都市遺産とは? わかりやすく解説

都市遺産

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/02 19:57 UTC 版)

ニューアーバンアジェンダ」の記事における「都市遺産」の解説

1998年ユネスコカンファレンス21世紀建築都市」で初めて都市遺産という言葉登場し2005年にはカンファレンス世界遺産現代建築 - 歴史的都市景観管理」において高層建築物景観について研究し、「ウィーン覚書」で現代建築現代都市景観言及。そして2011年採択された「歴史的都市景観に関する勧告」で、「歴史的及び現代的な建築環境地上及び地下インフラ空地及び庭園土地利用形態及び空間的構成知覚及び視覚的関係並びに都市構造構成するその他のあらゆる要素含まれる」と定義され、「情報技術及び持続可能な計画設計及び建設上の実行といった技術革新がより広範に利用可能となれば都市地域改善され、もって生活の質が高まる」と遺産ありながら発展に伴う変貌認め、「新たな都市要素とされるもの(例えば、建設された都市枠組み開放空間通り公共空間)、都市インフラ物質的なネットワーク及び設備)など)」も遺産含めることを示唆した一方世界遺産では古都歴史地区のような歴史的経緯がある都市はその景観保持することが求められるが、経済活動伴い常に変貌を遂げる現代都市景観固定することは不可能であり、その更新する様子流動景観(Flowing landscape)と捉えることができ、現在進行形歴史造り続けられる物証となる。そうした現代都市世界遺産的に扱い評価するであれば、登録基準クライテリア)のi.人間創造的才能を表す傑作ⅱ.建築・科技術記念碑都市計画景観設計発展重要な影響与えた.歴史上重要な段階物語建築物、が適用できる。しかし、必要に応じ改修部材交換されスクラップアンドビルド必然的な現代建築真正性奈良文書英語版)での文化資材真正性英語版)に欠けることになる。 こうした問題からユネスコはまだ都市遺産について具体的な内容公表していないが、ユネスコ調査協力したオランダの文化遺産庁(英語版)・ロッテルダム大学住宅都市開発研究所英語版)による研究からその一端垣間見える。都市遺産では個々建築物より、都市全体景観ランドスケープ・アーバニズム)や都市形態などを重視することになる。その都市景観純然たる現代都市のみならず歴史的背景がある都市一区画超高層ビルなどが聳えるような混在し景観でも対象になりえ、その具体例としてモロッコ首都ラバトが「近代的首都歴史的都市あわせもつ遺産」として世界遺産登録されている。そこでは空間的不整合英語版)がない景観調和としてゾーニング景観接続英語版)が重要で、都市計画成長管理英語版)が問われる。また優れた都市機能機能主義)があること、都市公園都市生態系英語版)の充実など都市環境社会的環境英語版)への配慮重視される求められる条件としては、「都市社会利益もたらしていること(経済的価値)」、「都市自らが遺産維持するための資金調達できること」、「遺産科学英語版)に基づく都市自身による文化遺産管理英語版)と文化遺産保存修復英語版)および持続可能な保全英語版)ができること」、「行政による遺産としての都市管理できること」、「都市内民間セクターによる遺産としての文化資源管理英語版)と有効活用都市観光など遺産の商品化遺産の資源利用)ができること」、「都市内社会的結束社会的包摂があること」、「遺産としての都市住民アイデンティティ影響与えていること」、「都市再生可能エネルギーコジェネレーションなどのエネルギー効率対策導入されていること」、「都市災害対す都市捜査救助英語版)があること」など。 なお都市人工的なものであることから、自然環境との融和求められない人間居住科学に基づく造園などでの自然と人間の共生があれば充分ユネスコは都市遺産の参考事例として京都引き合い出している。しばしば都市化景観破壊として扱われる京都であるが、都市遺産の観点からすると建築規制住み分けができており現代社会適合していると捉えられ2018年京都市発表した持続可能な都市文明構築目指す京都宣言」は新たな指針になりうると注目されるユネスコ採用した文化的景観概念を、日本では重要文化的景観として将来的工業地帯ニュータウン団地にまで適用範囲拡大する試案があり、都市景観対象となれば都市遺産の法的保護根拠完全性)にもなりうる。 日本では自治体大学など都市内における文化財をもって都市遺産と称している例もあるが、ユネスコ目指す制度とは主旨異なる。

※この「都市遺産」の解説は、「ニューアーバンアジェンダ」の解説の一部です。
「都市遺産」を含む「ニューアーバンアジェンダ」の記事については、「ニューアーバンアジェンダ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「都市遺産」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「都市遺産」の関連用語

都市遺産のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



都市遺産のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのニューアーバンアジェンダ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS