妙風寺_(広島市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 妙風寺_(広島市)の意味・解説 

妙風寺 (広島市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 00:39 UTC 版)

妙風寺
所在地 広島県広島市中区東白島町1-18
位置 北緯34度24分17.1秒 東経132度28分0.3秒 / 北緯34.404750度 東経132.466750度 / 34.404750; 132.466750座標: 北緯34度24分17.1秒 東経132度28分0.3秒 / 北緯34.404750度 東経132.466750度 / 34.404750; 132.466750
山号 白島山
院号 大乗院
宗旨 日蓮宗
公式サイト 日蓮宗妙風寺
法人番号 8240005000658
テンプレートを表示

妙風寺(みょうふうじ)は、広島県広島市中区東白島町にある日蓮宗の寺院。山号は白島山、院号を大乗院という。旧本山は大本山本圀寺(六条門流)。妙風寺の清正公祭は戦前まで広島三大祭とされていた。

歴史

紀伊国にあった大乗院が起源。元和5年(1619年)現在地に移転した。慶安元年(1648年)檀家の加藤正方加藤清正の旧臣という。)がなくなると戒名の妙風院殿正方大居士と地名に因み山号、寺号を現在のものに改めた。昭和20年(1945年8月6日広島原爆で伽藍を焼失した。現在の伽藍は戦後に再建されたもの。

境内

本堂、清正公堂、客殿、庫裡

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「妙風寺_(広島市)」の関連用語

妙風寺_(広島市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



妙風寺_(広島市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの妙風寺 (広島市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS