あさ‐ひ【朝日/×旭】
ちょう‐じつ〔テウ‐〕【朝日】
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
朝日
〒096-0061 北海道名寄市朝日
〒049-1517 北海道松前郡松前町朝日
〒069-1513 北海道夕張郡栗山町朝日
〒098-0126 北海道上川郡和寒町朝日
〒078-4117 北海道苫前郡羽幌町朝日
〒099-1116 北海道常呂郡置戸町朝日
〒091-0553 北海道常呂郡佐呂間町朝日
〒059-1606 北海道勇払郡厚真町朝日
〒059-2414 北海道新冠郡新冠町朝日
〒089-5546 北海道十勝郡浦幌町朝日
〒088-3204 北海道川上郡弟子屈町朝日
〒033-0166 青森県三沢市朝日
〒981-3227 宮城県仙台市泉区朝日
〒989-2474 宮城県岩沼市朝日
〒963-8024 福島県郡山市朝日
〒370-0514 群馬県邑楽郡大泉町朝日
〒332-0001 埼玉県川口市朝日
〒363-0023 埼玉県桶川市朝日
〒364-0011 埼玉県北本市朝日
〒292-0055 千葉県木更津市朝日
〒289-1101 千葉県八街市朝日
〒956-0835 新潟県新潟市秋葉区朝日
〒949-5412 新潟県長岡市朝日
〒943-0886 新潟県上越市朝日
〒930-0931 富山県富山市朝日
〒923-1278 石川県能美郡川北町朝日
〒912-0205 福井県大野市朝日
〒916-0146 福井県丹生郡越前町朝日
〒400-0025 山梨県甲府市朝日
〒491-0028 愛知県一宮市朝日
〒439-0017 静岡県菊川市朝日
〒452-0932 愛知県清須市朝日
〒520-0533 滋賀県大津市朝日
〒521-0226 滋賀県米原市朝日
〒554-0011 大阪府大阪市此花区朝日
〒640-0344 和歌山県和歌山市朝日
〒649-5332 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町朝日
〒838-0227 福岡県朝倉郡筑前町朝日
朝日
名字 | 読み方 |
朝日 | あさひ |
朝日
姓 | 読み方 |
---|---|
朝日 | あさひ |
朝日 | あひさ |
朝日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/30 12:20 UTC 版)
朝日(あさひ、ちょうにち)、あさひ、アサヒ
朝日(あさひ)
朝日(あさひ)とは、朝に昇る太陽のことを指し、「朝日」や「あさひ」、「アサヒ」として日本の固有名詞に用いられる。詳細は日の出・天体の出没を参照。
地名
- 北海道の町字
- 本州の町字
- 朝日 (三沢市) - 青森県三沢市朝日
- 朝日 (岩沼市) - 宮城県岩沼市朝日
- 朝日 (仙台市) - 宮城県仙台市泉区朝日
- 朝日 (郡山市) - 福島県郡山市朝日
- 朝日 (石岡市) - 茨城県石岡市朝日
- 朝日 (大泉町) - 群馬県邑楽郡大泉町朝日
- 朝日 (川口市) - 埼玉県川口市朝日
- 朝日 (桶川市) - 埼玉県桶川市朝日
- 朝日 (北本市) - 埼玉県北本市朝日
- 朝日 (木更津市) - 千葉県木更津市朝日
- 朝日 (八街市) - 千葉県八街市朝日
- 朝日 (甲府市) - 山梨県甲府市朝日
- 朝日 (長岡市) - 新潟県長岡市朝日
- 朝日 (上越市) - 新潟県上越市朝日
- 朝日 (新潟市) - 新潟県新潟市秋葉区朝日
- 朝日 (富山市) - 富山県富山市朝日
- 朝日 (川北町) - 石川県能美郡川北町朝日
- 朝日 (大野市) - 福井県大野市朝日
- 朝日 (越前町) - 福井県丹生郡越前町朝日
- 朝日 (菊川市) - 静岡県菊川市朝日
- 朝日 (一宮市) - 愛知県一宮市朝日
- 朝日 (大津市) - 滋賀県大津市朝日
- 朝日 (米原市) - 滋賀県米原市朝日
- 朝日 (大阪市) - 大阪府大阪市此花区朝日
- 朝日 (和歌山市) - 和歌山県和歌山市朝日
- 朝日 (那智勝浦町) - 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町朝日
- 九州の町字
- 朝日のつく町字
固有名詞
- 朝日 (たばこ) - かつて存在したタバコの銘柄。
- 朝日 (戦艦) - 日本海軍の戦艦。敷島型戦艦の2番艦。
- 朝日 (雑誌) - 博文館から発行されていた雑誌。
- 朝日 (米) - 米の品種の一つ
- 曲名
- 朝日 (ケツメイシの曲) - ケツノポリス4
- 朝日 (花譜 feat. 可不の曲)
朝日を冠する企業・団体
- 株式会社朝日新聞社
- 朝日新聞
- 週刊朝日
- 朝日ジャーナル
- ヘラルド朝日
- 朝日小学生新聞
- 朝日年鑑
- 朝日オープン将棋選手権もしくは「朝日オープン選手権者」
- テレビ番組・朝日新聞ニュース
- 同・朝日フラッシュニュース
- 放送事業者(地上波テレビはすべてテレビ朝日系(オールニッポン・ニュースネットワーク))
- 保険会社
- その他の会社
- 大学・高校
- 団体・組織・施設等
人物
朝日(ちょうにち)
あさひ
- あさひ (企業) - 株式会社あさひ(通称:サイクルベースあさひ)。自転車販売チェーン店。
- 列車愛称「あさひ」。以下の4列車がある。基本的には原義の朝日が由来であるが、一部に異なるものもある。
- 急行列車「あさひ」 - 南満州鉄道が日本領であった朝鮮(現在の朝鮮民主主義人民共和国)の羅津(現、羅先直轄市)から満州国(現在の中華人民共和国東北地方)の首都新京(現・長春)の間を運行した。上越線の急行列車や航路と接続して、東京 - 新潟 - 羅津 - 新京の日満間連絡輸送の一環も担っていた。急行「あさひ」については、咸北線も参照のこと。
- 超特急「あさひ」 - 1930年(昭和5年)9月から愛知電気鉄道(現・名古屋鉄道)が神宮前駅 - 豊橋駅間で運行を開始した。愛知電気鉄道デハ3300形電車・名鉄特急#超特急「あさひ」を参照。
- 準急・急行「あさひ」 - 1960年(昭和35年)11月から1982年(昭和57年)7月まで、新潟駅 - 仙台駅間を米坂線・仙山線経由で運行した。「べにばな」を参照。この列車愛称の由来は米坂線沿線の朝日山地にちなむとされる。
- 新幹線「あさひ」 - 1982年(昭和57年)11月から2002年(平成14年)まで、上越新幹線の東京駅 - 新潟駅間を運行した。「とき」を参照。この列車愛称は、3.のそれと、朝日にちなむともされる。
- 海上自衛隊の護衛艦
- 「あさひ (護衛艦)」 - あさひ型護衛艦 (初代) 一番艦
- 「あさひ (護衛艦・2代)」- あさひ型護衛艦 (2代) 一番艦
- あさひ (フェリー) - 四国汽船のフェリーの名称。宇野港-直島-高松港を運航
- あさひ (花譜×佐倉綾音の曲)
地名
人物・キャラクター
- あさひ - タイタン所属のお笑い芸人。元ダニエルズ。
- あさひ★ - 女性アイドルタレント・朝日奈央(アイドリング!!!15号、ラブベリーナ)の愛称。
- 井上あさひ - NHKアナウンサー。
- 芹沢あさひ - ゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ』のキャラクター。
あさひを冠する企業・団体
- あさひ信託銀行株式会社・株式会社あさひ銀行 - 前者は2002年10月1日に、後者は2003年3月1日に株式会社大和銀行(現・株式会社りそな銀行)と合併し、解散。
- あさひ美容外科
- 群馬県立あさひ養護学校
- あさひテレビ - 株式会社静岡朝日テレビの県内向け愛称。
- あさひ法律事務所・西村あさひ法律事務所 - いずれも旧あさひ法律事務所に由来。
アサヒ
人物
- アサヒ - Little Glee Monsterのメンバー。
- アサヒ - TREASUREのメンバー。
アサヒを冠する企業・団体
- アサヒグループホールディングス
- アサヒ衛陶株式会社(東証スタンダード上場) - 大阪府大阪市のトイレや洗面台関連製品。
- 株式会社アサヒシューズ - 福岡県久留米市
- 株式会社アサヒペン - 塗料など。
- アサヒロジスティクス株式会社 - 埼玉県さいたま市大宮区
- 株式会社アサヒ緑健 - 福岡県福岡市の健康食品会社
- 芸能雑誌『アサヒ芸能』(発行:徳間書店)
- アサヒファイアーアームズ - 過去にエアソフトガンを発売していたブランド。
出典
- ^ 『古代朝日関係史―大和政権と任那』朝鮮史研究会、1969年10月。ISBN 9784326200016。
関連項目
朝日(あさひ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/09 21:11 UTC 版)
「津島村 (新潟県)」の記事における「朝日(あさひ)」の解説
1889年(明治22年)まであった朝日村の区域。現在の新潟市秋葉区朝日。
※この「朝日(あさひ)」の解説は、「津島村 (新潟県)」の解説の一部です。
「朝日(あさひ)」を含む「津島村 (新潟県)」の記事については、「津島村 (新潟県)」の概要を参照ください。
朝日
「朝日」の例文・使い方・用例・文例
- 海が朝日を受けてきらきら輝いていた
- 朝日
- 昇る太陽,朝日
- 富士山に昇る朝日を見たとき,あまりの美しさにことばが出てこなかった
- ヒマラヤから昇る朝日は忘れられない思い出だよ!
- ヒマラヤの朝日は忘れられないね!
- ヒマラヤの朝日は忘れられない思い出だよ!
- 朝日が昇る。
- 私は気球に乗って朝日を見る。
- 彼らは朝日がどこから昇るのかを知りたかった。
- そこで見る朝日はとてもきれいです。
- そこで見る朝日はとてもすばらしいです。
- 「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
- 明日早く起きれば、朝日がみられますよ。
- 彼が朝日を受けて光り輝いていた。
- 朝日新聞にはそのニュースは載っていない。
- 朝日はなんと美しいのだろう。
- 朝日で城が燃えるように輝いた。
- 朝日が霧をおいやった。
- 窓から朝日がさしこんだ。
朝日と同じ種類の言葉
- >> 「朝日」を含む用語の索引
- 朝日のページへのリンク