UHA味覚糖とは? わかりやすく解説

味覚糖

(UHA味覚糖 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/22 03:34 UTC 版)

味覚糖株式会社
Mikakuto Co.,Ltd
味覚糖本社
種類 株式会社
略称 味覚糖 UHA
本社所在地 日本
540-0016
大阪府大阪市中央区神崎町4番12号
北緯34度40分37.5秒 東経135度30分44.5秒 / 北緯34.677083度 東経135.512361度 / 34.677083; 135.512361座標: 北緯34度40分37.5秒 東経135度30分44.5秒 / 北緯34.677083度 東経135.512361度 / 34.677083; 135.512361
設立 1949年10月18日
業種 食料品
法人番号 2120001077560
事業内容 菓子他の製造・販売
代表者 代表取締役社長 山田泰正
売上高 460億円
従業員数 480名
外部リンク www.uha-mikakuto.co.jp
テンプレートを表示

味覚糖株式会社(みかくとう)は、大阪府大阪市中央区神崎町に本社を置く、主にキャンディを中心とする日本製菓会社である。みどり会の会員企業であり三和グループに属している[1]。一般的にはグループ企業を含めて「UHA味覚糖」(ユーハみかくとう)の名で知られている。

コーポレート・メッセージは「おいしさはやさしさ

概要

鹿児島県徳之島出身の創業者の山田酉吉が、1936年昭和11年)に大阪へ出て、菓子問屋の店員となり、飴の製造を学び、1949年(昭和24年)に独立し、同社を設立。創業当初に発売した「七色の飴 味覚糖」、「純露」がロングセラーとなり、業績を拡大していき、キャンディを中心とした菓子類の製造販売をおこなっている。

あめ菓子生産販売額の国内シェアは、同業最大手のカンロ森永製菓に次いで3位(2008年度)である[2]

社名の前に付く「UHA」のローマ字は「ユニーク・ヒューマン・アドベンチャー」の略称であり、「遊波」の意味も込められている。これについて、社長の山田泰正は「健康の敵と認識されている“砂糖”が社名の三分の一を占めるのは、会社のコンセプトに相違しているのではないか」と指摘を受け、ノンシュガーやシュガーレスがもてはやされる時代であることを踏まえ、UHAを付けて社名に占める砂糖の使用量を六分の一に軽減させると共に、新しい理念をより明確に発信することとなったと話している[3]

事業所

上海市松江区で味覚糖上海工場
本社・大阪支店
大阪府大阪市中央区神崎町4-12
東京本社
東京都港区浜松町1-26-1
奈良工場・配送センター(製造所固有記号+12)
奈良県大和郡山市今国府町137-5
福島工場(製造所固有記号+7)
福島県白河市萱根月ノ入1-8
神戸工場(製造所固有記号+15)
兵庫県神戸市中央区小野浜町15-2
北海道支店
北海道札幌市東区北8条東3-1-1 宮村ビル804
東北支店
宮城県仙台市若林区六丁の目西町8-1 齋喜センタービル410
中部支店
愛知県名古屋市中村区名駅3-21-7 名古屋三交11F
中四国支店
広島県広島市西区商工センター1-11-6
九州支店
福岡県福岡市博多区博多駅前1-4-1 博多駅前第一生命ビルディング8F

グループ企業

  • ユーハ味覚糖株式会社
  • ユーハ株式会社
  • ユーハピピン株式会社
  • 株式会社ユーハ味覚糖精密工学研究所

沿革

  • 1949年10月18日:設立。
  • 1956年:東京支店開設。
  • 1959年:大阪新工場完成。名古屋支店開設。
  • 1960年:福岡支店開設。
  • 1964年:広島支店開設。
  • 1965年:仙台支店開設。札幌支店開設。
  • 1967年:全国主要都市に営業所・出張所設置。
  • 1968年:誠株式会社設立。
  • 1972年:奈良工場(第一工場)完成。味覚糖興産株式会社設立。
  • 1973年:高松支店開設。
  • 1978年:北東京支店開設。
  • 1982年:味覚糖商事株式会社販売会社設立。
  • 1984年:アピオ株式会社販売会社設立。奈良新工場(第二工場)完成。マークを風見鶏を省いたものにマイナーチェンジ。
  • 1985年:奈良物流配送センター開設。
  • 1990年:味覚糖グループ愛称、社名およびマーク変更。緑化優良工場厚生大臣賞受賞。
  • 1992年:大阪にイベントホール味覚糖UHA館完成。
  • 1993年:営業組織を4統括支店19営業部に拡充。
  • 1995年:HAピピン株式会社設立。
  • 1997年:奈良新工場(第三工場)完成。
  • 1998年:上海事業所開設。
  • 2002年:味覚糖食品(上海)有限公司設立。味覚糖食品(上海)有限公司上海工場完成。
  • 2007年:東京都港区浜松町一丁目に貸会議室味覚糖UHA館東京(現:味覚糖UHA館TKP浜松町カンファレンスセンター)が完成(首都圏統括支店のちの東京本社と同じ建物に所在)
  • 2008年:福島工場完成。
  • 2012年:『アニメ版「探検ドリランド」』のコラボレーションキャンペーンに合わせ、ミコト、ウォーレンス、ポロン、パーンの顔を流用したぷっちょキャラが登場。
  • 2019年:神戸工場完成。
  • 2020年:イベントホール味覚糖UHA館閉鎖。

商品

味覚糖の「UHAグミサプリ」

キャンディ

  • 純露
  • バターボール
  • さくらんぼの詩 - 2021年1月中旬を以って出荷終了。現在は流通在庫・店頭在庫分のみの販売となり、在庫が無くなり次第、販売終了となる[4]
  • クリームソーダ - 2020年11月末を以って出荷終了。上記のさくらんぼの詩と同様、現在は流通在庫・店頭在庫分のみの販売となり、在庫が無くなり次第、販売終了となる。
  • ぷっちょ
  • 特濃ミルクシリーズ - 主にミルクがメイン商品。袋入りの特濃8.2シリーズの中にはコンビニエンスストア限定で販売されている生キャラメル・ラムレーズンなども存在する。
  • CUCU

のど飴

グミキャンディ

  • シゲキックス
  • ぷっちょグミ
  • さけるグミ
  • コロロ - 商品名はAKB48のメンバーの愛称を参考につけられたものであり[5]、同じ大阪に本社を置くサラヤの同名うがい薬(1966年発売)とは無関係。
  • 忍者めし
  • Cケアスティック
  • Cケアジューシー
  • つむグミ
  • むっちりグミ
  • コグミ
  • 水グミ

チョコレート

  • COSMIC21 ベアーズチョコ

スナック菓子

  • おさつどきっシリーズ
  • さつまんま
  • Sozaiのまんまシリーズ

サプリメント

  • グミサプリ
  • 瞬間サプリ
  • オートファジー習慣

その他

  • 満腹バーシリーズ

過去に発売された商品一覧

キャンディ
  • 味覚糖
  • なないろ
  • ソフトいろいろ
  • 白いチーズケーキ
  • おいしい大自然
  • カロリーひかえ飴
  • おしゃべりキャンディシリーズ - ○△□・モモタロウ・キュートクラブの3種が存在した。
  • TINO
  • DATE KISS
  • JJ(ジューシー&ジューシーキャンディ)
  • 塩の花
  • キャンディセレクション
  • なつかしのドロップス
  • 点心梅飴
  • おちちキャンディー
  • 新 野菜粒ほうれん草飴
  • チョコハイディ
  • 野いちごの小道
のど飴
  • 改源のど飴 - カイゲンとのライセンス商品。
グミキャンディ
スナック菓子・その他
  • キチンキトサン・かにチップ
  • 二度焼きトースト・ツヴィーバック - ツヴィーバック(Zwieback)はドイツ語ラスクの意味。
  • ピピンC
チョコレート
  • ピアピア - チョコレートとキャンディのアソート。
  • チョコビュー
ゼリー
  • チュルルンシリーズ
  • こんにゃくグミSUKI!

イメージキャラクター

イメージキャラクターの名前は「UHA坊や」。

キャラクターデザインは漫画家の稚野鳥子。元々はキャンディのデザインだったが、味覚糖の社長が気に入って会社のマークとなった[6]

ユーモラスなスタイルと大きな目は、ユニークな発想と広い視野で未来を考えるUHA味覚糖の企業姿勢を象徴したものであり、そこには子どもから大人までの幅広く親しまれたいという願いも込められている[7]

バーチャルタレント

  • 六葉ミカ(ムツハミカ)
    • UHA味覚糖公式バーチャルタレント兼SIXPACKプロテインバー公式VTuber。2019年7月25日にオーディションを開催し[8]、2019年9月にCMデビュー[9]。2019年12月にZERO Projectとパートナーシップ契約を締結して公式キャスターに就任[10]、2020年3月にCDデビュー[11]
CDシングル
発売日 タイトル レーベル 備考
1st 2020年
3月13日
clap! clap! SIXPACK Records Amazon.co.jp限定
オンデマンド(CD-R)販売

e-ma e-ma project

2021年、「e-maのど飴」の発売から20周年を記念して「e-ma e-ma project」を実施[12]月ノ美兎ミライアカリ電脳少女シロときのそらヒメヒナ、もこ田めめめ、星街すいせい湊あくあ、萌実、花鋏キョウ、エトラ、音霊魂子によるVtuber12組とのコラボレーションや、20周年プロジェクトのために結成したアイドルユニット「アラサンモード」の展開などを行っている[13][14]

公式サイトでは楽曲「e-ma e-ma」の全員歌唱verやソロverが発売された[15]

CM出演者

現在

過去

提供番組

現在

過去

備考

腸捻転解消後の「必殺シリーズ」の番組スポンサーを長年提供した後、テレビ朝日系の日曜8時枠の「メタルヒーローシリーズ」のスポンサーをしていた時期があった他、主に藤子アニメ作品のアニメのキャラクター関連商品の製造・販売もしており、旧・味覚糖株式会社時代から現社名初期の頃、同アニメのスポンサーもしていた。

現在はスポットCMでの放送が多く、特に朝日放送福岡放送などで多く見られる。スポット以外では主に3ヶ月限定で提供する事が多い。

2006年10月期よりテレビ朝日ABC金曜21時枠の連続ドラマのスポンサーとして起用された(同年10月6日放送の「芸能人格付けチェック」から提供を開始)。

不祥事

同社奈良工場に2005年12月から人材派遣会社より派遣されていた女性が、上司である味覚糖所属の男性のサブリーダーから、「エッチしよう」などと言われたり、体を触られるなどのセクハラを受け、2008年6月から抑うつ神経症と診断され休職した。同年12月にこの女性は、味覚糖に使用者責任があるなどとして、奈良地方裁判所に提訴。当日上司の男性は自殺した。2010年6月15日に同地裁は、使用者責任を認め味覚糖に対し77万の支払いを命じる判決を言い渡した[22]

脚注

  1. ^ メンバー会社一覧”. みどり会. 2023年11月24日閲覧。
  2. ^ 日刊経済通信社調査部 2009, p. 947.
  3. ^ UHA味覚糖株式会社 代表取締役社長 山田泰正 (2014年4月1日). “遊ぶ波”. リレーエッセイ. 一般財団法人経済産業調査会. 2016年10月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年7月13日閲覧。
  4. ^ 「小学生時代の定番おやつでした」 UHA味覚糖「さくらんぼの詩」終売に惜しむ声...市場の「多様化」受け”. J-CASTニュース (2021年1月21日). 2021年1月21日閲覧。
  5. ^ 「グミ」人気の秘密 担当者に直撃”. 読売新聞オンライン (2019年12月6日). 2019年12月30日閲覧。
  6. ^ 【インタビュー】稚野鳥子『月と指先の間』 漫画家人生30年の稚野先生がいま語る、少女マンガ界の光と闇とは……!?”. このマンガがすごい!WEB (2017年5月27日). 2018年10月21日閲覧。
  7. ^ よくあるご質問Q&A”. UHA味覚糖. 2018年10月21日閲覧。
  8. ^ UHA味覚糖TVCM出演確定!VTuber「六葉ミカ」魂オーディションがSHOWROOMにて開催”. V-Tuber ZERO (2019年7月25日). 2020年3月13日閲覧。
  9. ^ UHA味覚糖、日本体育大学准教授「バズーカ岡田」&VTuber「六葉ミカ」出演の『SIXPACKプロテインバー』CMを公開”. V-Tuber ZERO (2019年9月19日). 2020年3月13日閲覧。
  10. ^ UHA味覚糖公式バーチャルタレント兼SIXPACKプロテインバー公式VTuber「六葉ミカ」がZERO Projectとパートナーシップ契約を締結 ニュースメディア「v-tuber zero」公式キャスターに就任”. V-Tuber ZERO (2019年12月17日). 2020年3月13日閲覧。
  11. ^ UHA味覚糖バーチャルタレント六葉ミカ(ムツハミカ)が、遂にCDデビュー!!新ビジュアル&3DモデルでのMVも製作中!”. V-Tuber ZERO (2020年3月13日). 2020年3月13日閲覧。
  12. ^ 電脳少女シロ、ときのそら、月ノ美兎が登場!Vtuber12組とアラサンモードが『e-ma e-ma project』のイメージキャラクターに!”. Vtuber Post - Vポス (2020年12月23日). 2021年11月26日閲覧。
  13. ^ Vtuberコラボ「e-maのど飴 レモネード」発売、湊あくあ・星街すいせい・ときのそら・月ノ美兎など12組パッケージに/20周年記念「e-ma e-ma project」”. 食品産業新聞 (2021年5月16日). 2021年11月26日閲覧。
  14. ^ 【公式】e-maのど飴 UHA味覚糖 | e-ma e-ma project”. e-mae-ma.com. 2021年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月26日閲覧。
  15. ^ e-ma e-ma project supporters|e-maのど飴”. e-ma-e-ma.net. 2021年11月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月26日閲覧。
  16. ^ キンプリ高橋海人ふんするキャンディ職人の“弟子”が登場 ハイタッチで1年ぶり再会喜ぶ”. ORICON NEWS (2022年9月12日). 2022年9月12日閲覧。
  17. ^ 土生瑞穂さんソロ後初のCM出演!思てた以上に、うまい!UHA味覚糖『もち麦満腹バー』 初CM2024年6月8日より東海エリアにて放送開始」(プレスリリース)、UHA味覚糖株式会社、2024年6月5日。2024年6月24日閲覧
  18. ^ \さらなる刺激へ!/世界的ブレイクダンサーShigekix(半井重幸)のルーツを独白!UHA味覚糖「シゲキックス」新CM公開2024年8月15日(木)よりオンエア開始」(プレスリリース)、UHA味覚糖株式会社、2024年8月15日。2024年8月26日閲覧
  19. ^ ME:Iがミルク色のドレスを身に纏い登場!幻想的なミルクの世界で濃厚なミルクの甘さにうっとりとした表情を浮かべるUHA味覚糖「特濃ミルク8.2」新CM」(プレスリリース)、UHA味覚糖株式会社、2024年9月25日。2024年9月25日閲覧
  20. ^ UHAグミサプリが「はいよろこんで」の替え歌で新CM!こっちのけんとさんが初のアニメ化でダンス!?「とことんビタミン〜マルチビタミン〜」篇 2025年4月19日(土)より全国にて放送開始”. PR TIMES (2025年4月16日). 2025年4月22日閲覧。
  21. ^ 関西テレビ放送株式会社総務局社史編集室 編『関西テレビ放送10年史』関西テレビ放送、1968年、巻末28頁。NDLJP:12274682 
  22. ^ セクハラ:派遣先に賠償命令 使用者責任を認定--奈良地裁”. 毎日新聞 (2010年6月16日). 2010年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年6月19日閲覧。

参考文献

外部リンク


UHA味覚糖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 10:19 UTC 版)

鬼滅の刃」の記事における「UHA味覚糖」の解説

2020年4月20日全集中イメージした全集中エナジードリンク味の「鬼シゲキックス 全集中エナジードリンク味」発売

※この「UHA味覚糖」の解説は、「鬼滅の刃」の解説の一部です。
「UHA味覚糖」を含む「鬼滅の刃」の記事については、「鬼滅の刃」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「UHA味覚糖」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UHA味覚糖」の関連用語

UHA味覚糖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UHA味覚糖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの味覚糖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鬼滅の刃 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS