の一部は4月23日創刊のガンガンJOKERやウェブコミック誌ガンガンONLINE』へ移籍した。

新人を発掘する手段として、ガンガンウイング天の翼賞という賞を設けていた。また、2000年から2002年まで『ガンガンWING小説大賞「活字やろうぜ。」』を5回にわたり開催。オリジナルストーリー部門以外に外伝作品部門・漫画原作部門の3部門が設けられたが、入選者は第1回にオリジナルストーリー部門で1名(横井哲正「夢見が丘」)が出たのみで、第2回以降は入選者が出ないまま廃止された。この流れを受けて、2004年より募集が開始されたスクウェア・エニックス小説大賞受賞作の漫画連載を行っていた。

アニメ化された連載作品には「まほらば」(2005年放送、タイトルは「まほらば〜Heartful days」)・「瀬戸の花嫁」(2007年放送)・「夏のあらし!」(2009年放送)がある。

歴代編集長

連載作品

★印の付いているものはエニックスお家騒動時に終了した作品である。このうち冬季ねあを除くすべての作者がマッグガーデンに移籍した。

ガンガンJOKERへ移籍

ガンガンONLINEへ移籍

アニメ化作品

テレビアニメ
作品 放送年 アニメーション制作 備考
まほらば 2005年 J.C.STAFF [注 1]
瀬戸の花嫁 2007年(テレビアニメ) GONZO×AIC [注 2]
2008年 (OVA1巻)
2009年(OVA2巻)
夏のあらし! 2009年(テレビアニメ1期・2期) シャフト [注 3]

ガンガンウイングコミックス

ガンガンウイングコミックスは『月刊ガンガンウイング』に掲載された作品を主に収録する漫画単行本レーベル1999年2月創刊、2009年7月刊行のタイトルを以てレーベル廃止。略称は「GWC」。

原則としてB6判だが「御意見無用っ!!」(よしむらなつき)など掲載誌の移行に合わせてGag-Oh! コミックスからレーベルが変更された新書判のタイトルもある。2001年のエニックスお家騒動で連載作品の大半を失って以降、しばらく新書判のタイトルは刊行されていなかったが2007年2月に第1巻が発売された「夏のあらし!」(小林尽)が久々に新書判での刊行となった。

本レーベルより刊行されていた作品でJOKERやONLINEへ移籍した作品は、大半が途中の巻より移籍先のレーベルに変更されて刊行を継続している。

ガンガンWINGコミックススペシャル

当初は月刊Gファンタジー編集部のスーパーコミック劇場と同様、コンピュータゲームを題材にしたA5判のアンソロジー集で「Kanon」「テイルズ オブ エターニア」「スターオーシャン ブルースフィア」などが刊行されたが、2005年頃からは主として連載作品のファンブック(原則としてB6判)に使用された。

脚注

注釈

  1. ^ アニメタイトルは「まほらば〜Heartful days」
  2. ^ アニメOVAのタイトルは、2008年発売が「OVA 瀬戸の花嫁 仁」、2009年発売が「OVA 瀬戸の花嫁 義」
  3. ^ アニメ2期のタイトルは、「夏のあらし! 〜春夏冬中〜」

外部リンク


月刊ガンガンWING

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 07:50 UTC 版)

ガンガンヴァーサス」の記事における「月刊ガンガンWING」の解説

ヴァルキリープロファイル 〜THE DARK ALCHMIST〜 悪魔狩り冠翼の聖天使篇〜 ヴァンパイア セイヴァー 〜魂の迷い子〜 英雄ノススメ 機工魔術士-enchanter- 陽炎ノスタルジア クロスボーン探偵御意見無用っ!! スパイラル・アライヴ ショーウィンドウエミリー 常習盗賊改め方 ひなぎく見参! ジンキ 蒼太のみち dear 天正やおよろず ストレート! 天馬の風 東京魔人學園外法帖 東京魔人學園剣風帖 トリッキーズ ナイトウォーカー! ナイトメア☆チルドレン 中村工房 ハイパーレストラン パンゲア 姫様忍法天下無双 プチプチ 平成バンパイアの逆襲 ヘルハウンド まいんどりーむ まほらば 迷想区閾 夢見が丘 ライフエラーズ ワールドエンド・フェアリーテイル わたしの狼さん。 ワンダフルワールド

※この「月刊ガンガンWING」の解説は、「ガンガンヴァーサス」の解説の一部です。
「月刊ガンガンWING」を含む「ガンガンヴァーサス」の記事については、「ガンガンヴァーサス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「月刊ガンガンWING」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「月刊ガンガンWING」の関連用語

月刊ガンガンWINGのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



月刊ガンガンWINGのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの月刊ガンガンWING (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのガンガンヴァーサス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS