東方神起_LIVE_TOUR_2012_〜TONE〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東方神起_LIVE_TOUR_2012_〜TONE〜の意味・解説 

東方神起 LIVE TOUR 2012 〜TONE〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/14 07:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
東方神起 > ディスコグラフィ > 東方神起 LIVE TOUR 2012 〜TONE〜
東方神起 LIVE TOUR 2012 〜TONE〜
東方神起ライブ・ビデオ
リリース
録音
ジャンル
レーベル avex trax
プロデュース Avex Entertainment
チャート最高順位
ゴールドディスク
  • ゴールド日本レコード協会[3]
  • 東方神起 映像作品 年表
    • TOHOSHINKI History in JAPAN SPECIAL
    • (2010年)
    • 東方神起 LIVE TOUR 2012 〜TONE〜
    • (2012年)
    テンプレートを表示
    TOHOSHINKI LIVE TOUR 2012 〜TONE〜
    東方神起 の ツアー
    場所
    初日 2012年1月18日
    最終日 2012年4月23日
    公演数 全26公演
    東方神起 ツアー 年表
    • TOHOSHINKI LIVE TOUR 2012 〜TONE〜
    • (2012年)
    • TOHOSHINKI LIVE TOUR 2013 〜TIME〜
    • (2013年)

    東方神起 LIVE TOUR 2012 〜TONE〜』(とうほうしんき ライブ ツアー トゥエンティトゥエルヴ トーン)は、東方神起の映像作品である。2012年7月25日にavex traxよりシングル『ANDROID』と同時発売された。

    概要

    2012年1月18日から4月23日にかけて10都市26公演で行なわれたアリーナ・ドームツアー『TOHOSHINKI LIVE TOUR 2012 〜TONE〜』より、4月15日の東京ドーム公演の模様を収録[4]。同ツアーは、2人による活動再開後初のライブツアーともなった。

    発売初週15.1万枚を売り上げ、8月6日付のオリコン週間DVDランキングで初登場首位を獲得した。前作に続いて2作連続での同ランキング首位となり、海外アーティストとしては史上初の快挙となった。[5]

    収録曲

    1. B.U.T (BE-AU-TY)
    2. Superstar
    3. I Think U Know
    4. 呪文-MIROTIC-
    5. 時ヲ止メテ
    6. Thank you my girl
    7. MAXIMUM
      実質7曲目だが、演奏前に「Introduction 〜magenta〜」が流れる。
    8. Honey Funny Bunny
      ユンホによるソロ曲。韓国で発表された楽曲の日本語版。
      ソファに座り登場。ソファに座ってセンターステージに移動。
      さらに間奏にはCD音源にはない低音ラップが入っている。
    9. Before U Go
      韓国で発表された楽曲の日本語版。
    10. Duet
    11. I Don't Know
    12. Telephone
    13. シアワセ色の花
      DVD版ではDISC1はここで終わる。
    14. Back to Tomorrow
    15. Rusty Nail
      チャンミンによるソロ曲。X JAPANの楽曲のカバー。
    16. BREAK OUT!
    17. ウィーアー!
    18. Easy Mind
    19. Summer DreamHigh Time
      「Summer Dream」は2番まで披露。
    20. Why? (Keep Your Head Down)
    21. Rising Sun
      この曲からアンコール。
    22. STILL
    23. SHINE
    24. Weep
    25. Somebody To Love
      出だしはアカペラで歌われ、その後オリジナルバージョンに移行する。

    メンバー退場後、スタッフロールが流れる。エンディング曲は「Weep (Less Vocal)」。

    DISC3

    • LIVE DIGEST in さいたまスーパーアリーナ(約60分収録)
      ドーム公演と演出が異なる下記楽曲を完全収録。
      1. B.U.T(BE-AU-TY)
      2. Duet
      3. Easy Mind
      4. Why? (Keep Your Head Down)
      5. Rising Sun
      6. STILL
      7. Weep
    • MC MOVIE in TOKYO DOME
    • LIVE TOUR 2012 〜TONE〜 Backstage & MC DIGEST

    脚注

    [脚注の使い方]

    出典

    1. ^ 東方神起 LIVE TOUR 2012 〜TONE〜 | 東方神起”. ORICON NEWS. オリコン. 2021年1月9日閲覧。
    2. ^ 東方神起 LIVE TOUR 2012 〜TONE〜 | 東方神起”. ORICON NEWS. オリコン. 2021年1月9日閲覧。
    3. ^ GOLD DISC 2012年7月度」『The Record』第634巻、日本レコード協会、2012年9月10日、 14頁。
    4. ^ “東方神起、ニュー・シングル“ANDROID”の近未来風ジャケット公開”. TOWER RECORDS ONLINE (タワーレコード). (2012年6月14日). https://tower.jp/article/news/2012/06/14/n02 2021年1月9日閲覧。 
    5. ^ “【オリコン】東方神起、海外アーティスト初のDVD2作連続首位”. ORICON NEWS (オリコン). (2012年8月1日). https://www.oricon.co.jp/news/2015064/full/ 2021年1月9日閲覧。 

    「東方神起 LIVE TOUR 2012 〜TONE〜」の例文・使い方・用例・文例



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「東方神起_LIVE_TOUR_2012_〜TONE〜」の関連用語

    東方神起_LIVE_TOUR_2012_〜TONE〜のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    東方神起_LIVE_TOUR_2012_〜TONE〜のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの東方神起 LIVE TOUR 2012 〜TONE〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS