プレミアム / スーパープレミアムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > プレミアム / スーパープレミアムの意味・解説 

プレミアム / スーパープレミアム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 15:08 UTC 版)

一太郎」の記事における「プレミアム / スーパープレミアム」の解説

2011年から法人向けとなったJUST Suite」の後継として個人向け提供されている商品。現在では、一太郎加えて厳選ソフトを収録、という位置づけである。 以下は「一太郎2018 プレミアム / スーパープレミアム」の構成一太郎2018 - ワープロソフト ATOK for Windows 一太郎2018 Limited - 日本語入力システム 2018限定特典過去のバージョンでは 花子アレンジ 一太郎テンプレート2017) を搭載イワタ書体 4ファミリー8書体イワタ明朝体イワタ明朝体オールド/イワタゴシック体オールド学参教科書体学参教科書体文部科学省学習指導要領にある代表的な字形準拠過去のバージョンでは フォントワークス 5ファミリー10書体筑紫明朝筑紫Aオールド明朝筑紫ゴシックマティスニューロダン)(2017) モトヤフォント(201630周年記念フォントパック(2015字游工房フォント2014秀英体フォント2013) ヒラギノフォント(2012リュウミン新ゴ2011) を搭載。ただし、モリサワ・タイプバンクの各フォントのうちに20112015付属するフォントUDミンUD新ゴUDタイポス/流飄行書2015)、リュウミン新ゴ2011))は暗号化された専用フォントOS管理下にある汎用の「フォントフォルダ」ではなく専用フォントとして独自のディレクトリ収められている)で、一太郎2011以降)、花子2011以降)、三四郎2010)、JUST CalcJUST SlideJUST FocusJUST PDF(2以降)のみで使用可能。 ATOK連携辞書 広辞苑 第七過去のバージョンでは 岩波国語辞典明鏡ことわざ成句使い方辞典/大修館四字熟語辞典ジーニアス英和・和英辞典2017)など。 大辞泉新明解国語辞典角川俳句歳時記などを搭載するバージョン過去にあった花子2018 - 統合グラフィックソフト Shuriken 2018 - 電子メールクライアント 詠太8 - 音声読み上げソフト JUST PDF 3[作成・編集] - PDF作成・編集ソフト 以下は、スーパープレミアムにのみ付属する2018限定特典ブリタニカ国際年2008 - 2017 Britannica ImageQuest過去のバージョンでは 一太郎ポータブル with oreplug(2011一太郎ハンディスキャナー2012一太郎マウススキャナー2014一太郎プレミアムマウス 深紅 [Deep Red]/一太郎花子開発者監修ガイドブック 花子とことん一太郎2017)など。 Zoner Photo Sutudio X - フォトレタッチソフト JUST Calc 3 /R.3 - 表計算ソフト法人向け製品同等のものが付属している。(ただし、マクロ機能利用できるもののサポート対象外であるなど、多少扱い異なる。) 個人向け単体での販売はされていない過去、「2011 創」では 三四郎2010付属していた。 JUST Focus 3 /R.3 - プレゼンテーションソフト法人向け製品同等のものが付属している。 個人向け単体での販売はされていない過去、「2011 創」では Agree 2010韓国Haansoft Slide 2007ベース)、「2012 承」から「2015」までは JUST Slide韓国Haansoft Hanshow 2010ベース)が付属していた。 プレミアム/スーパープレミアムともにDVD-ROM版USB版(ディスクドライブ搭載しない小型PC向けで、USB起動ができるわけではない)、DL版の3形態で提供されている。 一太郎2019 - 2011種別一太郎2019一太郎2018一太郎2017一太郎2016一太郎2015一太郎2014一太郎2013一太郎2012一太郎2011基本PSP発売日 2019年2月8日 2018年2月9日 2017年2月3日 2016年2月5日 2015年2月6日 2014年2月7日 2013年2月8日 2012年2月10日 2011年2月10日 対応OS Windows 10/8.1/7(SP1以上) Windows 10/8.1/7(SP1以上) ワープロソフト 一太郎2019 一太郎2018 一太郎2017 一太郎2016 一太郎2015 一太郎2014一太郎2013一太郎2012一太郎2011一太郎 プレミアム スーパープレミアム 日本語入力システム ATOK for Windows 一太郎2019 Limited ATOK for Windows 一太郎2018 Limited ATOK 2017 for Windows ATOK 2016 for Windows ATOK 2015 for Windows ATOK 2014 for Windows ATOK 2013 for Windows ATOK 2012 for Windows ATOK 2011 for Windows 辞書1 ご当地おみやげもの辞書 覚えて得する日→英ことわざ辞書 一発変換お名前辞書 テンプレート1 らくらく新聞テンプレート 縦書きベストマッチ専用テンプレート イラスト 便せん手紙使える厳選 和の風物イラスト100 フォント1 モトヤUP新聞明朝 Otf W2 AR祥南真筆行書体M/AR祥南真筆行書連綿体M モトヤUP新聞ゴシ Otf W3 AR楷書体H/AR行連綿体H AR楷書体L/AR行連綿体L AR楷書体M AR教科書体M ARペン楷書体L ソフト らくらく画面カッター はかどる!数式メーカー 音声読み上げソフト 詠太9 詠太8 詠太7 詠太6 詠太5 詠太4 詠太3 詠太2 詠太 辞書2(P,SP) 明鏡国語辞典 第二版 for ATOK 広辞苑 第七版 for ATOK 岩波国語辞典(第七新版) for ATOK 精選版日本国語大辞典 for ATOK 三省堂国語辞典 第七版 for ATOK 新明解国語辞典 第七版 for ATOK デジタル大辞泉 for ATOK 明鏡国語辞典 第二版 for ATOK 三省堂 スーパー大辞林 3.0(第三版) for ATOK ジーニアス英和辞典 第5版 for ATOK ジーニアス英和辞典 第4版 for ATOK ジーニアス和英辞典 第3版 for ATOK ジーニアス和英辞典 第2版 for ATOK 日本語シソーラス 第2版 類語検索辞典 for ATOK 明鏡ことわざ成句使い方辞典 for ATOK 三省堂類語辞典 for ATOK 合本 俳句歳時記(第四版) for ATOK 三省堂 敬語のお辞典 for ATOK 大修館四字熟語辞典 for ATOK フォント2(P,SP) DJS秀英初号明朝 StdN Hv イワタ中細明朝体Pr6NIVS対応) フォントワークス FJS-筑紫明朝 Pr6N R(IVS対応) モトヤJ04アポロN3 モリサワMJS-UD黎ミン M (JIS第1、第2水準のみ対応)(一太郎P,SPのみ対応) JJS游明朝体 Pr6N R(IVS対応) DSJ 秀英明朝 StdN L ヒラギノ明朝 ProN W3 モリサワMJS-リュウミン L-KL一太郎P,SPのみ対応) DJS秀英にじみ明朝 StdN L イワタ明朝体Pr6NIVS対応) フォントワークス FJS-筑紫明朝 Pr5N B モトヤJ04アポロN5 モリサワMJS-UD新ゴNT MJIS第1、第2水準のみ対応)(一太郎P,SPのみ対応) JJS游明朝体 Pr6N M(IVS対応) DSJ 秀英明朝 StdN M ヒラギノ明朝 ProN W6 モリサワMJS-リュウミン EB-KL(一太郎P,SPのみ対応) DJS秀英明朝 Pr6N L イワタ明朝体オールドPr6NIVS対応) フォントワークス FJS-筑紫Aオールド明朝 Pr6N R(IVS対応) モトヤJ04マルベリN2 ヒラギノUD角ゴ StdN W3 JJS游明朝体 Pr6N D(IVS対応) DSJ 秀英明朝 StdN B ヒラギノ角ゴ ProN W3 モリサワMJS-リュウミン EH-KL(一太郎P,SPのみ対応) DJS秀英明朝 Pr6N M イワタ明朝体オールドPr6NIVS対応) フォントワークス FJS-筑紫Aオールド明朝 Pr6N B(IVS対応) モトヤJ04シーダN3 ヒラギノUD角ゴ StdN W6 JJS游ゴシック体 Pr6N R(IVS対応) DSJ 秀英横太明朝 StdN M ヒラギノ角ゴ ProN W6 モリサワMJS-新ゴ L(一太郎P,SPのみ対応) DJS秀英明朝 Pr6N B イワタゴシック体オールドPr6NIVS対応) フォントワークス FJS-筑紫ゴシック Pr5N R モトヤJ04ゴシックN3 DJS 秀英角ゴシック銀 StdN L(IVS対応) JJS游ゴシック体 Pr6N M(IVS対応) DSJ 秀英横太明朝 StdN B ヒラギノ角ゴ ProN W8 モリサワMJS-新ゴ M(一太郎P,SPのみ対応) DJS秀英角ゴシック金 StdN L イワタゴシック体オールドPr6NIVS対応) フォントワークス FJS-筑紫ゴシック Pr5N D モトヤJ04ゴシックN5 DJS 秀英丸ゴシック StdN L(IVS対応) JJS游ゴシック体 Pr6N D(IVS対応) ヒラギノ丸ゴ ProN W4 モリサワMJS-新ゴ B(一太郎P,SPのみ対応) DJS秀英角ゴシック金 StdN M IJS-G-イワタ教科書体ProN フォントワークス FJS-マティス ProN M モトヤJ04明朝N2 JJS游ゴシック体 Pr6N D (IVS対応) JJS游教科書体 N MIVS対応) DJS秀英角ゴシック金 StdN B IJS-G-イワタ教科書体ProN フォントワークス FJS-マティス ProN EB モトヤJ04明朝N5 JJS游明朝体 Pr6N L(IVS対応) JJS游明朝体五号かな R(平仮名,片仮名,英数字,約物) フォントワークス FJS-ニューロダン ProN M JJS游明朝体五号かな L(平仮名,片仮名,英数字,約物) JJS游明朝体五号かな M(平仮名,片仮名,英数字,約物) フォントワークス FJS-ニューロダン ProN B TJS-UDタイポス58JIS第1、第2水準のみ対応)(一太郎P,SPのみ対応) JJS游明朝体五号かな D(平仮名,片仮名,英数字,約物) TJS-流飄行書B (JIS第1、第2水準のみ対応)(一太郎P,SPのみ対応) 統合グラフィックソフト 花子2019 花子2018 花子2017 花子2016 花子2015 花子2014 花子2013 花子2012 花子2011 電子メールクライアント Shuriken 2018 Shuriken 2016 Shuriken 2014 Shuriken 2012 Shuriken 2010[音声読み上げ対応版] PDF作成・編集ソフト JUST PDF 4 [作成・編集] JUST PDF3[作成・編集] JUST PDF2[作成・編集] テンプレート2(P,SP) 花子アレンジ 一太郎テンプレート フォトレタッチソフト Zoner Photo Studio X Zoner Photo Studio 18 HOME J Zoner Photo Studio 17 HOME J Zoner Photo Studio 16 HOME J Zoner Photo Studio 15 HOME J Zoner Photo Studio 13 HOME J 画像データーベース Britannica ImageQuest1年間利用権 百科事典ブリタニカ国際年250周年特別版 ブリタニカ国際年一太郎2018ブリタニカ国際大百科事典小項目2016 オンライン百科事典サービス ブリタニカ・オンライン・ジャパン利用権(最長3年間) 音声認識ソフト ドラゴンスピーチ11J(ヘッドセットマイク付き) OCRソフト 一発OCR Pro7 ガイドブック 一太郎花子開発者監修ガイドブック花子とことん一太郎 一太郎開発者監修ガイドブックとことん一太郎 30周年記念イラスト部ガイド20,000 表計算ソフト JUST Calc 4 JUST Calc 3 /R.3 JUST Calc 3 /R.2 JUST Calc 3 JUST Calc 三四郎2010 プレゼンテーションソフト JUST Focus 4 JUST Focus 3 /R.3 JUST Focus 3 /R.2 JUST Focus 3 JUST Slide Agree 2010JUST Slide [パーソナル] 無料ダウンロード (期間限定)。 入力機器一太郎プレミアムマウス 深紅 [Deep Red] 一太郎モデル Intuos pen & touch small 一太郎マウススキャナ 一太郎ハンディスキャナー 一太郎ポータブル with oreplug 記念ソフト 一太郎dash 30th

※この「プレミアム / スーパープレミアム」の解説は、「一太郎」の解説の一部です。
「プレミアム / スーパープレミアム」を含む「一太郎」の記事については、「一太郎」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「プレミアム / スーパープレミアム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

プレミアム / スーパープレミアムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プレミアム / スーパープレミアムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの一太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS