Sky (東方神起の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Sky (東方神起の曲)の意味・解説 

Sky (東方神起の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/10 09:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
東方神起 > 楽曲 > Sky (東方神起の曲)
東方神起 > ディスコグラフィ > Sky (東方神起の曲)
Sky
東方神起シングル
初出アルバム『Five in the Black
B面
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル
時間
レーベル rhythm zone
作詞・作曲
  • H.U.B(作詞)
  • h-wonder(作曲)
プロデュース Avex Entertainment
チャート最高順位
東方神起 日本 年表
  • Sky
  • (2006年)
ミュージックビデオ
「Sky」 - YouTube
テンプレートを表示

Sky」(スカイ)は、東方神起の楽曲である。2006年8月16日にrhythm zoneより日本での7作目のシングルとして発売された。

概要

前作『Begin』より約2ヶ月ぶりのリリース。

[CD](品番: RZCD - 45427)、[CD+DVD](品番: RZCD - 45426/B) 仕様の2形態でリリースされ、DVDには表題曲「Sky」のビデオ・クリップが収録され、[CD] 仕様には「明日は来るから」のクラブ・ミックスバージョンが収録されている。またそれぞれ初回特典としてDVDにはオフショット映像、[CD]には12Pブックレットが付属。

売上枚数2.4万枚を記録して2006年8月28日付のオリコン週間シングルランキングで初登場6位を獲得。自身およびアジア圏のアーティスト初のオリコン週間チャートTOP10入りとなった[1][2]

収録内容

[CD]

# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「Sky」 H.U.B h-wonder h-wonder
2. 「NO PAIN NO GAIN」 H.U.B Tatta Works AKIRA
3. 明日は来るから(2 Future club mix) 妹尾武
  • 中野定博
  • Hideaki Ninomiya(ボーカルアレンジ)
  • 田中栄一(ミキシング)
4. 「Sky」(Less Vocal)      
5. 「NO PAIN NO GAIN」(Less Vocal)      
合計時間:

[CD+DVD]

曲の解説

  1. Sky
    韓国で発売された「Hi Ya Ya 夏の日」に次ぐサマーソングで、ジェジュンは「『Hi Ya Ya 夏の日』は洋楽っぽいノリだけど、『Sky』は日本の夏というイメージ」「メロディにも日本っぽさを感じるから、また新しい夏ソングが東方神起のナンバーに加わった感じがする」と語っている[3]
    曲中のラップ部分は、ユチョンユンホによって書かれたもので、それぞれ「夏の愛」、「波の音」や「夏の海」を思い出しながら書いた[4][5]
    ギターの演奏は、鈴木賢司が担当。
    ビデオ・クリップは、サイパンで2泊3日のスケジュールで撮影されたもの[5]
    次作『miss you/“O”-正・反・合』にはリミックスバージョン「Sky (TVP UTA'S MIX)」、28thシングル『Stand by U』にはボーナス・トラックとしてオリジナルバージョンが再収録された。
  2. NO PAIN NO GAIN
    ダンス・ナンバー[4]。 曲のイメージについて、ユチョンは「『Sky』が夏の朝なら、『NO PAIN NO GAIN』は夏の夜というイメージ」と語っている[6]
    曲名は「痛みなくして、成功は得られない」という意味を持つ英語で、歌詞もそれを反映したもの[6]
  3. 明日は来るから (2 Future club mix)
    4thシングルのリミックスバージョン。

タイアップ

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b Sky|東方神起”. ORICON NEWS. オリコン. 2020年3月21日閲覧。
  2. ^ “東方神起、アジアグループ初のシングルTOP10入り!”. ORICON NEWS (オリコン). (2006年8月22日). https://www.oricon.co.jp/news/32101/full/ 2020年3月21日閲覧。 
  3. ^ 武市尚子 (2006年8月18日). 東方神起、「Sky」ロング・インタヴュー&「東方神起に5つの質問!」スペシャル映像(1/3). (インタビュー). ジャパンミュージックネットワーク株式会社. BARKS.. https://www.barks.jp/news/?id=1000026177 2020年3月21日閲覧。 
  4. ^ a b 若松正子 (2006年8月16日). 東方神起『新たな一面が見れる夏全開のダンスチューン!!』. (インタビュー). オリコン. ORICON STYLE ミュージック.. オリジナルの2008-01-30時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080130140922/https://www.oricon.co.jp/music/interview/060816_02_02.html 2020年3月21日閲覧。 
  5. ^ a b 武市尚子 (2006年8月18日). 東方神起、「Sky」ロング・インタヴュー&「東方神起に5つの質問!」スペシャル映像(2/3). (インタビュー). ジャパンミュージックネットワーク株式会社. BARKS.. https://www.barks.jp/news/?id=1000026177&p=1 2020年3月21日閲覧。 
  6. ^ a b 武市尚子 (2006年8月18日). 東方神起、「Sky」ロング・インタヴュー&「東方神起に5つの質問!」スペシャル映像(3/3). (インタビュー). ジャパンミュージックネットワーク株式会社. BARKS.. https://www.barks.jp/news/?id=1000026177&p=2 2020年3月21日閲覧。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Sky (東方神起の曲)」の関連用語

Sky (東方神起の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Sky (東方神起の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSky (東方神起の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS