PowerBook_150とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > PowerBook_150の意味・解説 

PowerBook 150

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/06 19:48 UTC 版)

PowerBook 150
PowerBook 150
開発元 Apple Computer, Inc.
姉妹機種 PowerBook 100 series
種別 ノートパソコン
発売日 1994年7月18日 (1994-07-18)
販売終了日 1995年10月14日 (1995-10-14)
OS 漢字Talk 7.1 - Mac OS 7.6.1
CPU MC68030, 33 MHz

PowerBook 150は、Apple Computerによって1994年7月13日に発表、1994年7月18日に発売されたラップトップパーソナルコンピュータである。

概要

PowerBook 150PowerBook 100シリーズオリジナルのケースデザインを使用した最後の機種である。これは、発売時にシリーズの中で最も手頃な価格(1,450ドルから1,600ドルの間)であった。

先代のPowerBook145Bよりも8MHz速い。ADBポートを搭載しないことや、同時代の他社製品に比べて低品質のパッシブ・マトリクス・ディスプレイを採用するなど、価格を下げるために工夫されている[1]。また、外部モニターに対応していない[2]PowerBook DuoPowerBook 100と同様、150にはシリアル/プリンタポートが1つだけであるが、オプションのモデムスロットにサードパーティ製のアダプタを搭載して使用することができた[3]

筐体デザインはPowerBook 140がベースであるが、内部設計はPowerBook Duo 230をベースにしており、実際にはPowerBook 190(PowerBook 5300の筐体デザイン採用)の機能に近いものである。新しいロジックボードデザインにより、PowerBook 100シリーズで初めて14MB以上のRAMを使用できる[4]。また、100シリーズでは初めてリチウムイオンバックアップバッテリを搭載し、バッテリ交換時にRAMの内容を保持することができる。そしてトラックボールを搭載した最後のPowerBookモデルである。150は145Bと同様にSCSIディスクモードでは使用できず、ターゲットモードディスクが実装されたDuo、190、5300とは異なる。

仕様

脚注

  1. ^ a b Sanford. “apple-history.com / PowerBook 150”. www.apple-history.com. 2018年4月22日閲覧。
  2. ^ http://www.ssrc.hku.hk/tb-issues/TidBITS-236.html#lnk2
  3. ^ PB Serial Adapter Description”. ruby.he.net. 2018年4月22日閲覧。
  4. ^ a b c d Macintosh PowerBook 150 - 技術仕様”. support.apple.com. 2021年9月22日閲覧。

外部リンク


「PowerBook 150」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PowerBook_150」の関連用語

PowerBook_150のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PowerBook_150のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPowerBook 150 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS