tenseとは? わかりやすく解説

tense

別表記:テンステェンス

「tense」とは、張りつめた緊張したことを意味する英語表現である。

「tense」とは・「tense」の意味

「tense」とは、英語の形容詞筋肉張った緊張したという意味である。名詞として使われる場合時制である。複数形では「tenses」となる。

「tense」の発音・読み方

「tense」の発音記号は「ns」でカタカナ直すと「テェンス」となる。

「tense」の語源・由来

「tense」の語源は、ラテン語でぴんと張ったという意味の「tensus」とされる。

「tense」の覚え方

「tense」は、コアとなる伸ばす意味するten」を思い浮かべる覚えやすい。また、同じ語源激しいを意味するintense」もセット覚えと良い

「tense」を含む英熟語・英語表現

「past tense」とは


past tense」とは、過去過去形という意味である。

「present tense」とは


present tense」とは、現在、現在形という意味である。

「two tenses」とは


two tenses」とは、2つ時制という意味である。

「verb tenses」とは


verb tenses」とは、動詞時制という意味である。

「future tense」とは


future tense」とは、未来時制という意味である。

「tense up」とは


「tense up」とは、緊張するという意味である。

「future progressive tense」とは


future progressive tense」とは、未来進行形という意味である。

「tense」の使い方・例文

To master English, it is very important to understand the correct grammatical and verb changes in different tenses.
英語をマスターするためには異な時制における動詞変化文法正しく理解することがとても重要だ
The tenses in his English sentences are messed up, so I don't think even native speakers can understand the meaning at all.
彼の書く英文時制めちゃくちゃになっているから、ネイティブの人も意味がさっぱ分からないと思う。
The tenses of English grammar learned in junior high school are mainly the past tense, the past participle system, and the present continuous tense.
中学校で習う英文法時制過去形過去分詞系、現在進行形メインである。

I'm worried that if I stay in a tense state for a long time, my mental state will deteriorate, and various problems will occur with my body's functions.
緊張した状態が長く続いていると精神状態悪くなったり、体の働き色々と問題が起こるのではないかと心配している。
In order to properly respond to customer requests, it is important not only to treat customers kindly, but also to maintain a tense state for each and every staff member.
お客様要求しっかりと応えるためには、単に親切に接するだけでなく、一人ひとりのスタッフ緊張状態を保つことが大事だ
Not only is she always diligent in her studies, but she also has a good understanding of tenses, so she got a high score in last month's English test.
彼女は普段から勉強熱心であるのはもちろんのこと時制をきちんと理解しているので先月の英語のテストは高得点だった。
As for why the tense state has continued for so long, I think it's not just that the cold weather is getting tougher these days, but also that there is a lot of stress at work and at home.
緊張した状態がなぜこれほど続くのかと言えば最近冷え込み厳しくなっているだけでなく、仕事家庭ストレスが多いことも影響しているのではないかと思う。
If you can learn grammar related to tenses properly, your English conversation skills will improve, and when communicating, you should be able to understand what the other person wants to say smoothly.
時制に関する文法しっかりと学ぶことができれば英会話スキル向上するでしょうし、コミュニケーションを取る際に、スムーズに相手言いたいことが理解できるはずです。

In the final interview of the company you want to apply for, you will be in a tense state of face-to-face with the executive.
志望企業最終面接では重役顔を合わせるため緊張した状態になるでしょう
When I went to her parents to report the marriage, I was tense because I thought what would happen if my father opposed the marriage.
彼女の両親ところへ結婚報告行った時、お父さん結婚反対されたらどうしようかと思い緊張した面持ちになっていた。
Being in a tense state not only increases your stress, but it can also sometimes lead you to growth.
緊張状態ストレス増大するだけでなく、時として自らを成長に導くこともあるだろう。
If you do mental training well, you can overcome the tense state in a good way.
メンタルトレーニングしっかりとしておけば、緊張状態良い形で克服することができる。
The future progressive tense may take some time to understand even for those who are good at English.
未来進行形は、英語が得意な人でも理解できるまでに少し時間が掛かるかもしれない
The past tense is the basis of English grammar, so if you want to master English in the future, you should study it over and over again.
過去形英文法基本であるため、将来的に英語を使いこなしたい場合には、何度も繰り返して学習をしておくべきである。

テンス【tense】

読み方:てんす

時制(じせい)。

「テンス」に似た言葉

はり【張り】

読み方:はり

【一】[名]

引っ張ること。また、その力の程度。「糸の—を強くする」

引き締まっていること。みずみずしく、力強いこと。「—のある声」「—のある肌」

気持ちなどの充実物事行おうとする意欲張り合い。「生活に—をもたせる」「生きる—をなくす」

自分意志押し通す、強い気持ち意地

「京の女郎江戸の—を持たせ」〈浮・一代男・六〉

女を手に入れようつけねらうこと。

色男これにて縁切。…もうよもや—には歩けめえ」〈滑・浮世床・二〉

《tense》音声学の用語。母音発音における舌の緊張度例え日本語の「ウ」は英語の「u」などに比して舌の位置低く、唇の突き出し少なく、従ってはりが弱い。

【二】接尾助数詞

蚊帳提灯(ちょうちん)・テント・幕などを数えるのに用いる。「行灯(あんどん)一—」

弓・琴など、弦を張った類のものを数えるのに用いる。


じ‐せい【時制】

読み方:じせい

《tense》動詞の表す動作作用時間関係を表す文法範疇(はんちゅう)。現在・過去・未来のほか、言語によっては、完了不完了過去過去における継続繰り返し行為を表す)・過去完了未来完了などを区別するものもある。時相


TENSE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/16 17:03 UTC 版)

TENSE』(テンス)は、東方神起の韓国における7集(7枚目)オリジナル・アルバムであり、デビュー10周年の記念アルバム。2014年1月6日にSMエンタテインメントより発売された。


  1. ^ “TVXQ to release 10th anniversary album” (Korean). Naver. (2013年11月22日). http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&oid=241&aid=0002167986&sid1=001 2019年9月29日閲覧。 
  2. ^ a b c d e f g h i j k “東方神起、10周年記念アルバム 『7集: TENSE』&リパッケージ『Spellbound』”. https://www.hmv.co.jp/fl/58/160/1/ 2018年12月26日閲覧。 
  3. ^ “アルバム「TENSE」をリリースした「東方神起」”. wowKorea (エイアイエスイー). http://www.wowkorea.jp/section/interview/read.asp?narticleid=120762 2018年12月26日閲覧。 
  4. ^ “TVXQ teases comeback with 'Something'” (Korean). Osen via Newsen. (2013年12月26日). http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=106&oid=109&aid=0002682159 2019年9月29日閲覧。 
  5. ^ Gaon Digital Chart(2014.01.05〜2014.01.11)”. Gaon Chart. 2014年2月5日閲覧。
  6. ^ “gaon Album Chart(2014.01.05〜2014.01.11)”. Gaon Chart. http://www.gaonchart.co.kr/main/section/chart/album.gaon?nationGbn=T&serviceGbn=&targetTime=03&hitYear=2014&termGbn=week 2019年9月29日閲覧。 
  7. ^ “米ビルボード、東方神起を激賛「『Spellbound』の振付け、2014年最高”. Kstyle (LINE). (2014年3月1日). http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=1989678 2018年12月26日閲覧。 
  8. ^ “gaon Album Chart(2014.02.23〜2014.03.01)”. Gaon Chart. http://gaonchart.co.kr/main/section/chart/album.gaon?nationGbn=T&serviceGbn=&targetTime=10&hitYear=2014&termGbn=week 2019年9月29日閲覧。 
  9. ^ “東方神起、7thアルバム『TENSE』でファンに向けたタイトル曲が話題に”. KpopStarz. (2014年1月4日). http://japanese.kpopstarz.com/articles/11701/20140104/tvxq-tense-ten-something.htm 2019年9月29日閲覧。 
  10. ^ “東方神起、新シングル『Hide & Seek/Something』の収録曲&ジャケ解禁! 韓国アルバム『Tense』も登場”. TOWER RECORDS ONLINE (タワーレコード). (2013年12月27日). https://tower.jp/article/news/2013/12/27/n03 2019年9月29日閲覧。 


「TENSE」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「tense」の関連用語

tenseのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



tenseのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTENSE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS