F16とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > F16の意味・解説 

【F-16】(えふじゅうろく)

General Dynamics F-16 "Fightingfalcon(ファイティングファルコン)"

アメリカ空軍LWF計画基づいてゼネラルダイナミクス(現ロッキード・マーチン)が開発した戦闘機
アメリカ空軍当時最強謳われるF-15実用化したが、その高すぎるコストから十分な数を揃えられず、これを数で補うために低価格戦闘機望んだ
そのためLWF軽量戦闘機計画立案され、YF-16YF-17の二機種試作され、飛行審査結果YF-16がF-16として採用された。

確実に勝つため保守的な設計をされたF-15とは対照的に機動性安定性兼ね備えたフライバイワイヤー胴体ストレーキ主翼一体化したブレンデッドウイングボディコックピットの横に備えられた感圧式の操縦桿であるサイドスティックなど、低コストで高い効果を得るための新機軸積極的に採用された。
試作型YF-16からF-16Aとなるにあたってもっとも拡張加えられたのが空対地戦闘能力であり、近代制空戦闘機として必須装備となるIFF質問装置中距離ミサイル運用能力付与されないなど、主に対地攻撃機としての性能強化特化していた。

特に中距離ミサイル運用能力に関してCW発生器の追加によりスパロー運用が可能であり、開発途中における搭載テスト結果良好であった空軍は「必要無し」として搭載見送った
後に、州空軍向けに改修されADF型にはIFF質問装置及びCW発生器が追加されている。

格闘戦戦闘機として開発され機体対すこの方転換は「高価なF-15対空砲火脅威にさらすわけにはいかない」という意向働いたためと言われている。
これにより、BVR戦闘を行う際にはAWACSF-15などの他のIFF質問装置搭載している機体無線交信し敵味方識別行ってもらわなければならないため、1991年湾岸戦争中にはF-16は空対空撃墜記録していない。
この後もF-16は主に対地攻撃能力強化続けていくが、後に行われた近代化改修IFF質問装置搭載した改修機はキャノピー前方にバードスライサーとあだ名される横に並んだブレードアンテナを装備していることで見分けられた。
しかし、このバードスライサーは現在ではステルス性上のためにカバー覆われており、特徴的なバルジとなっている。

初期A・B型制空戦闘用制限天候戦闘機として開発されたが、近代化改修繰り返し、現在は全天候戦闘攻撃機C・D型主力である。
とくにC・D型ブロック40以降機体LANTIRN装備でき、高度な夜間攻撃力を持つことから、ブロック4042はF-16CG・DG「ナイトファルコン」とも呼ばれる
ブロック50D・52D(別名F-16CJ・DJ)型は敵防空網制圧専用機体で、AGM-88とAN/ASQ-213HARM目標指示装置HTS)を搭載しワイルドウィーゼル部隊配備されている。

元々はF-15投入する必要の無い低脅威下での任務担当しF-15の不足を補うはずだったが、高出力エンジンコンパクトな機体もたらす優れた機動性最新アビオニクス組み合わさったことで、非常に高性能戦闘機へと生まれ変わった
現在では様々な任務をこなせる使い勝手良いマルチロールファイター代表格としてその地位固めており、110種類上のバージョンに及ぶ4,000機以上が19カ国で使用されている。
また、日本航空自衛隊使用するF-2支援戦闘機ベースにもなっている。

運用国

スペックデータ(F-16C)

乗員1名(A/C型)
2名(B/D型)
全長15.03m
全高5.01m
全幅9.45m/10.00m(主翼AAM含む)
主翼面積27.9㎡
空虚重量6,607kg
離陸重量
標準戦闘/最大
10,335kg/14,986kg
最大兵装搭載量5,443kg
エンジンP&WF100-PW-100ターボファン推力65.26kN/106.0kN(A/B使用時))×1基
最大速度M1.95
フェリー航続距離2,170nm
戦闘行動半径500nm(制空ミッション時)/295nm(Mk.82×6搭載時)
固定武装M61A1 20mmバルカン砲×1門
兵装主翼先端部及び主翼下に各種兵装搭載可能。
空対空ミサイル
AIM-9サイドワインダー」,AIM-7スパロー」,AIM-120AMRAAM」,パイソン4,IRIS-T

対地ミサイル
AGM-65マーベリック」(C・D型),AGM-142「ハヴ・ライト」


対レーダーミサイル
AGM-45,AGM-88HARM」(C・D型

対艦ミサイル
AGM-119ペンギン」,AGM-88ハープーン

爆弾・ロケット弾
Mk.82/.84,Mk.82スネークアイ無誘導爆弾,CBU-52/-58/-71クラスター爆弾C・D型),
CBU-87/-89「ゲイタークラスター爆弾,CBU-97 SFW クラスター爆弾,
GBU-10/-12B「ペイヴウェイIIレーザー誘導爆弾C・D型),
GBU-24A「ペイヴウェイIIIレーザー誘導爆弾C・D型),JDAM,B61戦術核爆弾,
70mm「ズーニー」ロケット弾ポッド

増槽など:
AAQ-13/-14 LANTIRNC・D型),AN/ALQ-131ECMポッド,ALQ-184ECMポッドC・D型),
AN/ALE-50 曳航式デコイシステム,増槽

バリエーション


F‐16

分子式C16H20N2
その他の名称1-Methyl-4-[2-(1H-indole-3-yl)ethenyl]piperidine、F-16
体系名:1-メチル-4-[2-(1H-インドール-3-イル)エテニル]ピペリジン


F-16 (戦闘機)

(F16 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/15 02:57 UTC 版)

F-16 ファイティング・ファルコン




「F-16 (戦闘機)」の続きの解説一覧

F-16

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/26 01:43 UTC 版)

AN/ALE-50」の記事における「F-16」の解説

最初に開発されF-16 ファイティング・ファルコン多用途戦闘機用のシステムでは、制御装置デコイ2台が収まる格納/繰り出し機構統合されパイロン搭載可能な一体型となり、両翼下に本機搭載すれば1機のF-16で最大4台のデコイ運用できる。

※この「F-16」の解説は、「AN/ALE-50」の解説の一部です。
「F-16」を含む「AN/ALE-50」の記事については、「AN/ALE-50」の概要を参照ください。


F-16

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/15 10:16 UTC 版)

ゴジラ 列島震撼」の記事における「F-16」の解説

実在する戦闘機本機プレイヤー直接操作する事は出来ず基地発進コマンドによって支援攻撃を行う。F-15比較して命中率上昇している。なお、ゴジラ映画には架空発展型であるF-16<改>は登場しているが、オリジナルのF-16は1984年『ゴジラ』ポスター劇中には未登場)以外では登場した事が無い。なお、ステータス画面ではF-16<改>の映像使用されている。

※この「F-16」の解説は、「ゴジラ 列島震撼」の解説の一部です。
「F-16」を含む「ゴジラ 列島震撼」の記事については、「ゴジラ 列島震撼」の概要を参照ください。


F-16

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 02:34 UTC 版)

AN/APG-83」の記事における「F-16」の解説

F-16(Block 20Block 70、F-21)で搭載

※この「F-16」の解説は、「AN/APG-83」の解説の一部です。
「F-16」を含む「AN/APG-83」の記事については、「AN/APG-83」の概要を参照ください。


F-16 (MGS)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 15:30 UTC 版)

メタルギアシリーズの用語一覧」の記事における「F-16 (MGS)」の解説

アメリカ空軍軽量戦闘機ソリッド・スネークシャドー・モセス島潜入する際、囮として2機のF-16がカレーナ空軍基地より出撃するが、リキッド・スネークの操るハインドDによりすべて撃墜された。

※この「F-16 (MGS)」の解説は、「メタルギアシリーズの用語一覧」の解説の一部です。
「F-16 (MGS)」を含む「メタルギアシリーズの用語一覧」の記事については、「メタルギアシリーズの用語一覧」の概要を参照ください。


F-16

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 03:09 UTC 版)

ゴジラvsメカゴジラ」の記事における「F-16」の解説

国連Gフォース空軍戦闘機アメリカ製F-16C戦闘機を、Gフォースカナード翼追加などの独自の改良加えた機体。対ゴジラ専用武器搭載している。

※この「F-16」の解説は、「ゴジラvsメカゴジラ」の解説の一部です。
「F-16」を含む「ゴジラvsメカゴジラ」の記事については、「ゴジラvsメカゴジラ」の概要を参照ください。


F-16

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/15 08:20 UTC 版)

凱歌の号砲 エアランドフォース」の記事における「F-16」の解説

対空/対地対艦武装交換可能。移動しなくても移動力半分燃料消費

※この「F-16」の解説は、「凱歌の号砲 エアランドフォース」の解説の一部です。
「F-16」を含む「凱歌の号砲 エアランドフォース」の記事については、「凱歌の号砲 エアランドフォース」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「F16」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「F16」に関係したコラム

  • 株式の投資基準とされる売上高伸び率とは

    株式の投資基準とされる売上高伸び率とは、企業の予想売上高が最新の売上高の何パーセント増加しているかを表したものです。予想売上高が伸びればその分、株価も上昇するのが一般的とされています。売上高伸び率は、...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「F16」の関連用語

F16のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



F16のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのF-16 (戦闘機) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのAN/ALE-50 (改訂履歴)、ゴジラ 列島震撼 (改訂履歴)、AN/APG-83 (改訂履歴)、メタルギアシリーズの用語一覧 (改訂履歴)、ゴジラvsメカゴジラ (改訂履歴)、凱歌の号砲 エアランドフォース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS