MY☆DREAMとは? わかりやすく解説

MY☆DREAM(マイドリーム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/16 20:53 UTC 版)

アイドルタイムプリパラ」の記事における「MY☆DREAM(マイドリーム)」の解説

ゆい・にの・みちるによる3人のアイドルユニット通称「マイドリ」。第35話で結成され第37話正式にチーム名決定し第4回アイドルタイムグランプリ優勝果たしアイドルタイムコーデ一つである時のトップスをファララから授かっている。第45話 - 第46話では、ファララとガァララのシステム変える為、古代プリパラ向かい時のジュエル回収した。第49話でゴッドアイドルとなったDressingPafé助けによりパックの中へ向かう。 夢川 ゆいゆめかわ ゆい) 「主人公の節」を参照虹色 にの(にじいろ にの) 声 - 大地葉 誕生日 - 3月14日円周率の日血液型 - A型 好きな食べ物 - パン類全般 使用ブランド - NeonDrop(ネオンドロップ) ゆいと同じ私立アボカド学園小学6年生6年C組)。普段青緑色の髪に緑色の瞳をしていて、プリパラチェンジの時は髪と背が伸び、さらに髪の色青緑色黄緑色の毛先のグラデーションになる。一人称「にの」で、語尾に「っす」とつける。「ちゃっす!(こんにちは)」「しゃらっす!(よろしくお願いします)」「あたした!(ありがとうございました)」など独自の語呂挨拶をする。主食パン派。 明るくさっぱりとした性格であり、運動神経抜群で、放課後運動部助っ人自主トレーニングを行うことが多い。お化け不気味な環境にも動じず姿を消したパック気配感じることもできるが、その一方でメンタルに非常に弱い一面もあり、最初はゆいと異なり、夢というものも信じず、目先の小さな目標だけをこなして最終的な大きな夢持っていなかった。 このため当初プリパラについては興味無かったが、第8話テニス部練習試合とゆいとらぁらのライブ視聴通じてスポーツアイドルは何か通じるものがあるかもしれない」と多少興味を抱くようになる。そして第10話シオンとの対決とゆいとらぁらの熱意感じて正式にアイドルデビューを果たしたその後第11話ソフトボール怪我しながらアイドルタイムグランプリライブ成功させたゆいを見て、夢を持つことの大切さ知り自分もゆいの様に大きな夢を見つける決意をし、絶体絶命状況であったソフトボール試合逆転勝利導きアイドルタイムグランプリ出場する結果はゆいに敗れたが、にのは元々今回ライブグランプリ戦だったことを知らなかったということもあり、落ち込まずに、次回大会へのリベンジ誓っていた。そして第18話第2回アイドルタイムグランプリで、ゆいとみちるを下し優勝果たしたその際自身のゆめサイリウムコーデアイドルタイムコーデ一つである時のスカートをファララから授かっている。 第19話から第22話まで、プリパラ宣伝大使任命され各地パパラ宿プリパラ素晴らしさ伝える旅に出ていたが、助っ人仕事国体への出場両立するとなっていた。 第24話でのシオンとの柔道での対決後、シオンのような人物になるという夢を手に入れたが、当のシオンには「そのような小さな夢でよいのか?」と問われている。実は幼少期に「ヒーローアイドル」を目指すという本来の大きな夢持っていたが、第30話にて、その大きな夢パック食べられていたことが判明した。しかし、夢を食べられた他の女の子たちは夢を持っていたこと自体忘れることに対して、にのはぼんやりとではあるが、かつて夢を持っていたことは覚えている様子である。ガァララ曰く、「まだ固まってはないが、新しい夢が生まれかけている」らしい。そして第33話で、パック追いかけている最中見つけたガァララの塔で、自身のかつての夢を見つけて取り戻し、ちあ子の夢も取り戻すことにも成功したまた、同時に今まで運動部助っ人をしてきたことも、困った人救いたいという思いから、夢を奪われても、幼少期からのヒーロー故の本質見失ってなかったことになる。 第43話で古代プリパラのメガネ指示従い、自らの壁となるシオンから王冠を奪う勝負勝利その後ライブで、ファララから朝のコーデ受け取る。 ゆいからの3人チームへの勧誘は、一時自身大きな夢無かったことから断っていたこともあったものの、承諾している。 第51話でシオンから「一五四六四九流」免許皆伝称号与えられる。 幸多 みちる(こうだ みちる) 声 - 山田唯菜 誕生日 - 7月13日オカルト記念日好きな食べ物 - 麺類 血液型 - O型 使用ブランド - MeltyLily(メルティリリィ) 私立アボカド学園中学2年生中学生ありながら、ゆい達小学生並み小柄な体格であり、灰色の髪に茶色の瞳をしている。プリパラ外ではウェーブヘアで、眼鏡をかけている。一人称「わたし」で、敬語使って会話をする。 プリパラ外では臆病で消極的な性格で「無理です、無理無理無理無理……」が口癖。常に不幸な体質であることに悩んでいる日々過ごしていたが、第14話であろまと出会い、彼女に小悪魔としての契約結ばれ第15話正式にアイドルデビューを果たしたプリパラ内では背が伸び左右に2本の三つ編み入ったウェーブロングヘアと赤い瞳に変わり同時にクール自信溢れたやや傲慢な性格となり、一人称も「わらわ」、口調若干古風尊大なものとなり、口癖も「何でも出来る、出来出来出来出来る……」に変化プー大陸の姫にして巫女プリンセス「ミーチル」と自称する周囲の人物前世言い当てるなど、霊感強くなるアイドルタイムマイク用いた占いよくする故に40話では、性格似ているちりと対立していた。 アイドルタイムグランプリ第2回より出場したが、第2回はにのに、第3回しゅうかそれぞれ敗北していたが、第4回でMY☆DREAMとして、初優勝果たしている。第19話より、プリパラ宣伝大使任命されたが、プリパラ外での性格故に欠席することになった。ただし、パカ納涼フェアプリパリの「La Pool de Purance」には参加している。 あろまに対して言いなりになっていることに忸怩たる思い抱いているが、自分気持ち言い出せずにいる。一方でミーチルとしては主従意識がないため、あろまの言葉従順ではない。第26話より、あろまに関する悩み知ったゆいの提案で、プリパラ外のみちるとプリパラ内のミーチルとで、交換日記「ユメカワノート」を始める。そしてチーム結成直前小悪魔としての契約破棄宣言したが、その後もあろまに頭が上がらないことは変わらない。 ゆいからの3人チームへの勧誘は、みちるとしては承諾しているが、ミーチルとしてはしゅうかと組むことや、プー大陸浮上させて帰るという理由をつけて断っていたが、第35話でみちるが夢を思い出したことから、ようやくチーム結成承諾する。ミーチルとしては「プー大陸」が、実はあろまのでっち上げであることは知っていたが、実は「みちるが自らの夢を取り戻す」ことが、彼女の言う「プー大陸浮上であった。しかし、その後も「新たなプー大陸浮上」を夢見続けている。 第30話で、過去パック狙われたが、その頃から夢を持っていなかったことが明かされたが、実はみちるがパックに夢を狙われる直前右肩に「誰よりも強くて華やか気高いお姫様みたいなアイドルになる」という夢を隠していたため、パック狙われずに済んでいた。その夢が後のミーチルとなった。 第44話で古代プリパラのメガネ指示従い、自らの壁となるあろまを従わせる(=みちるを「様」付けで呼ばせる)という試練直面する最初はあろまから拒否されたものの、最後はあろまを強く叱責して彼女を従わせた。その後ライブで、ファララから夜のコーデ受け取る。

※この「MY☆DREAM(マイドリーム)」の解説は、「アイドルタイムプリパラ」の解説の一部です。
「MY☆DREAM(マイドリーム)」を含む「アイドルタイムプリパラ」の記事については、「アイドルタイムプリパラ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「MY☆DREAM」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MY☆DREAM」の関連用語

MY☆DREAMのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MY☆DREAMのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアイドルタイムプリパラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS