COMICジャンクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 出版物 > 雑誌 > 日本の漫画雑誌 > COMICジャンクの意味・解説 

COMICジャンク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/28 03:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

COMICジャンク』(コミックジャンク)は、あおば出版から発行されていた月刊漫画雑誌。毎月26日発売。2007年2月26日に創刊号として4月号が発売されたが、出版社の経営状態悪化により2007年6月26日に発売された8月号が事実上の最終号となった。AB判で定価390円。

概要

触れこみは

  • 「お金が欲しい」「美味しいものが食べたい!」「女にモテたい!」
  • 負け組が何だ!! 下流がどうした! 格差社会を生き抜く知恵と情報が満載の、乱世を生き抜くサバイバルコミック!

であった。

同誌を創刊するにあたり、青木雄二プロダクションによる「ナニワ金融道」の続編を目玉として持って来たが、創刊2号目にして、作者急病でわずか8ページしか載らないなどの批判がある。

さらに第5号にして連載の多くが急な終了を迎えるなど、雑誌としてとても不安定な状態のまま、出版社の経営状態悪化により事実上の休刊となった。

連載作品





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「COMICジャンク」の関連用語

COMICジャンクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



COMICジャンクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCOMICジャンク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS