Step_by_Step_(東方神起の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Step_by_Step_(東方神起の曲)の意味・解説 

Step by Step (東方神起の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/20 23:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
東方神起 > 楽曲 > Step by Step (東方神起の曲)
東方神起 > ディスコグラフィ > Step by Step (東方神起の曲)
Step by Step
東方神起シングル
初出アルバム『Five in the Black
B面 PROUD
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル rhythm zone
作詞・作曲
プロデュース Avex Entertainment
チャート最高順位
東方神起 日本 年表
  • Step by Step
  • (2007年)
ミュージックビデオ
「Step by Step」 - YouTube
テンプレートを表示

Step by Step」(ステップ・バイ・ステップ)は、東方神起の楽曲である。2007年1月24日にrhythm zoneより日本での9枚目のシングルとして発売。

概要

前作『miss you/“O”‐正・反・合』から約2か月半ぶりのリリース。

[CD](品番: RZCD - 45498)、[CD+DVD](RZCD - 45497/B)の2形態でのリリースで、[CD]には「PROUD」のアカペラバージョンが追加収録され、[CD+DVD]に付属のDVDには「Step by Step」のミュージック・ビデオが収録されている。また、初回特典として前者にはブックレットが付属し、後者のDVDにはオフショット映像が収録されているほか、先着で特典ジャケットサイズカードセット(6種類カードの内ランダムに選んだ2枚)が封入されている。

この他、本作の発売を記念したイベントの抽選応募券が封入されており、2007年2月10日に男女ペア500組1000人を招待した『バレンタイン記念ライブ』トーク・MINI LIVEが川崎市CLUB CITTA'で行われた[2]

収録内容

[CD]

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Step by Step」H.U.B.原一博原一博
2.「PROUD」園田凌士Jin Nakamura
  • Jin Nakamura
  • Hideki Ninomiya(ボーカルアレンジ)
3.「PROUD」(アカペラ ver.)園田凌士Jin NakamuraHideki Ninomiya(ボーカルアレンジ)
4.「Step by Step」(Less Vocal)   
5.「PROUD」(Less Vocal)   
合計時間:

[CD+DVD]

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Step by Step」H.U.B.原一博原一博
2.「PROUD」園田凌士Jin Nakamura
  • Jin Nakamura
  • Hideki Ninomiya(ボーカルアレンジ)
3.「Step by Step」(Less Vocal)   
4.「PROUD」(Less Vocal)   
合計時間:
DVD
#タイトル作詞作曲・編曲監督
1.「Step by Step」(Video Clip)  Takahide Ishii
2.「Off Shot Movie」(初回限定盤のみ)   

曲の解説

  1. Step by Step
    MBSTBS系全国ネットドラマ30家族善哉』主題歌。
    明るいダンス調の楽曲で、ジェジュンは「今までいろんなダンスナンバーを歌ってきたけど、こういう笑顔で歌える楽しいダンスナンバーは初めて。」と語っている[3]。シングルとしてのリリース前の2006年12月16日・17日に代々木第一体育館で開催された『Rhythm Nation2006』で初披露となった[4]
    曲中にはユチョンユンホによるラップが入っているが、今回は初の日本語のリリックとなっている[3]
    作曲を手がけた原一博は、ギターの演奏とプログラミングも担当した。
    ミュージック・ビデオ内のメンバーのソロ・シーンは、アニメの映像との合成でそれぞれシチュエーションが異なっている[3][注釈 1]
  2. PROUD
    テレビ東京系ドラマ『プラハの恋人』エンディングテーマ。
    コーラスを主体としたバラードナンバー[3]
    ラスト部分は、メンバーによるアドリブでコーラスが重ねられている[5]
  3. PROUD (アカペラ ver.)
    2曲目のア・カペラバージョン。

収録アルバム

Step by Step

PROUD

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ ジュンスが夜、ユチョンが春、ユンホが夏、ジェジュンが秋、チャンミンが冬。誰がどのシチュエーションを担当するかは、メンバーの雰囲気に合わせる形で決められた[4]

出典

  1. ^ Step by Step|東方神起”. ORICON NEWS. オリコン. 2020年3月22日閲覧。
  2. ^ 2007年2月11日付「スポーツ報知新聞」
  3. ^ a b c d 武市尚子 (2007年1月24日). 〜東方神起の素顔がここに〜「Step by Step」大特集<INTERVIEW>(1/3). (インタビュー). ジャパンミュージックネットワーク株式会社. BARKS.. https://www.barks.jp/news/?id=1000029521 2020年3月22日閲覧。 
  4. ^ a b 武市尚子 (2007年1月24日). 〜東方神起の素顔がここに〜「Step by Step」大特集<INTERVIEW>(2/3). (インタビュー). ジャパンミュージックネットワーク株式会社. BARKS.. https://www.barks.jp/news/?id=1000029521&p=1 2020年3月22日閲覧。 
  5. ^ 武市尚子 (2007年1月24日). 〜東方神起の素顔がここに〜「Step by Step」大特集<INTERVIEW>(3/3). (インタビュー). ジャパンミュージックネットワーク株式会社. BARKS.. https://www.barks.jp/news/?id=1000029521&p=21 2020年3月22日閲覧。 

「Step by Step (東方神起の曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Step_by_Step_(東方神起の曲)」の関連用語

Step_by_Step_(東方神起の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Step_by_Step_(東方神起の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのStep by Step (東方神起の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS