Apple Iとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Apple Iの意味・解説 

Apple I

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/29 09:26 UTC 版)

Apple I(アップル・ワン)は、Appleが一番最初に製作・販売したマイクロコンピュータである。基板の表面に「Apple Computer 1」と刻印されていたため「Apple 1」と表記されることも稀にある。


  1. ^ “Co-founder tells his side of Apple story”. Reuters. (2006年9月27日). http://news.oneindia.in/2006/09/27/co-founder-tells-his-side-of-apple-story-1159346150.html 2012年7月25日閲覧。 
  2. ^ NPR : A Chat with Computing Pioneer Steve Wozniak
  3. ^ Kelley: Jobs' vision changed the way we work, play
  4. ^ Steve Jobs: Steve Wozniak Remembers
  5. ^ Freiberger, Paul; Michael Swaine (2000). Fire in the Valley: The Making of the Personal Computer (2nd ed.). New York, NY: McGraw-Hill. pp. 265-267. ISBN 0-07-135892-7. "At a Homebrew meeting in July 1976, Woz gave a demonstration of the Apple 1. Paul Terrell, one of the industries earliest retailers, was in attendance." 
  6. ^ Video: Wozniak: $666.66 seemed like a good idea”. CNET News (2005年11月7日). 2009年2月19日閲覧。
  7. ^ Wozniak, Steven: "iWoz", page 180. W. W. Norton, 2006. ISBN 978-0-393-06143-7
  8. ^ April 1977 Price List | Applefritter
  9. ^ Bill of Sale | Applefritter
  10. ^ October 1977 Price List | Applefritter
  11. ^ The Apple II, cont.”. Apple II History. 2011年2月27日閲覧。
  12. ^ a b コンピュータ界の奇跡! 起動する「Apple I」がオークションに出品”. 2017年3月17日閲覧。 - 2017年3月16日 ギズモード
  13. ^ Ong, Josh (2010年11月11日). “Auction of Apple's first computer expected to top $160k”. Apple Insider. 2012年6月16日閲覧。
  14. ^ The Apple 1 Registry”. Apple I Mimeo Project. 2012年6月16日閲覧。
  15. ^ Calande, John (2010年3月24日). “Another very nice Apple-1 sold on ebay yesterday”. 2012年6月16日閲覧。
  16. ^ BBC News (2010年11月23日). “First Apple computer fetches £130,000 at auction”. BBC News. 2012年6月16日閲覧。
  17. ^ Christie's Sale 7882 / Lot 65”. Christie's. 2012年6月16日閲覧。
  18. ^ Heater, Brian. “$211,000 Apple-1 up and running, wants to know what this 'cloud' thing is all about”. engadget. engadget.com. 2012年6月16日閲覧。
  19. ^ “アップル創業時コンピュータに2950万円!”. 読売新聞. (2012年6月16日). https://web.archive.org/web/20120619013625/http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20120616-OYT8T00334.htm 2012年6月16日閲覧。 
  20. ^ Austin, Scott (2012年6月15日). “Original Apple 1 Computer Sells for $374,500 in Auction”. The Wall Street Journal. http://blogs.wsj.com/digits/2012/06/15/original-apple-1-computer-sells-for-374500-in-auction/ 2012年6月16日閲覧。 
  21. ^ iPhone Mania”. 2015年5月31日閲覧。
  22. ^ Appleの魂。超レアな「Apple I」が8300万円で落札”. 2017年3月18日閲覧。
  23. ^ “起動する超レアな「Apple I」のオークション、思っていたよりも高値つかず…”. ギズモード. (2017年5月27日). http://www.gizmodo.jp/2017/05/apple-1-auction-result-may-2017.html 2017年6月12日閲覧。 
  24. ^ “あの初代「Apple I」をメインボードからよみがえらせるぞ…!”. ギズモード. (2018年3月3日). https://www.gizmodo.jp/2018/03/apple-i-back-to-life.html 2018年8月28日閲覧。 
  25. ^ “ちゃんと動く! 往年の「Apple I」がオークションに登場”. ギズモード. (2018年8月27日). https://www.gizmodo.jp/2018/08/apple-one-auction.html 2018年8月28日閲覧。 
  26. ^ replica I – the apple I(c) clone, retrieved August 15, 2009
  27. ^ replica I at official Briel computers web site, retrieved August 15, 2008
  28. ^ Gagne, Ken Image gallery: Building an Apple-1 replica from scratch, Computerworld, 2009-08-14, story with pictures for assembling a Briel replica I from a kit, retrieved August 15, 2009
  29. ^ Replica I 解説 - Vintage Computerのページ。Replica IとApple Iの解説。
  30. ^ Owad, Tom Apple I Replica Creation, retrieved August 15, 2009


「Apple I」の続きの解説一覧

Apple I

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 23:49 UTC 版)

スティーブ・ウォズニアック」の記事における「Apple I」の解説

1975年Altair 8800というコンピュータ・キットが発売され人気博していた。ウォズニアックAltair 8800よりも優れたマシン自作できると考え、のちに「Apple I」と命名されるマイクロコンピュータ独力で設計し完成品を「ホームブリュー・コンピュータ・クラブ」の会合持ち込み称賛浴びたウォズニアック自身コンピュータ回路図無料配布することを望んでいたが、ジョブズはこのマシン利用したビジネス始めるべきだと主張したヒューレット・パッカードアタリマシン商品化断られた後、ジョブズウォズニアック自分たちで新事業立ち上げることを決意した事業始めるため、ジョブズ愛車ワーゲンバスを、ウォズニアックHP製のプログラム電卓HP-65)を売り払い、1,300ドル余り資金捻出した。 1976年4月1日ジョブズウォズニアック、そしてロナルド・ウェイン(英語版)の3人は、カリフォルニア州のビジネスパートナーシップとして「Apple Computer Company(アップルコンピュータ・カンパニー)」を創業したジョブズは「Apple Computer」という社名由来について当時果実食主義実践していたことに加えリンゴ農園から帰ってきた直後だったこともあってこの名前を思いつき、その響きが「楽しげで、元気がよく、威圧感もない」と考え、「その上電話帳アタリより上に来る名前でもあった」ので採用したのだと説明している。一方ウォズニアックは、この名前はジョブズ提案したものでありその真意不明とした上で、「彼は音楽好きであったので、アップル・レコードから思いついたのかもしれない」とコメントしている。 ジョブズが「Apple」を提案したとき、ウォズニアック即座にビートルズアップル社と同名では訴訟沙汰ならないか?」とジョブズ問い返した(これは2013年の映画スティーブ・ジョブズ』で描かれている)。この不安は「アップル対アップル訴訟」という形で現実のものとなってしまった。 1976年6月に、バイトショップに「Apple I」50台を納品。666.66ドル価格がついたが、あまり売れ行き良くなかった失望したロナルド・ウェインは権利放棄して会社去った。しかし、8月を過ぎると売上好転ジョブズウォズニアック昼夜時間惜しんでApple Iを作り、そして売った

※この「Apple I」の解説は、「スティーブ・ウォズニアック」の解説の一部です。
「Apple I」を含む「スティーブ・ウォズニアック」の記事については、「スティーブ・ウォズニアック」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Apple I」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「Apple I」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Apple I」の関連用語

Apple Iのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Apple Iのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリApple Iの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのApple I (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスティーブ・ウォズニアック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS