完成施設とは? わかりやすく解説

完成施設

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 08:02 UTC 版)

中島飛行機半田製作所」の記事における「完成施設」の解説

2A材料倉庫全体計画図の2A):鉄骨造 5160坪。西部は受入検収場、乙川駅からの鉄道引込み線面し天井走行起重機備え東西方向通路および各材料保管の間には運搬台車用の線路設けた東部は鈑取切断作業場とし、この南面協力工場への支給材料発送場とし、この西隣には鋼材熱処理場を設けた本棟最初に完成したので、この東部の鈑取職場大部分艦上攻撃機天山の翼組立職場転用した。 2B部品倉庫全体計画図の2B):鉄骨造 3360坪。海軍からの支給部品計器類電気艤装部品動力艤装部品油圧部品車輪等、中島では生産しない専門部品の倉庫5号胴体工場全体計画図の5):鉄骨造 11136坪。計画通り西部3分の1は整型工場で、2000トン油圧プレス、セコスタンプ、ドロップハンマー等の大型板金加工機と折曲機、パワープレス類と必要熱処理炉配置中部東部胴体組立工場の計画だったが、胴体山方工場生産することになったので、最終工程全体組立工程に使用した生産機天山西北隅の屋上には高射機銃座が用意され太平洋戦争末期実際に高射機銃据えられた。中部東部の床には床暖房用の蒸気管が通されたが、33B棟補助汽鑵室が未着工だったため、暖房使われないままだった。 4号棟 翼工場全体計画図の4):鉄骨造 7600坪。5号棟と同じ設計ながら、着工が遅れ、昭和東南海地震傷んだ5号棟の補修のためにここの鉄骨廻したので東3分の1は建たず仕舞いとなった彩雲部品工場地震後に移す。半田空襲時には直撃こそなかったが、至近弾の爆風南側外壁倒れ結局解体となった6号機械工場(全体計画図の6):鉄骨造 6300坪。ジグボーラー、11メートルフライス盤はじめとする大型機械入れ工場として計画されたが、機械都築紡績植大工場据えることとなり、代わりに彩雲全体組立工となった。 11A棟 木工場全体計画図の11):木造 750坪。完成した使わぬ間に被爆。 16C棟 検圧場:木造 600坪。油圧部品の油漏れ有無加圧検査戦後富貴織布売却20号塗料庫:木造 150坪。 31号棟 雑品庫:木造 1000坪。 34号棟 変電室:鉄筋混土造 72坪。受電電圧33000ボルト1000キロワット変圧器4台。戦後永く使用35号電気倉庫木造 96坪。電気および営繕全般倉庫 36号車庫木造 150坪。 36B棟 車庫木造 100坪。 38号体力検定場(全体計画図の38):木造 200坪。当時徴兵検査前の青少年対象体力検定事業主義務付けられていたことからこの建物用意。この建物最初に完成したため、建設事務所として使用戦後永く輸送機工業本館として使用102号棟 更衣室木造 583坪。百番台号の建物近接する建物職場とする者用の更衣室食事場・養成教室として設置したが、ここ102号棟は製造部材料課等の事務室使われた。 105号棟 食堂更衣室木造 1870坪。更衣室食堂理髪室。烹炊場はここと山方工場だけで、全員昼食残業者の夕食夜勤者の夜食朝食供した滑走路長さ924m、1本。924mあるとはいっても、滑走路南端海岸沿いには防波堤があるのでフルには使えなかった。生産機である天山彩雲離陸できても着陸はできなかった。戦争中作成され米軍半田地域集成地図では、この滑走路は、「KAMEZAKI AIRFIELD(亀崎飛行場)」と呼ばれていた。北端ターニングパッド配したマッチ棒形状をなす。

※この「完成施設」の解説は、「中島飛行機半田製作所」の解説の一部です。
「完成施設」を含む「中島飛行機半田製作所」の記事については、「中島飛行機半田製作所」の概要を参照ください。


完成施設

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 08:02 UTC 版)

中島飛行機半田製作所」の記事における「完成施設」の解説

平地二寮(全体計画図のJ) 平地国民学校全体計画図のK):現在の半田市立乙川東小学校平地一寮(全体計画図のL) 平地住宅地区全体計画図のM) 上苗代寮(全体計画図のR) 大池住宅地区全体計画図のU) 大池寮(全体計画図のW):海軍兵舎寮(全体計画図のY) 新池寮(全体計画図のZ) 下長根寮(長根寮)(全体計画図のa) 高根寮(全体計画図のi):海軍整備隊の兵舎現在の半田市立亀崎中学校 一本木住宅地区全体計画図のm) 籠池寮(全体計画図のp) 上池住宅地区全体計画図のr)

※この「完成施設」の解説は、「中島飛行機半田製作所」の解説の一部です。
「完成施設」を含む「中島飛行機半田製作所」の記事については、「中島飛行機半田製作所」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「完成施設」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「完成施設」の関連用語

完成施設のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



完成施設のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの中島飛行機半田製作所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS