警視庁の人物とは? わかりやすく解説

警視庁の人物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/27 10:21 UTC 版)

はいぱーぽりす」の記事における「警視庁の人物」の解説

ポー・ド・ロックフォール 種族人間 性別:女性 年齢24歳 職業警察官のち、バウンティーハンター 所属:「警視庁第8班」のち、「グレイカンパニー(GC)」 警視庁四大精霊使い一人水の精霊使い警部補端麗な容貌長い金髪ローブ姿と周囲浮いた球体特徴的な女性自在に操り戦闘では主に巨大な氷塊攻撃したターゲット氷漬けにして捕獲する警視庁時代基本的に組織だった動き常だったため、バウンティーハンターとなった当初戦闘テンポついていけないなど経験不足ゆえの失敗もあったが、暴走しがちな夏姫よりも安定した高い精度絶大な能力行使でき、現場慣れてからはフォンヌと成績争える程の実力者。 常に体の周り6, 7個の球体浮いていてポー身を守る結界となっているが、ポーびっくりする落ち込む疲労困憊といった状態になったり、精霊少ない場所に来ると落っこちコロコロ転がっている。を操る以外にもゲート封じる力もあり、自身一度意図せず空間穴を開けたことがあるらしい。なお精霊使い警視庁地水火風それぞれ1人ずつ所属していたが、精霊使いという言葉そのまま個人を示すほどの通り名となっているため、世界中でどの程度希少な能力なのかは不明だが、少なくとも劇中ではそれぞれ1人希少な存在である。 当初は上品で丁寧な物腰ながらも堅物なことで有名で、あまり感情を表に出そうとしない人付き合いの苦手な性格であったが、トミィやその周囲の人間付き合ううちに表情豊かになっていく。一見冷静沈着装っているが想定外事態には弱いところや、一旦怒ると手が着けられないほどヒステリックになるところは当初から変わらないまである嫉妬深くもあり疑惑を抱くと攻撃的になり、問答無用氷漬けにされる。曾祖母二人暮らしで、家には大量人形がありその全てに名前をつけている。特に父の形見であるぬいぐるみブロイちゃんはどんな時でもマントの下に持ち歩くほど大切な宝物水の精霊使いなのにカナヅチ。 トミィに惚れられ、その従僕気質当初嫌悪感抱いていたが、溺れたところを助けられたり熱烈なアプローチ繰り返されるうちに付き合うようになり、日々愛情深めていく。作品中盤まで警視庁勤務公務員であったが、火の精霊使い不破風の精霊使いリシェルの自己中心的振る舞いとその尻拭いに耐えかねキレてしまい、巨大な氷塊警視庁半壊させたうえ三日三晩凍結させ戒告減俸処分となる。そこをトミィに誘われてGC」に移籍し民間バウンティーハンターとなったその後新人教育一環として夏姫と、バタネン刑務所入ってからは空いたトミィとコンビ組み復活した夏姫コンビとともに成果挙げていく。 警視庁時代ぬいぐるみ人形以外には同僚下田しか友達がいなかったが、移籍後はトミィだけでなく夏姫やフォンヌといった同僚談笑する姿も見られるようになった。特に夏姫相手には未熟な恋愛観を見るに見かねて説教をしているうちに笹原家入り浸るほど壁を無くしてゆき、世話焼け友人といった認識を持つようになっていく。生理の遅れと精霊使いとしての力を失ったことで自分妊娠したものと勘違いしてトミィと婚約したが、妊娠ポー勘違いですぐに力も取り戻した(なぜ力を失ったのかは不明)。後の聖歴25年冬、本当に妊娠し結婚バウンティーハンター続けながら2年少々の間に5つ子、8つ子、6つ子と矢継ぎ早に多産繰り返し大家族の母となる。 不破(ふわ) 種族人間 性別:男性 年齢不明 職業警察官 所属:「警視庁」(班は不明警視庁四大精霊使い一人火の精霊使い警部補20代風のやや痩せこけた容貌。炎を自在に操り水のポー同じくその能力強大だが、呪文最後まで唱えず省略するといういい加減な術の行使をするので精度高くない省略したぶん素早く大規模な術を連発する狙い正確にならず、その上犯罪者前にしては攻撃一辺倒になるので、周り省みず民家商店巻き添えしながら爆炎撒き散らす端迷惑な人物。いつも後始末ポー奔走させられている。 リシェル 種族人間 性別:女性 年齢不明 職業警察官 所属:「警視庁」(班は不明警視庁四大精霊使い一人風の精霊使い警部補派手な服装若い女性鑑識1人とともに海外研修出ていたが帰国した不破のように呪文省略はしないが、自己中心的性格悪気がないために行動破天荒。正確かつ強大な術でなおかつ周囲巻き込むことを厭わない点では不破より性質が悪い。ポー大事にしていたぬいぐるみ勝手に捨てたあげく汚いボロ雑巾呼ばわりした本人はよかれと思って新しぬいぐるみ交換した)ためにポー激し怒りを買い、警視庁初の半壊機能停止さらにはポー警視庁退職直接の原因となったロー 種族人間 性別:男性 年齢58,9歳職業警察官 所属:「警視庁」(班は不明警視庁四大精霊使い一人土の精霊使い警部補定年退職目前控えた老人劇中能力使用したのは使い魔土蜘蛛使役した1度のみだが、他の3人同様強力な術者定年後多く民間警察会社からのスカウト予想されたが、早めに接触し賄賂贈っていた計略によって「GC」に再就職する。 下田(しもだ) 種族人間 性別:女性 年齢24歳 職業警察官 所属:「警視庁」(班は不明警部黒髪のんびりした雰囲気を持つ。職務内容不明だが、戦闘などには深く関わらず主に捜査活動行っている。過去2度夏姫ゲート太古からひっぱりこんだ恐竜の体を落し物扱い処理している。ポーにとっては警視庁時代唯一の友人であり、警察学校から付き合いのある同期ポー個室訪れて紅茶お菓子楽しんでいた。その関係はポー退職後も変わらず続いており、ポーとトミィの恋愛進展応援しながら表情豊かになっていく友人変化間近楽しんでいる。 真田(さなだ) 種族人間 性別:男性 年齢不明 職業警察官 所属:「警視庁」 風のリシェルとともに海外研修に出かけていた鑑識口寄せによって被害者の霊を呼び出せる。なぜかポーカナヅチという秘密知っていた。

※この「警視庁の人物」の解説は、「はいぱーぽりす」の解説の一部です。
「警視庁の人物」を含む「はいぱーぽりす」の記事については、「はいぱーぽりす」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「警視庁の人物」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「警視庁の人物」の関連用語

警視庁の人物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



警視庁の人物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのはいぱーぽりす (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS