まんがスポーツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > まんがスポーツの意味・解説 

まんがスポーツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/28 04:06 UTC 版)

まんがスポーツ』は、かつて芳文社から発行されていた月刊の4コマ漫画雑誌。

概要

まんがタイム』増刊として1985年に創刊[1]。毎月13日の発売。表紙はやくみつる(本誌上では『はた山ハッチ』のペンネーム)が担当した。

スポーツを題材とした漫画作品で構成されていたが、その多くはプロ野球を題材としていた。野球以外では1990年代初頭のJリーグ創設に伴う「サッカーブーム」に合わせた作品も登場するようになった。

1994年に休刊。これと入れ替わるように、増刊扱いだった『まんがタイムラブリー』が月刊化されている。

主な連載作品

※順不同。無印は4コマ形式、★はストーリー形式。

その他の連載陣

あおやま英雄) (いしいひさいち) (小槻さとし) (コジロー) (神保あつし) (高岡凡太郎) (浜本ひろし) (堀田かつひこ

脚注

  1. ^ 沿革|漫画の殿堂・芳文社
  2. ^ 芳文社コミックスでは「ワッハハプロ野球」のタイトル。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まんがスポーツ」の関連用語

まんがスポーツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まんがスポーツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのまんがスポーツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS