シチー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/27 13:59 UTC 版)
![]() |
この項目では、ロシア料理について説明しています。「英語: City」については「シティ」、「シティ・オブ・ロンドン」をご覧ください。 |
![]() |
「シチュー」とは異なります。 |

シチーまたはシー(ロシア語: щи, ラテン文字転写: shchi [ɕ:i] ( 音声ファイル) シー、またはシシー)は、代表的なロシア料理で、キャベツをベースとした野菜スープ(キャベツスープ)である。ロシア料理にはなくてはならない味であり、「実の父よりもシチーは飽きることがない」「善人はシチーから逃げない」などロシアの諺にも使われているほどである。
生のキャベツ、またはザワークラウトとその他の野菜から作られる。肉を入れることもある。ザワークラウトから作られたものは酸味が効いており、特にキースルィエ・シチー(Кислые щи、「酸っぱいシチー」)と呼ばれる。仕上げとしてスメタナ(サワークリーム)を入れることが多い。黒パンとともに食すのが普通である。
夏場には、スイバとホウレンソウからゼリョーヌィエ・シチー(Зелёные щи、「緑のシチー」)が作られ、冷製で食べることもある。
関連項目
![]() |
この項目は、食品・食文化に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:食)。 |
外部リンク
スープ |
|
---|---|
ブラッドスープ | |
豆のスープ |
|
チーズのスープ | |
クリームスープ、及び ヨーグルトスープ |
|
フルーツスープ | |
麺料理 |
|
ナッツのスープ |
|
野菜スープ |
|
関連項目 | |
シチー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 19:37 UTC 版)
競走馬に用いられる冠名の一。エスポワールシチー、タップダンスシチーなど。
※この「シチー」の解説は、「シティ」の解説の一部です。
「シチー」を含む「シティ」の記事については、「シティ」の概要を参照ください。
ウィキペディア小見出し辞書の「シチー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
お問い合わせ。
固有名詞の分類
- シチーのページへのリンク