おとして↓アプリガールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 漫画 > 漫画作品 > 漫画作品 お > おとして↓アプリガールの意味・解説 

おとして↓アプリガール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/29 06:03 UTC 版)

おとして↓アプリガール』は、望月菓子による日本漫画作品。『月刊ガンガンWING』(スクウェア・エニックス刊)にて、2008年5月号から2009年5月号(休刊号)まで連載。全3巻、13話。

校長の命により、「アプリガール」(=人の感情と知性を持つアプリケーション)と呼ばれる生徒全員をダウンロードすることが使命である女子高校の新任教師・黒瀬潤の活躍を描く。

登場人物

黒瀬 潤(くろせ うるみ)
女性教師。昔は勉強ばかりしかしておらず、孤立していた。
真白(ましろ)
製造番号00。学級委員長。
千草(ちぐさ)
製造番号14。報道部。
菖蒲(あやめ)
製造番号10。保健委員。
木蘭(もくらん)
製造番号04。園芸委員。
空(そら)
製造番号09。給食委員。
深緋(ふかひ)
製造番号15。番長。
蓮華(れんげ)
製造番号07。軽音部。暗い歌しか歌えない。
蘇芳(すおう)
製造番号11。科学部。れっきとした女子生徒だが、男性にしか見えない。
紺(こん)
製造番号02。風紀委員。竹刀を携え、常に笑わない。
藍(あい)
製造番号05。体育委員。
銀朱(ぎんしゅ)
製造番号01。図書委員。研究者の荒んだ人格が反映された。真白の強制終了によって、他の生徒諸共消滅させられる。

補足

休刊1年前に連載を開始し、移籍連載せず完結させたため、1巻表紙に載っているアプリガールがすべては登場しない。 そのため、以下のアプリガールは未登場となっている。

  • 製造番号03・水泳部
  • 製造番号06・美術部
  • 製造番号08・茶道部
  • 製造番号12・手芸部
  • 製造番号13・山岳部
  • 製造番号16・陸上部
  • 製造番号18・美化委員
  • 製造番号19

書籍

  1. おとして↓アプリガール 1 ISBN 9784757524156
  2. おとして↓アプリガール 2 ISBN 9784757525238
  3. おとして↓アプリガール 3 ISBN 9784757525993
作者の初掲載となった読み切り『おぼっちゃま、ご指導します!』を収録。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おとして↓アプリガール」の関連用語

おとして↓アプリガールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おとして↓アプリガールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのおとして↓アプリガール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS