ロボット警備隊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ロボット警備隊の意味・解説 

ロボット警備隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/19 23:30 UTC 版)

SCRAP三太夫」の記事における「ロボット警備隊」の解説

三太夫さんだゆう主人公東京我楽多がらくたシティにあるロボット警備隊基地通称ROK)でロボット警官ポリス)として働く巡査ランクはS(スクラップ)級ロボット。普通のロボットは「優秀ロボットの素」と呼ばれる金属のブロックか作られるのだが、三太夫場合その時たまたま優秀ロボットの素が品切れになっていたため、焦った瑳川の指示によりその場にあった粗大ゴミ素材にしてボディ作られた。それでも頭部足りずボディ制御が利かなかったため、工場近所レトロ屋で安売りされていたサンタローバケツ間に合わせ頭部使用し、顔をマジック描き込む事でロボット三太夫として誕生したという経緯を持つ。「三太夫」の名前は完成直後に自ら名乗った物で、「-でゴワス」という鹿児島弁調の言葉遣いをする。粗大ゴミ材料のためか普段ドジで臆病でダメロボットだが、常に周り思いやる優しい心を持ち、瑳川やマイケル感服させた事もあった。ちょっとスケベ下品なところがあり、テレビヒーローの「サイバー刑事」に憧れるなどミーハー一面もある。悪に対して正義の炎を燃やす時、頭のバケツから柔道着(ボロジャケット)が飛び出し、それを纏うことによりサンタロー奥義数々使える(このギミック第3話の扉において、怒り感情によって体内タンク充満した屁の圧力よるもの説明されている)。またこの柔道着は見た目は汚いボロボロ道着だが、ジョロリーン塩酸シャワーを防ぐなどかなりの強度持っている。紙に書かれたことを食べることで物事頭脳インプットするという変わった機能を持つほか、柔道着を着ていない時は尻からのウンコマシンガンや股間からのジェット小便など下品な技を使うことがある情報収集ロボットアレン看護ロボットリリー仲が良い得意技二本背負い投げ本作中のロボットたちは人間同じよう飲食行っているが、エネルギー源については不明。またロボ警官たちは皆飛行のための翼を内蔵しているが、三太夫200走らないと翼が作動しない連載版と読み切り版ではデザイン異なり連載版は胸に「三」の字を象ったモニターがつき、配色も赤やオレンジベースにしたカラフルなになっている瑳川鉄郎(さがわてつろう) ROK我楽多シティ支部隊長で当支部では唯一の人間三太夫生み出した張本人ROKロボ警官たち父親代わりでもあり、多少口うるさいが深い愛情を以て彼らを見守っている。幼い頃祖母からもらった熊のぬいぐるみプクプク安眠欠かせない物として大切にしているが、そのプクプククッションにして三太夫ピンチを救うなど、部下の事は何よりも大切に思っている。 ヘーシンク A級ライセンス射撃ロボット両肩後ろの2箇所ホルスター拳銃納めており、そこから拳銃抜いて早撃ち技能ROKでもトップクラスROK横浜支部中山隊長葬儀の際には瑳川と三太夫を仲よくさせようと、自身志願中山入ったロボ警官アポロン行動利用しマイケル共謀してROK風習だという「埴輪ロボットの掟」を吹き込んだこともあった。 リリー A級ライセンス看護ロボット女性型で、本作ヒロイン的な存在。胸のカバー開きジェット水流出せる。裁判によりスクラップにされそうな三太夫気遣うなど心優しい性格で、三太夫を「三ちゃん」と呼ぶ。三太夫デートした手作りの帯を贈るなど、三太夫には好意寄せている模様アレン B級ライセンス情報収集ロボット透明なドーム状の巨大な頭脳を持つ。頭も良く真面目な性格だが、臆病で気弱な所がある。戦闘能力は低い。三太夫より先に登場しているが、三太夫を「先輩」と呼び慕っている。 留棲架ルスカC級ライセンス暴動鎮圧ロボットカバのような姿をしており、褌を締めている。素の話し方名古屋弁入っている。階級巡査マイケル A級ライセンスロボット。ROKニューヨーク支部警官モチーフマイケル・ジャクソンニューヨーク仕込み捜査戦闘能力伝授するため日本へやってきた。体に嘘発見器不審発見アンテナなどを装備し地面掘削する鑿岩ブレイクダンス」なる技も持つ。「犯罪者絶対に許すべきでなく、罪の重い軽いにかかわらず容赦はしてはならない」という信念持ち主だが、その信念時として冷酷な振る舞いにつながる事もあり、テッキチの件で三太夫に「警察役目は罪を裁くだけではない、罪を犯した者が更生できるよう支え見守るのも役目一つ」と諭され考え改める。普段は軽い性格だが、S級ロボット裁判会編においては「優しい心があっても任務を果たす能力なければ意味がない」と語るなど、ロボットたちに関してはかなりシビアな目で見ている節があるバトルマン 最終2話登場ROK東京港シティ支部警官で、ボロ布を纏った飲んだくれのダメロボットだが、その正体『キン肉マン』登場した正義超人ウォーズマン。本来ならキン肉マンと共に宇宙無人惑星超人居住区建設するために旅立つはずで、何度もその誘い受けたが、ロボットでも超人でもないロボ超人であるウォーズマンは、完全なる超人であるキン肉マン達と一緒にやっていく自信がないとして、それを断り地球に留まった。友が遠くへ旅立ったウォーズマンは、地球では親しくしてくれる友もなく一人寂しく未来の世界生きていた。孤独絶望の中死に場所求めてROK行き着いていたが、過去超人仲間たちとの絆の証であるキン肉マンチャンピオンベルト缶ヘッド盗まれたのを機に奮闘し最後超人博物館展示されていたベアー・クロー身に付け三太夫との合わせ技スクリュー・ドライバー披露し缶ヘッド倒した『キン肉マンII世』ウォーズマン設定とは異なる。

※この「ロボット警備隊」の解説は、「SCRAP三太夫」の解説の一部です。
「ロボット警備隊」を含む「SCRAP三太夫」の記事については、「SCRAP三太夫」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ロボット警備隊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロボット警備隊」の関連用語

ロボット警備隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロボット警備隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSCRAP三太夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS